• 締切済み

エアコン買い替え

  エアコンが壊れました。 10年以上使用しているモノです。 隣のキッチンに付けていて、リビングまで扇風機で風を送るというような使い方をしていたため、修理ではなく、できれば新品をリビングに取り付けたほうが良いのかなと思ってます。 新しい方がおそらく節電にもなるんでしょうし。 新品は価格.comで見たダイキン製で4万前後、取り付けは地元業者で大体10000~13000程度だと思います。 元々取り付けていた痕跡があって、壁にも配管用の穴はあります。 ここは祖母の家でリビングのエアコンは誰かに差し上げたそうで。 何で常時使う部屋を残しておかず、キッチンを残しておいたのかという不可解な事情はよく分からないため割愛します。 正直、お金はありません。これ以上出せる余裕もありません。 クレジットカードで購入するつもりです。 木造6~8畳で北東向きの部屋です。 換気扇がついているので夜は窓開けて回せば多少なんとかなる程度に風は入ってきます。 でもこれだけではこの先ヤバイです。 以上を踏まえ、アドバイスありましたら宜しくお願い致します。 おすすめ機種などもあれば教えて下さい。

みんなの回答

回答No.10

壊れたのはポンプダウンできないのでメーカーに依頼しないと取り外し出来ないようです(依頼費1万円くらいかかるそう)。予算の都合上、しばらく触らず残しておくとして、私室の方のクーラーの取り付けですね。確かにどうしたって5~6万円する様です。友達に道具を持っていてできる方がいれば本体と配管などで5千円くらいあれば取り付けできますが。。

  • takaya0131
  • ベストアンサー率37% (1081/2862)
回答No.9

最小の2.2kwタイプより、一回り大きな2.8kwタイプの型落ち2017年モデルの中堅機種を購入検討されるといいかと思います。(上位機種の在庫があるなら価格交渉するとあっと驚くお得な金額を提示されるかも。その場合は即購入です。)エアコンは部屋の大きさより一回り余裕あるタイプを付けるのが常識です。メーカーは何かあった時に修理しやすい、Panasonic(エオリア)、三菱電機(霧ヶ峰)、日立製作所(白くまくん)あたりが狙い目です。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6204/18506)
回答No.8

低予算では 窓にはめ込むタイプが安く工事費も安い。 6~8畳だったら充分使えます。 http://kakaku.com/kaden/aircon/itemlist.aspx?pdf_Spec103=3

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17413)
回答No.7

おそらく、1ランク大きいものを買ったほうが冷房能力に余裕が出来るので電気代などで有利かと思います。 数年使えば元は取れるでしょう。 大型量販店でセール品や型落ち品で工事費込みで安いものが無いか探してみるのも一つの方法かと思います。 少し高くなりますが価格.comで見て買うならコチラがオススメです。 エオリア CS-287CF http://kakaku.com/item/K0000948920/ nocria AS-C28G http://kakaku.com/item/K0000956758/ 白くまくん RAS-AJ28H http://kakaku.com/item/K0001041048/

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2126)
回答No.6

こんにちは。 三菱電機の「霧ヶ峰」が良さそうな気がします。 予算上、こちらの機種になるかと思います。 MSZ-GE2217(6畳用、2017年モデル) http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/kirigamine/17/ge/index.html ※2018年モデルのMSZ-GE2218がすでに発売されていますが、  機能面での変更はあまりないので、価格がより割安な2017年モデルを薦めています。 「霧ヶ峰」は価格が安いスタンダードモデルのGEシリーズであってもエアコン本体が日本製ですので、信頼性は高いかと思います。 床温度センサーの「フロアアイ」が搭載されており、冷房運転時は床温度に応じて爽風(風だけ)と冷房を自動切替する「冷房ハイブリッド」が搭載されています(「冷房節電ボタン」を押して設定する必要があります)。 また、熱交換器に有機系親水性コートが施されており、ドレン水を利用して油汚れを洗浄(清潔コート熱交換器)。フロントパネルは取り外して水洗いが可能です。

回答No.5

25年前のエアコンと今のエアコンじゃ倍以上の消費電力の差があります。 私なら使いません。 ただで引き取ってくれる所が有りますよ。 ネットで調べて下さい。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.4

