火災保険の免責特約について

このQ&Aのポイント
  • 火災保険の免責特約はあるのか
  • 自宅兼事務所の建物の火災保険について3年契約の満了日が近づいたが、保険料が大幅に上がった
  • 火災保険の保険料を安くする方法として免責特約を付けることは可能か
回答を見る
  • 締切済み

火災保険では免責特約はないのか

自宅兼事務所の建物(大手メーカーのプレハブの軽量鉄骨住宅)の火災保険について質問します。 3年契約の満了日が近づいたので、保険代理店から見積書をもらいましたら、2015年10月から全社的に大幅に保険料が上がった(損保ジャパンの場合)ということで、3年前は3年間契約で8.5万円だったのが、今回は同じ条件で3年間で11.5万円でした。 なるべく保険料を安くしたいので、次の点について質問します。 自動車の車両保険では、免責(10万円)特約を付けると保険料は安くなりますが、火災保険では免責(例えば30万円)特約を付けると保険料は安くなるということはないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • hatu99
  • お礼率52% (272/518)

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10446/32863)
回答No.1

総合保険を普通火災保険にすれば保険料は安くなります。 総合保険の場合ですと、泥棒や水濡れといったような火災ではないもののありがちな事故が補償されますが、そういったものを補償しない普通火災保険ですと保険料はだいぶ安くなるかと思います。 今の物件で、一番起こりうる事故というのはおそらく泥棒で、次が水濡れだと思います。それをどう考えるかでしょうね。 免責金額の設定は、事故が多い物件でペナルティ的な意味合いでつけるものは見たことがあります。「お前、しょっちゅう泥棒に入られたり火事とか起こしやがって。30万円以下の損害は面倒見んからな!」ってのはね。でもそれ以外で免責金額が設定されている火災保険は私は見たことがないですね。 保険料の増額分は、地震保険が結構占めていませんかね?

関連するQ&A

  • 火災保険の特約は何回使えるの?

    火災保険に最高1億円の日常生活賠償特約が付いていますが、これは何度も使えるのでしょうか? あるいは特約を使用した時(自転車で事故を起こして8000万円の支払いを受けた時)、火災保険そのものも契約終了したりしないのでしょうか?

  • 免責特約

    今日、私の愛車の側面に大きな傷があることに気づきました。何時の傷か?どこで?誰かにぶつけられたのか?ぶつけたのかも良く分かりません。 修理にはできれば保険を使いたいと思っています。 契約内容を見てみると自損、イタズラ等も保障に入っているみたいなので保険自体は使用可能かと思うのですが・・・。免責5万円が引っかかってます。 一応、免責特約には入っているので大丈夫かもしれませんが、特約条項を確認すると相手が確認できたときのみ有効という条項がありました。 さて、質問ですが、イタズラや相手が確認できない場合の事故等では免責特約は適用されないのでしょうか? また、こうした事故の場合警察に証明書等を作成してもらう必要はあるのでしょうか? どうぞ教えて下さい。

  • 火災保険の特約

    新築マンションをフラット35で購入しました。 火災保険に入る必要があるのですが、特約で地震保険と個人賠償には入った方が良いのでしょうか? 地震保険は1年間の更新で正しいでしょうか? また、個人賠償については、契約期間やどういう時にいくら支払われるのか、わかりません。 どなたか、教えてください。

  • 特約火災保険について

    住宅金融公庫の返済が完了し、特約火災保険の解約通知が届きました。解約しなくても契約を満期まで継続可能なようです。いま解約すると32万ほど返還金があります。このまま継続すると平成39年までは火災保険が有効です(地震は平成18年まで)。 同じような保障内容で、一般の火災保険であればもっと有利なものがあるのでしょうか?それともこのまま満期まで継続したほうが有利なのでしょうか?ご教授お願いします。

  • 火災保険

    火災保険のことで質問ですが、建物は軽量鉄骨でB構造になります。保険期間25年一括払いで保険金額2440万、家財500万程の火災保険を考えていますが、お勧めの保険会社はありますか。

  • 火災保険の新価格協定特約について

    3000万円の火災保険を5年でかけて、それに新価格協定特約を付保した場合、次回更新時にまた3000万円の火災保険をかけた時には3000万円の新価格協定特約をつけることは可能でしょうか?それとも5年分の減価償却をした価格でしか新価格協定特約を付保することができないのでしょうか?

  • 車両保険の免責

    はじめまして、某損保の車両保険を契約していますが、免責5万となっています。自損事故で保険を使おうと思っているのですが、免責金額の5万円を支払えば等級は下がらないのでしょうか??どなたか宜しくご回答お願い致します。

  • 火災保険、これでいいのでしょうか?

    築20年以上の住宅の火災保険について、超過保険ではないか、教えていただけないでしょうか? 兵庫県尼崎市 木造モルタル塗 瓦葺屋根2階建て、専用住宅99m2 基礎工事、畳建具造作、門へい、物置 全て含む 級別C 地震特約なし 以上の内容で、20年長期の火災保険と1年短期の火災保険に 400万円ずつ、計800万円加入しています。 (日本興亜損保) どちらの保険も、ぱっと見たところ再調達価格等の特約の文字は見当たりませんが1年短期の方には特約M9と書いてあります。 こういった内容なのですが、古い建物に対する火災保険の割りに800万円は超過ではないか、不安です。 固定資産税が4万円程度の建物なのに800万円も価値があるのかどうか…。 (これとは別に家財は500万円加入しています) 「もっとこういうことがわからないとなんとも言えないよ」 といったアドバイスでもかまいませんので 何かわかることがありまあしたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 火災保険の構造相違

    5年前住宅を購入し、ローン契約の際みずほ銀行を代理店として損保ジャパンの火災保険に加入しました。保険期間はローンと同じ35年となっており、保険料も一括で支払いをしました。また、一年更新で地震保険を特約を付加しました。 先日損保ジャパンから送られてきた内容確認の書類を確認したところ、本来であれば木造のところ鉄骨構造となっていることがわかりました。登記簿等確認のうえ間違いを指摘したところ、数日後みずほ銀行から電話があり、構造の変更手続きが必要で、また木造構造であれば保険料が火災保険は現状の約30万円から60万円(35年)に、地震保険は15000円から25000円(毎年)に変更されるとのことでした。契約の際、確認に必要な公的書類を提示したうえで有無を言わさず加入した保険で、今頃差額を支払えというのはなんとも納得がいきません。意向を伝えたところ、火災保険は追加の支払いは免除できるが地震保険については国の制度が関与しているため免除できないので過去5年間さかのぼって約50000円を支払えとのこと。地震保険は1年更新のため次回の保険料から正規の価格に訂正というのであれば納得できますが、すでに更新されている契約までさかのぼるというのはなんとも理解に苦しみます。今のところ返答は保留していますが、私の考えは間違っているのでしょうか。 聞くところによると、銀行窓口ではかなりいい加減な契約手続きが常習化しており最近になって問題が表面化してきているとのことでした。 今後の対応も踏まえ、アドバイスいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 火災保険

    住宅金融公庫の火災保険に入っていたのですが、ローン終了により保険を終了しました。新たに入ろうと思うのですが、最近地震が多いので特約をつけようと思います。経営状態が確実で安い、保険会社と商品名を知りたいのですが・・・ 自動車はソニー損保に入っています。できればネットで契約できるといいんですが。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう