• ベストアンサー

「敬称」の入った曲と言えば?

からあげ ミームン(@marc2bolanti)の回答

回答No.29

コンチュハー、アルタHazarハッサン、ウチュ~で繋がりで、 発散数, divergent 的に、虚空に溶け出してゆく希薄タイプのアーティストが居ますね、Syd Bに一番似てる気質なのはMボランでした、Cosmicサイケ、まあ儚げ破滅型、私はもう離れた…けど、シドのLPも2枚とも所持してます。 🚀 Astronomy Domine.-/Pink Floyd。演奏は2~6分まで https://youtu.be/uTfDUyUkVYE シドだけが⭐️スタア顔(~_~;) ドミネ”は「主 Dominus」への【呼格;Vocative case】 http://music.geocities.jp/voxcassandrae/domine.html ペテロ、貴方は今朝、鶏が鳴く前に三度、我を知らないと言うだろう。」の予言では、“ペーテレ”がラテン語の呼び掛けだそうで ⛵️ Cymbaline.-/同。映画“More”のサントラ盤の 白眉 Ballad http://tube365.net/lang-ja/init_char-16/artist-Pink_Floyd/track-Cymbaline 歌詞は3番の最後に♪ Doctor strange...、Movieシーンの動画は美しくも心がヒリツキますが、時代の証しですから…大目にみて

alterd
質問者

お礼

marcさん、こんにちは (^ ^) >虚空に溶け出してゆく希薄タイプのアーティスト 日本なら西行、山頭火、井上井月なんかもそうですか。 >🚀 Astronomy Domine.-/Pink Floyd。 60年代ってつくづくおもろい時代でしたね。 よもや晩年になってこんな保守的な時代になるとは (^ ^; >ドミネ”は「主 Dominus」 主よ。どうして私の晩年をこんなおもろくない時代になされたのでしょうか(泣) でもまぁ、個人的におもろくするから良いけど (^ ^) >“ペーテレ”がラテン語の呼び掛けだそうで 確か、ピーターもそうですよね。 西欧人に生まれてピーターと付けられなくて良かった (^ ^; >⛵️ Cymbaline.-/同 同じゆるい曲でもデッドとかと違って張り詰めた知性が漂ってますね。

関連するQ&A

  • 「新旧」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「新しい」あるいは「古い」に関した言葉が入った曲で お好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 The Clash - Brand new Cadillac https://www.youtube.com/watch?v=SYVLxLvdhpY Miles Davis Quintet - Old Folks https://www.youtube.com/watch?v=W7QY-Kh5QMY

  • 高低差のある曲と言えば?

    タイトルや歌詞に高低に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Miles Davis - High Speed Chase https://www.youtube.com/watch?v=ti54mhjOX_0 Downtown train - Tom Waits https://www.youtube.com/watch?v=hZhW76LAnTY

  • 「on」や「off」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「on」や「off」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(日本語なら「乗っている・触れている」や「離れている」に関連した言葉でも結構です) 洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 The Aces - Off The Wall Miles Davis - On The Corner https://www.youtube.com/watch?v=AIqXprCArdo

  • 「You」や「I」が入った曲といえば?

    タイトルや歌詞に「You」や「I」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(「あなた」や「私」に当たる他の言語でも結構です) 新旧・洋邦・ジャンル一切問いません。 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Yngwie Malmsteen - You don't remember i'll never https://www.youtube.com/watch?v=UGre5aaa9SI PAUL DAVIS - I GO CRAZY https://www.youtube.com/watch?v=Oj4jXavFbOc

  • 「数字」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に数字が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな感じの曲が好きです。 Al Kooper,One https://www.youtube.com/watch?v=O23TZDgK1MY

  • 「生」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「生きる」に関する言葉が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 因み私はこんな感じの曲が好きです。 Coldplay - Viva La Vida https://www.youtube.com/watch?v=dvgZkm1xWPE

  • 「明暗」の入った曲といえば?

    「明暗」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。(新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに、私はこんな感じの曲が好きです。 Joni Mitchell - Shine https://www.youtube.com/watch?v=DtFVIesWLpc Trio Of Doom - Dark Prince https://www.youtube.com/watch?v=XcMKWGTBGRM

  • 「飲み物」が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に「飲み物」が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私はこんなのが好きです。 Another Cup Of Coffee - Mike & The Mechanics https://www.youtube.com/watch?v=JLAnzrDVgn0

  • 「鳥」が入った曲と言えば?

    「鳥」に関する言葉がタイトルや歌詞に入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (洋邦、新旧、ジャンル、一切問いません) 私は、こんなのが好きです。 Neil Young-Birds https://www.youtube.com/watch?v=qqsOFvQslms Pau Casals: Song of the Birds https://www.youtube.com/watch?v=_T8DjwLt_c4

  • 動物が入った曲と言えば?

    タイトルや歌詞に動物名が入った曲でお好きなものがあれば教えてください。 (新旧、洋邦、ジャンル、一切問いません) 因みに私はこんな曲が好きです。 Black Dog- Led Zeppelin https://www.youtube.com/watch?v=SiPl3rQZ6f0