• ベストアンサー

RLC回路の回路問題です,(4)以降がわかりません

RLC回路の回路問題です。 (1)-(3)まで自分で解いてみたのですが、解答が合っているか不安です。 特に(3)が異なる複素解を用いた式になるはずなのですが不安です。 答えが付いていないため、解答が間違っていないか添削して頂けないでしょうか? あと、差し支えなければ(4)についてのですが、解は複素解を含む式をグラフで示すにはどうしたら良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.1

>(1)-(3)まで自分で解いてみたのですが、解答が合っているか不安です。 みな合ってる模様。 > (3)が異なる複素解を用いた式になるはずなのですが… 余分な心配。 答案に、ちゃんと Y=1/R と書かれてます。 (4) の答案で OK。   

関連するQ&A

  • RLC回路について。

    実験で、RLC回路の周波数応答を計算してグラフを書いたのですが、実験値と理論値が違いました。 理由の一つとしては、理想的な回路の場合内部抵抗がゼロとして考えていて、実験の回路の場合は素子には必ずしも微小内部抵抗がかかっているので、理論グラフとは違うのは分かります。 他に周囲の温度・湿度にも周波数応答は影響されるとも考えています。 質問の内容なのですが、RLC回路の周波数応答が、実験値のグラフが理論値のグラフと何故違うのか教えて貰えないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • RLC共振回路でグラフを描きたいです

    RLC共振回路で横軸電源の振動数、縦軸抵抗の電圧でグラフを描きたいのですが、式を教えてください。

  • RLC回路について。

    実験で、RLC回路の周波数応答を計算してグラフを書いたのですが、実験値と理論値が違いました。 理由の一つとしては、理想的な回路の場合内部抵抗がゼロとして考えていて、実験の回路の場合は素子には必ずしも微小内部抵抗がかかっているので、理論グラフとは違うのは分かります。 他に周囲の温度・湿度にも周波数応答は影響されるとも考えています。 質問の内容なのですが、RLC回路の周波数応答が、実験値のグラフが理論値のグラフと何故違うのか教えて貰えないでしょうか? よろしくおねがいします。 R=1~10kΩ C=0.01μF L=22mHです。周波数は1.5kHzを発振して、実験内容は入力電圧と出力電圧の波形を観測して、グラフ用紙にスケッチするものでした。後、抵抗は可変抵抗器(スライド式可変抵抗器)を使って徐々に抵抗値を上げて(1kΩずつ)いって周波数特性も見るものでした。素子のメーカーは先生に問い合わせたのですが、よく分からないと言われました;; 後、他に実験シートを調べていくと、温度係数はゼロに近かったので、温度の影響は、ほとんど無いものと思われます。 なので、これ以外に理論的な原因を知りたいので、よろしくおねがいします。

  • RLC回路

    RLC回路の勉強や問題を解いて勉強したいのですが、インターネットのサイトを知っている方がおられましたらお手数ですが教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします

  • RLC直列回路の問題

    以下の問題を解いたのですが,答えが無いので,どなたか答えがあっているか確かめていただきたいです。 <問題> RLC直列回路(R,L,Cはそれぞれ一つずつ)に交流電圧源V(t)=VmsinωT(Vm;正弦波振幅)を接続しました。 このときのRの両端の電圧VR(t)を求めよ。 <解答> 全体のインピーダンスZ'は(’は複素数を表します。) Z'=R+j{ωL-(1/ωC)} となる。ゆえにVR'は分圧の式より VR'=(R/Z')V'=RV'/{R+j(ωL-(1/ωC))} これより, VR=|VR'|=(R*|V'|)/√{R^2+(ωL-(1/ωC))^2} ここで,|V'|=Vm/√2より, VR=(RVm/√2)/√{R^2+(ωL-(1/ωC))^2} ・・・ 見にくくてすいません。

  • RLC回路のサイトを教えてください

    今、RLC回路の並列・直列回路の勉強しているのですが問題集だと問題が少なく買うのがもったいないのでネット上で問題のあるところをさがしているのですがなかなか見つかりません 誰か知っている人いましたら、お手数かけますが教えてください よろしくお願いします

  • RLC並列回路の問題についての質問です。

    RLC並列回路の問題についての質問です。 以下の問題について、(1)と(2)は調べて多分分かりましたが、(3)以降がよくわかりませんでしたので、どなたかご教授お願いします。 問題 図1.1のRLC並列回路について以下の問いに答えよ。 (1)この回路のアドミタンスを求めよ。 (2)共振角周波数ω0を求めよ。 (3)この回路に電流源を加えた場合、(2)の角周波数の場合に比べて、回路の電圧降下が1/√2となるような角周波数ω1とω2(ω1<ω2)を求めよ。 (4)ω0/(ω2-ω1)を求めよ。 問題は以上です。 (1)は(1/R)+(1/jωL)+jωCと出ました。 (2)はω0=1/√(LC)と出ましたが、合っていますでしょうか? (3)はよくわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • キルヒホッフの第2法則 RLC回路

    RLC回路において、L=10ヘンリー、R=80Ω、C=4*10^(-3)、起電力は考えないものとするとき、この回路の状態ベクトル微分方程式を作れ。また、これを解け。 これの答えなのですが、どうなるのでしょうか。

  • キルヒホッフの第2法則 RLC回路

    RLC回路において、L=10ヘンリー、R=80Ω、C=4*10^(-3)、起電力は考えないものとするとき、この回路の状態ベクトル微分方程式を作れ。また、これを解け これの答えなのですが、どうなるのでしょうか。

  • RLC回路の用途について。

    RLC回路はそのの特性をいかしてどのような用途にもちいられているのでしょうか? 自分なりに調べたのですがわかりません。ご存知の方、参考になるホームページ等ありましたら教えてください。