• ベストアンサー

面白い誤字脱字はありますか?

double_triodeの回答

回答No.2

強迫観念(正)。脅迫観念(誤)でも,なんとなく納得してしまいますね。

kamejrou
質問者

お礼

おはようございます 強迫観念と脅迫観念?面白いですねえ でもこれはありそうですねえ 自分を脅かしてどうする?アハハハ でもこれは私も何となく納得しそうです(笑) ありがとうございました

関連するQ&A

  • 誤字脱字と書く時、「誤字脱字」「誤字、脱字」「誤字・脱字」と、正式な文

    誤字脱字と書く時、「誤字脱字」「誤字、脱字」「誤字・脱字」と、正式な文章で書く時は、どれがベストでしょうか?

  • 誤字脱字を直すには?

    私は誤字脱字が物凄く多いです。 自分では、一度書いた後、見直しているのですが、それでも誤字脱字はかなりあります。実際に口でつぶやきながらも読見直しています。 もし、誤字脱字をしない方法や、見直す時にこう言う所に気を付ければ良いと言うものがあれば教えて頂きたいです。

  • 誤字・脱字について

    日本人の誤字・脱字には色いろなパターンがありますよね。 ■音は合っているが違った漢字を書いてしまう ■漢字の形が間違っている(線が1本足りないとか) ■平仮名の表記を間違える(を→お、ねえさん→ねいさん・・・など、主に子どもがよくやりがち?) 外国人(英語圏やそれ以外でもアルファベットだけを使う国の人)は、文字の書き方を間違えるということはないのでしょうか? 例えば、スペルの中の1文字を覚え間違えていて、いつもその間違ったスペルで書く人とか? (うっかりその時だけ間違えるというのではなく、本人は合っていると思っているけれど間違っているというケースです)

  • 誤字脱字

    私は誤字脱字大会があれば必ず優勝出来るくきらい 誤字脱字がすごいです。メールや資料をパソコンで 作って、何度も何度も確認するのですが、いつも送信したり提出した後に気付いてしまいます。何故、何度も確認 している時に気付けないのか自分が情けなくなりまい。 誤字をしてしまう原因は自分でも気付いています。 パソコンでカナうちをしているのですが、間違った文字 は必ず、本来うちたかった文字の隣とかです。 文章を書きながら確認。書き終わって確認しているのに・・・。 文章を書いて誤字脱字を無くす良いアドバイスを よろしくお願いします。

  • 誤字 脱字が多いです

    文章を書くときにどうしても誤字,脱字をしてしまいます。 自分では読み直しているのですが,他人に読んでもらうと なんでといった感じで・・ 多い例は 「車で右に行く」などの時に「車で右行く」などが読み返すと よくあります。いい対処法はないでしょうか?

  • 誤字脱字が激しいです!

    当方事務ですが、誤字脱字が多すぎてかなり凹んでいます。 これは昔からで、ペン書きの書類など何枚も失敗してしまいます。 中学の時、高校受験の志願書を連続10枚書き直したのが1番悲惨でした(泣 先週も税務署提出用の書類を失敗(予備も)、わざわざ新しい紙を先輩に 取りに行ってもらい、今度こそ!と慎重に挑んだはずがまた予備ごと失敗… 本当に情けなくて自分自身に参っています… おかげでペン書きが大嫌いです><どうしたら良くなるでしょうか? 数字の桁や行(隣の行に書いていた)がズレていたというパターンが1番多いです(泣 集中力の問題なのか…異常ですよね(;_;)

  • 誤字脱字が多くてわかりづらいですが

    ebayにてとある商品を落札し、落札商品額は $33.99 ×10 =$399.90 ebay上で算出された、送料は $190.10 でした。合計金額 $590.00を paypal送金した後、先方より hi how are thanks for shopping with us befor wetotall the shipping for you on the pakage its regarding the city and your zipcode came to 590 you paid 190 shipping your balance is 400 you could send the payment to XXXX@○○○.com the package weight 110pound and include custom fee thanks alot thanks if you have any question let us know thanks alo ebay上で算出された送料含む商品代金をすでに支払った、と返信した ところ、 thanks for your respond the shipping came to 640 you paid for 190 balance is 400 dollar beacuse of your city and zipcode beacuse the shipping by ebay wasnt correct you paid 190 for the shipping 399 for the item there is 400 dollar more for the shipping beacuse this item is 100 pound usps they charge 58to 64 dollar for each 10 pound this item is heavy weight each one will be shipped saperate the shipping came to 640 totall for the shipping the totall should be 399+640 is 1038 - 590 balance 440 you only pay more 400 only this is discount for shipping beacuse the usps giveme discount 40 dollar beacuse im shipping 10 pcs to your address if you want icould only shipp is 6 pcs for 590 for the price you pay the shipping came more money for 10 pcs im sorry this happend this price was changed by the air usps office for internationa comes more pricy for heavy 10pound or more let me know if you want you could send the payment to jguindi@mindspring for 400dollar more for the shipping beacuse ihave to pay the 400 to the usps office or if you want icould send you 6pcs for the amount 590 thanks alot ireally apprciate your respond beacuse the usps is usa goverment delivery the usa goverment has raised the prices on all the shipping in usa and out side international for there custom responsiblity thanks alot との返信でした。送料の190ドルはそもそも間違いで、 100ポンド超過したからチャージ料金が変わった、ということ でしょうか?計算方法がわかりません。ご意見よろしくお願いします。

  • 誤字脱字は恥ずかしい?

    メールで毎回「こんにちわ」と書く39歳の男性に 「あれはわざとなのか?」と尋ねた所、生まれてから今まで あれが正しいと思っていた、と言われ愕然としました。 更にその人は誤字脱字もとても多いのです。 そのことについて指摘したら 「細かい人だなあ。そんなことどうでもいいじゃん。」と言われました。 メールや文書などで、誤字脱字をしたことに気づいたら多少なりとも 「恥ずかしい」と思いますか? それとも、「字が多少違っても意味が通じればいいじゃん。」位にしか 思いませんか?

  • 指定校推薦の書類選考について

    今年指定校の枠をいただき、出願を済ませました! でも、心配なことがあるんです。 志願表に貼る写真の裏に氏名を書いていなかったんです↓ もしはがれて誰の写真か判別できないとなると、合否に影響するのでしょうか。 それと、志望理由書で誤字脱字が見つかった場合も影響するのですか? 自分が不注意だったのが悪いのですが、本当に心配です; どなたかアドバイスお願いします。

  • 独り言の多い人の性質

    数人の作業場の同僚が作業をいちいち確認するが如く発声します。 「これを○○して、なんでこうなると○○」みたいな感じです。 自分に言い聞かせているのか? 周囲に自慢したいのか?よくわかりません。 同僚は自己顕示欲が強く甘えん坊というタイプに分類されるのではないかと推察しています。 相槌を打つべきなのかもわからず対応できずにいます。 他の例を含めて教えて下さい。