• ベストアンサー

BS放送が視聴できるが録画できない

suzukt1の回答

  • suzukt1
  • ベストアンサー率24% (35/143)
回答No.5

録画出来そうで録画予約して楽しみに見ようとすると画面が真っ黒では有りませんか? 有料チャンネルでは有りませんか? 普段は見れてて、いざ予約録画すると有料なんですよ! よろしくお願いいたします!

tamzoujp
質問者

お礼

ありがとうございます。無料チャンネルにて当現象が発生します。

関連するQ&A

  • CATV・BSを録画するには?

    ブルーレイレコーダー初心者です。 TV:REGZA Aシリーズ BD:SONY BDZ-AT700 地上デジタルしか録画できません。 どうすればケーブルテレビやBS放送を録画できるか教えてください。 初心者なので分かりやすく教えていただけると助かります><…すみません。 よろしくお願いします!

  • BSの録画について

    テレビ:SONY BRAVIA KDL-40 デッキ:SONY Blu-ray BDZ-A750 テレビ画面ではBSの番組表も表示され、視聴もできますが、画面をHDMに切り替えるとアナログの番組表は表示されますが、BS,CSは表示されません。この場合、録画できないのでしょうか? 録画する方法はありませんか? 教えてください。

  • BSデジタルをDVDレコーダーで録画する場合

    現在テレビはSONY BRAVIA KDL-32J5000 BSデジタルも受信できています。CATV(J-COM)とも契約しているのですが、こちらはまだアナログですが、デジタルに変更の予定です。 Panasonic XW320の購入を考えているのですが、 1.CATVを通していないBSデジタルであれば、地上デジタル放送とBSデジタルのW録画が可能なのでしょうか? 2.BSデジタルの1番組を録画しながら、別のBSデジタルの番組を視聴する(あるいは、録画する)ことは可能なのでしょうか? CATVを接続していると、BS放送に対する答えが人によってまちまちで基本知識のない私には理解できなくなっています。 XW320はCATV放送はW録画できない、ということまでは理解できたのですが、頻繁に見ているBSデジタル放送に対してはどういう仕組みになっているのか混乱しています。 すいませんが、どなたか教えていただけたら助かります。

  • BS録画でリセットがかかる

    BDZ-ET1200でBS録画を行うと毎週数回リセットがかかり録画に失敗します。本機からのおしらせでは「停電あるいは問題が検出されたため」と残りますが、停電は起きていません。このときテレビでは問題なくBS放送は視聴できているため電波の問題ではありません。BDレコーダーからの出力をTVの入力につないでいます。ほぼ毎回0:00付近の録画に失敗します。1番組録画、2番組録画に関わらず発生します。これは個別故障を疑うべきか、製品の不良なのかよくわかりません。AT970Tから買い換えたばかりですが、前回のBDレコーダーではこんなことなかったのに、残念。

  • BS放送が視聴できなくて困っています。

    ・アパートに住んでいます。 ・壁のアンテナ端子は、一つです。 ・アナログ放送を視聴していたときは、BS放送も問題なく視聴できていました。 ・購入したテレビ (REGZA 地上・BS・110度CS デジタルハイビジョン液晶テレビ 32A1S) ・アンテナ線の接続状況 (壁のアンテナ端子 → 分波器 (S-UVSW) → (VHF/UHS (75Ω) 及び、(BS・110度CSアンテナ入力 ) それぞれに間違いなく接続されています。 ・番組表に (J:COM HD) と (J:COM) 有り。 ・アンテナ電源供給 (供給する) になっています。 ・地上デジタルアンテナレベルは、(最大 61) です。 ・BS・110度CSアンテナレベルは、(最大 00) です。 ご回答お願いします。

  • BSの番組表が取得できない

    BDZ-EW520を使用しています テレビの方からBS/CSの番組表を確認することができるのですが、こちらの機器のホーム画面から番組表選択をしようとすると、地上デジタル放送以外の選択肢が表示されず、放送切り替えしても一切番組表が取得できません。 視聴は地上波、BS/CS共に可能です。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BS放送の視聴方法について

    現在SONY BRAVIA KDL-32CX400で地上デジタル放送を視聴しているのですが BS放送を視聴したいと思い、設定をしたのですが何も映らず困っています。 無料放送なら契約しなくても見れると聞いていたのですが…何か足りないんでしょうか? アパートなのでアンテナは付いてます。 言葉足らずかと思いますが解答の程よろしくお願い致します。 

  • BS-hiの番組をDVDで録画したい

    先日SONYの液晶KDL-L32HVXを購入しCATVで地上デジタル・BSデジタルを視聴しています。 BS-hiの番組を録画したいのですが、どうもDVDレコーダとの接続が出来ません。何か必要な部品などがあるのでしょうか? レコーダの方はパイオニアのDVR-3000です。 また、録画したい番組が5.1chで放送されるのですが、 録画したメディアも5.1chで視聴できるようになるのでしょうか? ご存知の方、ご助言をお願いします。

  • デジタル放送の録画中に他のデジタル放送を視聴したい。

    デジタル放送の録画中に他のデジタル放送を視聴したい。 テレビ・・・Panasonic プログレッシブワイドテレビ(ブラウン管TV) レコーダー・・・東芝 VARDIA RD-S304K 上記の構成でテレビを見ています。 テレビに地上デジタルチューナーが無いので、レコーダーを使用して地上デジタル放送を見ています。 そこで質問なのですが、録画をしながら他の地デジ番組を見たいのですが、やり方がよくわかりません。 取り説の「操作編」197ページに記載されているのですが、意味がよくわかりません。 リモコンの「W録」ボタンで操作しても、REが地上アナログ、TS1が録画中の地デジ、TS2がBSデジタルできりかわるだけです。BSデジタルは見ていないので、アンテナもつないでいません。 どうしたら、地デジ録画中に他の地デジ番組がみれますか? 宜しくお願いします。  

  • 番組表からBSの録画ができません

    BDZ-ET1100 を使っていますが、番組表からBSの録画ができません。 ・配線は何度確認しても間違ってなさそう ・BS番組視聴及び、視聴中の番組を録画することはできる ・録画予約のために番組表ボタンを押しても番組表が表示されない(地デジの番組表は表示される) ・番組表画面で、オプションボタンを押しても「番組表取得」の項目が表示されない(地デジの番組表画面では表示される) 症状的には接続の問題なのかと思いますが、どう見ても配線は説明書通りなので困っています。 解決方法は無いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。