風の流れからして、キッチンからリビングへの送風は効率が悪いですね。 キッチンは換気扇があるので、リビングから送風しなくても冷気が流れていく気がしますので、コストパフォーマンスが高い中型サイズの8畳用をお薦めします。ホントは12畳用ならリビングとキッチン合わせても十分な能力がありますが、電源容量か心配な感じがしますし、それなりにコストも上がりますよね。

ashitanokokoro
質問者

お礼

有難う御座います。 キッチンははほとんど使わいのでリビングだけでよいのですが、出来ればキッチン方向に向く位置で取り付ければ多少が良いかなと思っています。 引き戸で仕切ってますからそちら方向に風が当たるように、です。 今はなぜか引き戸に当たらない向きでついていて、人に上げたというリビングのエアコンも壁を挟んで隣り合わせについていました。 何でこんな効率悪い取り付けをして、また必要な方を人に上げたのか本当に理解できません。 おかげで5年以上暑苦しい生活をしてきました。

noname#237141
noname#237141
回答No.3

その価格だと2.2Kwの一番下のグレード(スタンダードクラス)でしょう? キッチンーリビング使いだともう1サイズ大きい方が良いの ですけど、予算の関係上仕方ありませんね。 下のグレードでそれほど省エネ性能が優れているわけではないですが、 10年前の機種と比べたら省エネです。 元は古いエアコンがついていた場所ということですから、 外して、新しいのをつけて・・でイケる思います。 で、本当言うと、キッチンにつけてりリビングに風を送る・・ という使い方はあまり効率的ではないです。 キッチンの方が煮炊き物するでしょうから温度が高い。 温度が高いということはエアコンは「頑張って運転」するので、 電気代が掛かる傾向になります。お書きのように、リビングに設置して キッチンに風を送る・・のが、この場合良いと思います。 キッチンにエアコンはフィルターの汚れも頑固になりがちで、 早めに壊れる、と設置業者から聞いたことあります。

ashitanokokoro
質問者

お礼

有難う御座います。 機種はダイキンのS22UTESで6畳用、2.2kwです。 出来ればキッチンも冷えれば良いですけど殆どリビングにしかいませんし、煮炊きも殆どしません。一人暮らしですから自炊は最近殆どしないですね。 リビングに付けたいのですが、元々ついていたのは既に外してしまっています。 そこに取り付けるとキッチン方向に向いて風が出ないので、出来ることなら違う壁面に取り付けてチッキンとの境にある引き戸へ風を送れれば一番ベターかなと思っています。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

エアコン室内機取り付け位置にエアコン専用のコンセントはありますか? ない場合は電気工事が必要です。 現在の設置基準ではブレーカーから引いた専用回線が必須です。

ashitanokokoro
質問者

お礼

有難う御座います。 元の位置にコンセントも配線用のスリーブもあります。 ブレーカーから個別にきているはずです。

回答No.1

まず、6~8畳と書いてありますが、6畳なのか8畳なのかハッキリさせないと、別物と考えた方が良い。 大して変わらないだろうと思ってると思いますが、6畳用は意外とパワーが無くて一生懸命運転しているので電気代が高くなります。 私もお金が余ってる人間じゃ無いので、ネットで省エネ比較し、便利機能には金を掛けないように買い替えました。 設定温度が高めでも涼しい為、電気代が安くなりました。 月に500円円しか違わなくても半年、10年もとは取れるでしょう。 私はボロだったので、1000円以上安くなり良かったと思っています。

ashitanokokoro
質問者

お礼

有難う御座います。 本来は8畳なのですが、床の間や仏間みたいな感じになっていて、クローゼットをズラッと並べているので実質6畳程度になっています(笑) 8畳用を購入したほうが良いですかね? また、25年前のエアコン(使用半年)も持っていますが、これは使いものにならないですよね?

関連するQ&A

  • エアコンは修理か買い替えか・・・

    リビング12畳、隣接する部屋6畳、 エアコンは12畳用。6年前購入。リビングに設置。 今年6月にエアコンクリーニング済み。 上記のような我が家のエアコン環境です。 リビングと隣の部屋はほとんど一間のような感じなのですが、 去年位から効きが悪くなってきて、今年はまったく効きません。 こんな事が無いようにとエアコンクリーニングしたのに・・・と嘆いています(^^;) 12畳用のエアコンですが、一昨年までは両部屋結構冷たくしてくれていました。 それが今年は部屋内に扇風機4台置いて空気を循環しても、 リビングが微妙に効いて、隣室がほとんど効き目なし。 多分隣室の熱気がリビングにまで逆流して温度を上げていると思います。 一応エアコンの近くに行くと冷たい風は出ています。 選択肢としては A・リビングのを買い換えてもう少し大きいタイプを買う B・隣の部屋にもう一台小さいエアコンを買う C・修理する 以上だと思うのですが、お金の絡みもあり迷っています。 (上から順番に高いとおもいます。) ・うちのエアコンに起きている状況はどんなものが考えられますか?(ガス切れなど) ・もし修理するならどういう所に頼めばいいのでしょうか? ・金額はいくらくらいかかるものですか? ・ぶっちゃけ選択肢のABCはどれがいいと思いますか? 買った所には頼めない理由がありお願いできません。 また、まだ使えるのに新しいのを勧められそうで量販店には頼みたくないんです。 総合的なご意見お願いします。

