• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:緑肥作物について)

緑肥作物と土壌改良の方法について

このQ&Aのポイント
  • 10000m2程度の社有地に会社のイメージアップのため地域住民が気軽に来れるように植物を植えて憩いの場にする公園を作りたい
  • 社有地は山土で覆われており、土壌改良しなければならない
  • 緑肥を使って土壌改良を行う方法について教えてほしい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.2

#1ですが、訂正など >夏でしたら、ソウガムなどでしょうか? ソルガムが正しいです。 イネ科(禾本科)の収穫量が多いし、茎が暫く残るので良いと思います。 えん麦かイタリアンライグラスの秋播きで、夏播きでソルガムなどを播く。 そして、最後にクローバー系を播くのはどうでしょうか? クローバーを一部残して「四葉のクローバー」を探してもらう。 作型例 http://www.e-taneya.net/sale-ryokuhi.html http://www.aic.pref.gunma.jp/senku/26.html http://www.affrc.go.jp/ja/db/seika/data_skk/h05/skk93010.htm http://www.tokachi.co.jp/kachi/jour/03kanpou/1.html 四作は難しいと思います。限度が三作だと思います。 余談ですが、広葉樹のチップが入手でるのであれば、積んでカブトムシが 産卵するのを待つ。 他には将来ハーブなどの予定があるのであれば、コスト削減でプラグ苗を研究しておく。 まさ土ではロータリーの刃が早く傷みそう。

takuya-kaeru
質問者

補足

広葉樹のチップも手に入りそうなのでカブトムシは面白そうですね 作型例は参考になりました これを元に色々調べていく参考になります ホトホト困り果てている状態でしたので非常に為になりました ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.1

>山土(俗に言うまさ土) このまさ土とは花崗岩の風化したものですか? 地方によって「まさ土」の種類が違うようなので・・・ >牛糞などの家畜の糞尿はタダでいくらでも手に入ります どんな形態でしょうか?、スラリーなどの液体状?それともオガクズなどと混ざった 積めば堆肥になるようなものでしょうか? トラクターなどの農業機械はお持ちでしょうか? または農協や近くの農家が、プラウ作業やロータリー作業を請け負ってくれますか? また、堆肥散布や石灰散布もできますか? >土壌改良に費やせる期間は10月~翌々年の3月までの1年6ヶ月 第一段階でクローバー系を播くのはどうでしょうか? これで窒素固定や表土の破砕を目指す。 または苦土石灰を200kg/10a撒いて、堆肥になっていなくても、 オガクズの入った糞尿なら、5トン位/10a散布後 入れて、プラウをかけてもらって そのあとロータリー作業をしてもらう。 暫く置いて、施肥して再度ロータリー後、イタリアン ライグラスを播く。 夏でしたら、ソウガムなどでしょうか? 種子の入手先は 雪印種苗:http://www.snowseed.co.jp/ カネコ種苗:http://www.kanekoseeds.co.jp/ または近くの農業改良普及所や農協や酪農組合で聞いたり相談してみてください。 将来、実際に花で試しに播く物でしたら、アメリカ産で混合種子 (ワイルド フラワーなどの名称で)安い種を売っています。 堆肥を積むのでしたら民家から離れて、1メートル以上の高さに積んで下さい。

takuya-kaeru
質問者

お礼

何回書いても消えてしまう・・ それとも回答者様には見えているのか・・ 初めて質問したからイマイチ使い方がわからない 土はまさに花崗岩が風化したような土です 地域的に豚が多いので何もしなければ液体状の方が集まりやすいですが、選別する事でオガクズ入りの牛糞は手に入ります 農業器具は大丈夫です 既に手配済みです 民家からは最低距離で1km以上はなれているので堆肥積みは問題ありません 1年半の期間がありますが やはり2作位が限界でしょうか? 目標的には土壌団粒化を強化しつつ4作程度行ないたいのが本音です ソルガムは団粒化構造に長けている植物のようですね 他には何か御存知ないでしょうか? また作型を紹介しているようなURLも教えてもらえると幸いです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう