• 締切済み

婚活デート1回目

akbfpの回答

  • akbfp
  • ベストアンサー率26% (19/71)
回答No.6

http://ure.pia.co.jp/articles/-/60075?page=3 色々考える事があるなら一度お断りしてみるのも一つの手段です。 大切なのは焦らない事です。 ちなみに、初めから夜のデートに誘うのは下心がありすぎるように感じます。

関連するQ&A

  • 婚活デートの進め方

    結婚相談所で婚活中です。 11/6に初めて会った男性と、11/13・20と毎週末続けて会っています。 うまく進めばいいなと強く思っていますが、不安もあるので相談します。 共に30代半ばで同じ年です。 相談所の担当から新しく入った男性がいるから会ってみない?と言われたのがきっかけです。 11/6 1時間半ほど話し、そのまま夜ご飯に誘われ食事もしました。 当日、連絡先も交換しました。家族の話など、踏み込んだ話もできました。 帰って彼から「結婚を前提に女性と会うと、ぎこちなくなると思ったけど緊張せず 楽しく話せました。よければまた、食事に行きましょう。」と連絡があり、次の日曜夜に 食事をしました。 11/13 最初のお店を出て、どうしますか?となり時間が早かったので 〇〇に行きましょうと私が言い、2軒目へ行きました。楽しく話せたと思います。 帰りに別れる際「うん、また!よろしくお願いしまーす!」と彼から言われました。 前向きに考えているのか、社交辞令なのかわかりません。 その日は、次の約束等の連絡は来ませんでした。 でも悪くは思われてないかな?と思い、翌日お礼と映画の誘いの連絡をしました。 「ホラー映画は苦手なので、それにしよっか」「お昼食べて映画行こうか」など 合わせてくれて、次の日曜に映画に行きました。 11/20 映画の時間上、映画を観て夜ご飯に行きました。帰って、お礼メールを送りました。 私が喉が痛いと話していたので「風邪ひかないように暖かく喉を潤してね」と来たので 「ありがとう。また遊びましょう!」と返事して、それっきりです。 金曜に出張が入ると泊まって土曜に帰ることもあるらしいので、 3回とも日曜午後~夜に会っています。 最初は誘ってくれても、自分からも誘うので何度か誘って4・5回会った男性もいましたが 特に発展的な話題も進展もなく終わりました。 女性から誘わない方が良い、大人しい男性でもその気があれば誘ってくる、 など良く聞きますがどうなんでしょうか? 帰ってすぐのお礼メールや、自分から誘ったりガツガツしてるかなぁと思ってます。 うまく進めたらいいなと思うので、次の約束がないととても不安です。 女性に慣れてる感じはしませんが、奥手な感じもしません。 ドライブとか食事デートとか、女性を楽しませきれない、考えるのが面倒と 思われるのが嫌なので、結構私から行く所など提案していました。 あまり誘わず様子を相手の出方を見るべきでしょうか? 相手も同じように思っていたら勿体ないな、と思ってしまいます。 これからの進め方はどうしたら良いでしょうか?

  • 婚活デート3回目

    7月に婚活で知り合い、2回会った男性がいます。今月もう一度会う約束をしていますが、不安があります。 ○会っているあいだ、彼からの質問は少ないです。 ○サイトでやり取りしてるときは毎日連絡がありましたが、今は約束の調整がメインです。 ○誘いは毎回彼からですが、彼は知り合ったサイトには変わらずログインしてます。(という私もしてます) ○1回目デートでスキンシップがあり、拒否したところ、2回目にはスキンシップなしでした。 ○スキンシップの件で彼の気を悪くさせたと思い、もう会いたくない?と聞くと、そんなことないと言います。 ○帰り際、何回も振り返って手を振ってくれます。 3回目のデートに告白期待していいか、単なるキープか、どう思われますか?

  • 婚活でのデートの約束

    現在婚活中の男です。ネット婚活で知り合った方との事で相談です。いいなと思ったお相手とは2回目のデートまではスムーズに約束が出来るのですが、3回目の約束が中々決まりません。初デート迄少し時間がかかり、その後一週間後位にすぐ2回目のデート、そこからが鬼門です。 そこで終了ならこちらからまた連絡しますとメールが入るとか、或いはもっと分かりやすく連絡が途絶えたりすると思うのですが、ちょっと事情が違いまして。 取り敢えずこの日なら行けるかなと予定仮決め→別の外せない予定が入ったとお相手からキャンセル→こっちは遠回しなお断りかなと連絡放置→するとお相手からメールが来る→雑談後誘う→行きたいなーとなるものの決まりそうでハッキリしない、といった流れです。 ちょっと流れは違うものの、別の方とも3回目の予定が先延ばしになってます。共通してるのは、連絡のペースは最初の頃より明らかに早くなっており、お相手からこちらの返信がなくてもメールが来たりとそれなりの好意ではないですが前向きな気持ちは感じます。これは推測ですがしょうがないから返事してるという訳でもなく、かといって他の予定を差し置いてでも何としても会いたいという訳でもない、という感じです。 僕は長くても3週間以内、出来れば2週間以内のペースで会っていきたいのですが、もしかしたら会えたとしても1ヶ月位空くかもしれません。勿論婚活ですし、キープ、という認識があるかどうかは別にして、そういった状況なのかもしれないし、単純に他に会いたい人はいないけど自分の予定が優先でそれを差し置いて迄はいいかな、と言う気持ちなのかもしれません。 それはその方にしかわからない事なのですが、どちらのお相手も真面目で誠実な方で、何故駄目なのか、理由も説明はしてくれます。 僕の気持ちが急ぎすぎなのか、見込みがないのか、わからなくなってきました。 会社の女性の先輩に相談したところ、『こちらから連絡してないのに向こうから連絡が来るならそれは誘って欲しいって事かもしれないし、少なくとも全く気持ちがなければ連絡なんか絶対しないから。基本的に女の子の方が上手だからキープの可能性も無くはないけど、真面目な女の子なら本当に忙しかったり、慣れてないのかもしれないよ。とにかく何度か誘ってみたら?クリスマス前だし一時の感情に流されないように君も慎重にね!』という事なのですが。 皆さんご意見お願いいたします。

  • 婚活って難しいですね!

    婚活パーティーで出会った女性と先日4度目のデートしました、デートは盛りあがりました。 自分は28歳、女性は31歳です。 だけどデートの終盤に思わぬことを告げられました、今週の土曜日にそんなに仲良くない友達に誘われたから婚活パーティーに行ってくると…だけど行くのめんどくさいって言ってました。 リアクションに困りました、確かに僕らまだお付き合いはしてません、だけど自分の好意は相手に伝わってます、相手の好意はあまりないかも知れません(だけど登山には誘ってくれました) 自分は婚活パーティーで出会った男性とデートしてるのに、今度婚活パーティーに行くって言う女性の気持ちがまるでわかりません、自分より素敵な男性を探しているなら内緒で行けばいいのに… もしかしたらいつまでも告白しない僕に嫌気が差して婚活パーティーに行くのかも知れません、だとしたら告白していない自分も悪いので今朝申し訳ないけどlineで告白しました。 僕とお付き合いして下さい、そして悪いけど明日の婚活パーティーは参加しないでくださいと、これで白黒はっきりするかと思ったら、約束したので明日は参加します、だけどアドレス交換はしませんって返信がきました。残念ながら白黒はっきりしませんでした。 正直むかついたので返信してません、自分はその女性に誠実に誠実に接してきました、だけど裏切られた感じがしました。 多分この女性は自分のことをキープしつつ、他にいい人が出来ればその人に乗り換えようと思っているのではないでしょうか?でもそれならなぜ婚活パーティーに行くって宣言したのかわかりません、内緒で行けばいいのに… 昨日、ごはん美味しかった、楽しかったねって相手からlineできたけど、ちょっとむかついてたので、既読だけど無視しました、そしたら、向こうは心配してきました。それで今日の彼女のlineに対しても既読だけど返信してません。様子見をしようと思ってます。 みなさんに質問です、この女性はなぜ婚活パーティーに行くと思われますか? そしてこの女性に僕はどう接していくのがベストなのか教えて下さい?

  • 5回デートしてますが進展がありません。

    ネット婚活(会費があって身分証明書等を提出するところ)で 出会った男性と2ヶ月弱で5回デートしました。 デートの提案は男性からいただいてますし、 メールはほぼ毎日やりとりしています。 先日は某テーマパークに遊びに行きましたが、 いまだに手もつながれませんし、告白もされません。 お互い30代前半ですし相手のペースもあるので せかすつもりはありませんが、相手はどういう気持ちでいるのでしょうか? 同じ年代の男性や同じ経験された女性に回答いただければ幸いです。

  • 4回目のデートの返事がないのは脈なしですか?

    今年27歳になる女性です。婚活パーティーでカップルになれた男性(35歳)と今まで3回デートしました。仕事の忙しい私に合わせてもらい、3回もデートして、私はとっても好きになりました。次にデートしてもらえるなら告白をと思い、今4回目のデートをお誘いしているのですが、返事が返ってきません。まだお誘いしてから四日ほどしかたっていないのですが、これは脈なしなのでしょうか? ちなみに 1回目は男性から誘ってもらい食事と映画に行きました。 2回目は私から誘って食事にいきました。 3回目は男性に誘ってもらえるように仕組んで、ゴルフデートしました。 相手の方とはラインでやり取りをしていますが、特に普段から会話はしていません。お誘いしたいときにラインでやりとりする程度です。相手がとてもマイペースなのでなるべく連絡は避けているのですが、今までデートのお誘いのときは返信が速かったので今回はとても不安になっています。脈なしなのでしょうか?

  • 2回目のデートを誘うには…。

    こんにちは。私は男性です。 先日、好きな女性(まだ付き合っていない)と初デートをしました。あまり話したことがなかったので、お互い少し緊張気味でしたが、楽しく過ごすことができました。帰り際に「今日のデートはどうでしたか?」と聞いたら、彼女は「色々話せて良かった」と喜んでいました。 家に帰ってから私は「今日は楽しかった」と「明後日は試合がある」という感じでメールをしたところ、彼女からは「試合頑張って!」という言葉だけで、デートの感想は言ってきませんでした。これはどういう意味なのでしょうか??彼女にとって本当にデートが楽しかったと思っている不安になりました。 とにかく、初デートはとても楽しかったので、また2回目のデートに彼女を誘おうと思っているのですが、初デートをしてから、どのくらい期間があいてから連絡をとったり、どのように誘ったらいいか困っています。 女性の方から見て、男性に2回目のデートをどのように誘われたら嬉しいでしょうか?? また男性からの意見で、このように誘ったらOKしてもらえたなどのお話をしてくださると助かります。 ちなみに、私の好きなその女性とはデートなどの機会を作らない限り、学校も違うため会うことができません。いつもはメールや電話をしています。 どうか、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 2回目のデートの誘い方について