  • エアコン 節約

    28℃設定で 風量を自動が 一番 節電になると 目にしたんですが 18畳の部屋(リビング・キッチン・和室)に対して 9~10畳用のエアコンぢゃ 意味ないですか? 一応 今 28℃自動で羽を上へ向けて つけてます。効き目は さほど問題なく 感じます。 ただエアコンの音を聞いてると 風量3ぐらいは あるんぢゃないかと… なかなか、風量が下がっていないような気もします。 風量を1にして 暑ければ 扇風機を回すとしたほうが 良いのでしょうか?

  • エアコンの買い替えについて質問です

    こんにちは。 我が家では、もう20年くらい前に設置したエアコンを使っています。 そのエアコンで、ダイニング・リビング・6畳1間・キッチンの冷暖房をしています。 我が家はマンションなので、一度冷える(暖まる)とエアコン1台で済むのでリビングに設置しています。 でも、さすがに20年も使っていると色々と問題ありで・・・ 私はとにかく湿気が大の苦手で体調に響く体質です。 しかし、同居している両親は湿気も暑さも何のその、むしろエアコンからの風を嫌います。 最新式のエアコンに買い替えた方が、私にも両親にもデメリットが少ない機能があると思うのですが・・・ 一般的に家電製品は10年が耐用年数と聞きます。 加えて「節電」が叫ばれてる昨今です。 やはり、買い替え時期に来ているのでしょうか? 20年前のエアコンだと余計な電気代がかかると思うのですが・・・ アドバイスお願いします。

  • エアコン 引越し先にあるものを使うか持っていくか

    エアコンについて質問させてください。 引越しすることになりまして、引越し先についているエアコンをそのまま 使うか、今使っているものを持っていくか迷っています。 引越し先の部屋:12畳のリビング。東向き。床暖房あり。 引越し先の部屋についているエアコン:ダイキン ATR28HSE4W 2007年製 持っていくか迷っているエアコン:シャープ AY-W50SV-W 2007年製 電気代やエアコンとしての機能として、引越し先についているエアコンを 使い続けるのと、持っていくのと、どちらが良いでしょうか? 家電に詳しい方、ご教示いただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エアコンの配管

    本日、今シーズン初めてエアコン(冷房)のスイッチをつけたら・・故障していました。 ダイキンに電話して修理を頼んだところ、室外機が壊れているようなので、最悪8万ほどかかるかもしれませんといわれました・・・(壊れているかもしれない部品は忘れましたが) 新築時に設置にしたものなので、7年ほどしかたっておらず、またその間に別の部屋のエアコンも修理しました。また、たまたまですが、エアコンの修理に来る日は、同メーカーの空気清浄機も修理予定でした。 ちょっとこのメーカーってどうなの・・・と、ここまでは愚痴ですが。 ここからが本題ですが、8万もとられるのであれば、ちょっと足して新品の購入も検討しております。ただ、そのエアコンは壁の中に配管してあります。仮に新しい機種を購入した場合、同じ配管が使える機種はあるのでしょうか??因みに今の機種は、ダイキンのS40CTEPです。

  • エアコン

    エアコンを購入したいと思うのですが、北海道なので使用期間は1ヶ月位でしょうか、あとは扇風機で足りる時期もありますが、リビングダイニング20畳に使うのに9畳や12畳位に対応の商品だと効果はないでしょうか。リビングにほとんど居るのでキッチンでは多少暑くても気にならないのですが。部屋はフラットタイプなので扉もなく長方形な形です。さほど使用期間もないので小さいので間に合えばいいと思っているのですが、宜しくお願いします。

  • リビングにエアコンをつけるかどうか迷っています。

    昨年の夏は両親の部屋にエアコンをプレゼントしました。 今年はリビングにエアコンをつけようか迷っています。 リビングはご飯食べたり テレビ観たりするだけだったので毎年、扇風機だけで過ごしていました。 両親にリビングのエアコンを欲しいか聞いたら 「あんた(私)にまかせるよ」と言われました。 みなさんならリビングに エアコンはあった方が良いですか?

