• ベストアンサー

羽生さんは

大山先生の実績を越えたでしょうか? また藤井君は越えられるでしょうか?

noname#232437
noname#232437

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 難しい問いですね。大山さんの時はタイトルが5、羽生さんの時は7(現在8)ですよね。環境の違いから比べられないと述べてるのは、中原誠十六世名人(参1)。AIが史上最強を推測(参2)したら、羽生さんが最強。山下宏さんのレーティングに関する論文(参3)では、羽生さんが突出してるようです。  藤井さんは、まだ未知数んも部分が多いので賛否あるでしょうが、順当なら越えるかもしれませんね。 参1) http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201110190135.html 参2) https://media.dglab.com/2017/10/25-shogiai-01/ 参3) https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/ej/index.php?active_action=repository_view_main_item_detail&page_id=13&block_id=8&item_id=106492&item_no=1

noname#232437
質問者

お礼

参考になりました

関連するQ&A

  • 将棋の強さ

    将棋のように、戦う世代によって対局者が違う競技について、昔の棋士との比較はどのようにしたらできるのでしょうか。 例えば 全盛期の羽生 米永邦夫永世棋聖 大山永世名人 等々と藤井4冠では、どちらが強いか、という比較はできるでしょうか?

  • ヒグマの耐久力

    ヒグマを縛って動けないようにし、全盛期のマイク・タイソンや大山さんレベルの人間が殴り続けたとして 撲殺までもっていくことは出来るのでしょうか 出来るとしたら何発程必要なんでしょう? 大山先生本人なら貫き手でなんとか数発圏内だと思いますが・・・

  • 囲碁より将棋の方が人気が高いのでしょうか?

    将棋のタイトル挑戦権を2つも得て勢いに乗っている藤井7段がすごい注目されていて、それは当然のことだし注目するべきだと思うのですが、実際に名人のタイトルを獲得し、その後も王座・十段とタイトルを獲得し躍進し続ける囲碁棋士の芝野虎丸名人に注目があつまらないのはなぜでしょうか。 将棋>囲碁なのでしょうか。 藤井7段もタイトルをどちらか、あるいは両方獲得してもおかしくないですが、芝野名人はすでに3冠となっており、種目は違えども実績を残しているのは芝野名人です。 それなのに藤井7段より芝野名人に注目が集まらないのはなぜなのでしょうか?

  • 『羽生の頭脳』は現在でも通用しますか?

    約30年ぶりに将棋に興味が湧き始めた者です。これから最新の戦法や定跡を一から勉強したいと思っています。 ところで、書籍『羽生の頭脳』に関してお尋ねします。 名著の誉れ高き本のようで非常に興味があるのですが、書かれたのが約20年前。振り飛車破りや横歩取り、森下システムなどについて詳細に書かれているようですが(実はまだ書店で実物を立ち読みしたわけではありません)、その後藤井システムが開発され、ゴキゲン中飛車や一手損角換わり等の戦法も出現しているようです。 これら最新の戦法に対して「『羽生の頭脳』は古い」ということはございませんでしょうか? お分かりの方、お願い致します。 その他お勧めの書籍があれば教えて頂きたく思います。 ちなみに当方、30年前はアマチュア初段程度の棋力を有しておりました。

  • 【関西】循環器内科の先生を捜しています。

    以前、高井病院(奈良県)の循環器内科でおられた先生を捜しています。 「藤井先生」という名前で(下のお名前は分かりません・・・) 2005年位までこちらの病院に居られました。 その後別の病院に移られたようで、移転先を伺ったのですが詳しく教えていただけませんでした。 私情ながら、祖母が以前お世話になり、今回は手術が必要なレベルにあると診断され 本人の強い希望で藤井先生に診ていただきたいとのこと、どうしても探してやりたいのです。 どうかよろしくお願いいたします。 (このような内容を質問しても良いのか躊躇ったのですが、不適切ならば削除してください。)

  • 羽生さんの強さについて

    無知人間の質問です。 1 今は、もう羽生さんに勝つ人が何人もいるのかもしれませんが、 それは、全盛期の羽生さんを超える力を持った人が現れたからではなく、 羽生さんの棋力が、年齢のために衰えてしまったと考えるのが妥当ですか? 2 そうだとしたら、全盛期100に対して、今はいくらくらいになってますか? 3 羽生さんに匹敵するか超える棋士は、 この先、何年くらいしたら現れる可能性がありますか? (もう現在いますか?) ←真面目に考えて頂ければ、勝手な判断で結構です。

  • 羽生4冠は強くなったのか、弱くなったのか。

    羽生4冠のファンです。 永世名人になり、棋聖を逆転で奪取し、4冠達成。 勝数、勝率、タイトル数などなど。 比肩しうる棋士はいない。 ダントツの最強棋士と思いたいが、最近他の棋士も結構タイトルを取っており、森内、佐藤は、最近では羽生と互角の力量を備えるようになった。 現在進行中の王位戦では、深浦王位が王手をかけている。 以前は、深浦は羽生の敵ではないかの印象を持っていたのだが、ここにきての戦績は羽生より勝っているのでは。 羽生4冠が弱くなったのか、それとも他の棋士が強くなって羽生と並ぶようになったのか。 羽生ファンとしては、羽生独走を期待したいので、ちょっと気がかりです。 質問というほどの質問ではないと思いますが、よければご回答をお願いします。

  • 中学の小tテストで こんな問題に…???

    このまえ、子供の小テストに クラスのみんなの名前を書いてみましょう というのが出ました。 フルネームは出せないので、苗字だけを書きます。 (1)近藤さん  → kondou ○ (2)五十鈴さん → isuzu   ○  (3)大山さん  → Ooyama × 正解は oyama といった感じの問題です。(Mr、は省略) そこで疑問というか … (3)の大山さんを、英文で表記する際。 私達は《Ooyama》と習った記憶があります。 読みが《おおやま》だから という理由だったと記憶しています。 《Ohyama》というのも習った記憶がありますが、こちらはローマ字表記だったかな?と記憶しています。oの字の上に ^ という記号を付けて伸ばす発音の記号とも習った気がしますが…(汗) 先生の訂正文には 《おーやま》→ 《Oyama》と記され、oの字が一つ要らない ということでした。 つまり、先生の指導は 大山=おおやま=Ooyama では無く 大山=おーやま=Oyama  との事です。 では上記の場合 大山(おーやま=Oyama) と  小山(おやま=Oyama)の場合、どう区別をつけるのでしょうか? 採点ミス? 疑問でいっぱいですが、先生にまで聞きにいくのもなんだか変だし、 昔(自分が習った頃)と《指導要項》が違ってきていますし、 私も英語は得意ではなく、なんだか自信がありません。 詳しい方、ぜひお教え願います。

  • 羽生

    フィギュアスケートの羽生結弦さんて痩せすぎだしヒョロヒョロだて思いません?

  • 羽生君

    フィギュア羽生君は 歴代最高得点みたいですが 羽生君は すげいと思いませんか?