     私は、結婚相談所を利用して婚活中の40歳男性です。  明日、久しぶりに、お見合いの結果、仮交際が成立した38歳の方と、初デートをするのですが、2回目のデートへの誘い方に困っています。  これまでの、2回の初デートの際は、終了間際に、私が、「次回もよろしくお願いします。何時が宜しいでしょうか?」と言いますと、相手の方は、2人とも、「また連絡します。」との社交辞令の返事で、そのまま終了というパターンでしたが、今回の方との初デートに向けて、改めて色々なサイトを見ていますと、初デートの最中に、会話の中で、例えば、「ここが面白いんだって!」「では今度そこへ行きませんか?」「何月何日が良いですか?」等と、半ば強引に2回目のデートの約束をするという事が殆どのサイトで書いて有りましたが、私の場合は、一般の恋愛の初デートとは違い、結婚相談所を利用しての初デートであり、あくまでも、仮交際の状態ですので、当然、相手の方も、他の男性の方ともお見合いをされておられると思いますので、、そういう半ば強引な次回のデートの約束をしようとすると、相手の方が場合によっては引いてしまい、気まずくなるのケースも有るのでは?と考えてしまいます。  ですので、皆さんにお聞きしたいのですが、結婚相談所を利用しての初デートの場合、2回目のデートのベストな誘い方、タイミング、方法について、教えて頂きます様どうぞよろしくお願い致します。 ※初デートの内容ですが、ステーキハウスでランチをする事になっています。(相手の方が、「お肉が食べたい。」と言われましたので、私が3軒の店を候補に上げ、その内、相手の方が、選んだ店を私が席のみ予約しました。)

  • 婚活をやめようか迷っています。

    今年35歳になる女性会社員で独身です。 私は20代の頃から婚活を熱心にしてきましたが残念ながら成果なしです。 1~2回のデートまではこぎつけても後が続きません。 私はどうしても将来のこと(結婚)を前提としたお付き合いをしたいのですが ほとんどの男性は将来よりも今を楽しみたいという感じが多かったんですね。 1回目のデートで関係を迫る男性もいました。 あまりデートで将来のことばかり気にする私もいけなかったのかもしれません。 ですのでもう10年以上も男性とのお付き合いはありません。 もう最近は婚活に疲れたというか婚活から開放されたいという気持ちなんですね。 婚活をやめる理由としてはここまで頑張っても結婚できなくてもう無理・・・。 同僚に30代後半の独身女性がいるのですが20代で結婚しない宣言をしていて 今は年下のボーイフレンドを連れ回してすごく生き生きとしています。 「お金は残しなさいよ~~」が口癖ですが・・・。 そして婚活に疲れた・・・。 お見合い、出会いパーティー、結婚相談所、コンパ、友人の紹介など ネットの出会い以外は大体のことはしてきました。 もう結婚は諦めて婚活はやめようかなと迷っています。 婚活を続ける続けないはもちろん私が決めることですが 経験者様とかこの件でなにかアドバイスがあればお願いいたします。

  • 婚活で6回デートしても告白無し。諦めるべき?

    婚活中の29歳の女です。 31歳の男性とマッチングアプリで知り合いました。そして6回のデートをしましたが進展皆無です。 1回目…食事デート(彼の誘い) 2回目…映画デート(彼の誘い) 3回目…食事デート(彼から誘いが無いのでで私から誘った) 4回目…食事デート(彼の誘い) 5回目…美術館デート(彼に俺の家でゲームしようと誘われたが付き合う前なので美術館にして貰った) 6回目…食事デート(私から誘った) それ以外には彼の誕生日に4時間電話したりしました。 食事は全て彼の奢りですが、悪いので最近少し出してます。 2カ月で6回も会って、スキンシップも告白もありません。この前初めて恋愛観について聞いてきたぐらいです。 マッチングアプリは最近使っていないようです。 連絡は出会った頃から少なくて、1週間とか無いのも普通です。 彼は一人の時間が好き、周りに男が多い環境で生きてきたのですが、イケメンで高身長、年収も平均以上でモテそうです。 これって諦めたほうがいいかなと思い始めました。ここまで動かない男性初めてです。 もう前のデートから1週間連絡無いし、私から誘わないとデート決まらないんです。 会うの嫌なら言ってねと伝えたら遠慮なく誘ってよ!と言われました。でも自分からは誘ってくれない。 これは遊びとか、同時進行ですよね?このような男性はキッパリ切るべきですか??