  • エアコンの使用方法について

    我が家は2DKのアパートです。全ての部屋は引き戸でのみ仕切られていて、引き戸を開けて窓を全開にすれば全室いっきに通風できます。エアコンはリビングにしかありません。キッチンには建物の構造上の問題でエアコンをつけることはできませんが、引き戸を開放してエアコンをかければ冷風が全体に行き渡ります。 が、これからの時期エアコンを使いますよね?エアコンの使い方でいつも揉めます。主人は私が食事の支度や片付けをしている間リビングを閉め切ってエアコンと扇風機をかけるので、主人が快適にくつろいでいる間私は灼熱地獄で加熱調理する羽目になります。そして食事の準備ができると扇風機持参でやってきます。食後にまた快適なリビングに戻る主人と灼熱地獄で洗い物をする私・・・。 リビングにいる間だけは快適ですが、リビングから一歩外に出ると灼熱・・・私にとってはこの温度差がストレスですし、体に悪いと思うのです。 それならほどほどの快適さでよいから全ての部屋を同じような温度差にした方が体に負担がかからないし「リビングから出たくない」「リビングのドアを開けるな」「キッチンだけが灼熱」という不満も発生しないし、調理中にリビングで遊ぶ子供に目が届くので安全なのですが。 一部屋だけを徹底的に冷やすのと、全部の部屋を平均して冷やす(ただしエアコンの利きは落ちる)のとどちらが快適と感じますか? 様々なご意見お聞かせください。

  • 特殊な間取りでのエアコン(長文)

    はじめて質問をさせていただきます。 このたび、UR賃貸に申し込みを希望しているのですが、部屋の間取り図を見てエアコンの設置について不安になりました。 まず、部屋は3K。 2階ですし、防犯上 窓を開放することができません。 ですから夏の冷房対策としてエアコンを設置しなくてはなりませんが(クーラーとしての使用がメイン)、間取りが少々特殊なのです。 まず、室外機を設置できる(つまりエアコン取付可能)のは、バルコニーがある側だけ。 バルコニーは4.5畳間とキッチンの間で途切れているのですが、キッチンの隣には6畳間があり、さらにその奥側にふすまを隔てて4.5畳間があります。 バルコニーのある4.5畳間は普通にエアコンを設置できますが、6畳間の前にはバルコニーがないので、配管をバルコニーまで回さなくてはなりませんよね? この場合、素人判断ですが配管が2~3メートルは伸びると思うんです。 そして奥の4.5畳間にはエアコンを設置できないので、6畳間のエアコンひとつだけでふすまを隔てた奥の4.5畳間も冷やしたいのですが、このエアコンは何畳対応のものが妥当なのでしょうか。 もちろん扇風機を兼用する等の節電対策は取るつもりなので6畳対応エアコンを強にすれば2部屋冷やせるかと思ったんですが、 エアコンについて検索すると 配管が伸びると熱効率が悪くなると書いてあり、不安になりました。 バルコニーに回す分、配管が伸びていますし…。 6畳用ではまるっきりお話にならないという可能性だってあるかと思いまして。かといって高額の10畳対応など買っても、長期住むつもりのない場所ですから 次の住居でもてあましてしまいそうで。 なんともつたない説明でお恥ずかしい限りですが、もしお分かりになる方がいらっしゃったらお教えください。よろしくお願い申し上げます。 ※ 6畳用のエアコンは新しく購入するつもりでおります。

  • 扇風機とエアコンどちらが安いのですか?

    扇風機とエアコンどちらが安いのですか? うちには扇風機3台 エアコン4台があります。エアコンは2年前に購入しているので古いものではありません。 普段ひとつの部屋はエアコンつけず扇風機が弱で常に。 もうひとつはリビングで今月からエアコン一切使わずに扇風機が強 もうひとつは 夜中だけ エアコン弱 常に扇風機が2台付いていることになるのですが・・・ リビングさすがに暑いです。 エアコンのほうが安いのならばこんなに頑張ることはないのですが、 調べるにはどうしたらわかるのでしょうか。 とにかく節約がしたいのです。 双子2歳半にアルツハイマーの祖母、実母、実の弟、主人の7人家族で 先月電気代1万7千円で なんとか減らしたいと今月は扇風機だけで頑張ってみましたが・・・。 ガス台は3000円まで減りました! 朝は扇風機のみで9時まで掃除して児童センターに行くので電気は使わずに済み 昼お昼寝中も扇風機、夕方も散歩に行くので使いません。 後は夜寝る時に扇風機です。 部屋中のあらゆる窓を開けています。 夜は弟が帰ったらせまい部屋でエアコンつけていますが、そこまで強制はしたくないので何も言いません。 祖母は冷房が嫌いなので常に扇風機ですが、週4日はデイサービスの為に昼間は留守です。 1時間いくらっと簡単にわかる方法はありますか? 玄関からかなり風が入るために、喚起は十分です。 7人家族どうしても洗濯機も3回は回すことになります。 詳しい方教えてください><