• ベストアンサー

StrComp関数の1と-1

戻り値ー1と1は 比較して未満や超えると有る。 色々と試してみたが、何を比較した結果なのか解らない。 かわ がわ -1  がわ かわ 1 となるのは何故ですか。 宜しくお願い致します。

noname#233045
noname#233045

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.2

StrCompの3番目の要素を指定していないのであれば、 binary 値を比較した結果です。 StrCompの3番目の要素に1を指定しているのであれば、 文字コード を比較した結果です。

noname#233045
質問者

お礼

有難う御座います。 テキストモードなので、文字コードの比較になるのですね。

その他の回答 (1)

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

文字列の場合は文字コードを比較しています。 文字コードはいろいろなコード表があるので大小関係は一致しません。

noname#233045
質問者

お礼

文字コードで比較ですか。 >文字コードはいろいろなコード表があるので大小関係は一致しません。 一つの語句内か比較する語句間で違うコード表が、使われたりするという事でしょうか。 (文字コードは詳しくないので、馬鹿な事言っているかもしれない) 有難う御座います。

関連するQ&A

  • 「かわ」と「がわ」の使い分け

    常々疑問に思っていたことなのですが、「かわ」と「がわ」を どのように使い分けているのでしょうか? 例えば隅田川は「すみだがわ」と濁りますね。しかし荒川は 「あらかわ」と濁りません。紀ノ川は「きのかわ」で淀川は 「よどがわ」になります。これはどのようなルールで使い分 けされているのでしょうか?

  • PHPでのdate関数とif文

    実行結果 只今 14時 42 分 58 秒です。 おはよう 内容 0以上6未満 寝てるよ 6以上9未満 おはよう 9以上17未満 ちぃーす!! 上の実行結果のように出したいのですが比較の仕方がわからず困っていますどうやってやればいいでしょうか? もし内容のところが増えたらその文if文も多くなるのでしょうか? 初心者でわからないことが多いのですがどうかお願いします

    • 締切済み
    • PHP
  • 関数の引数に 値を入れることを 渡す その関数が結

    関数の引数に 値を入れることを 渡す その関数が結果を出すことを 返す とか 返り値戻り値 という この認識であっていますか?

  • Format関数の戻り値

    Format関数で戻り値がおもうようにとれません。 どうしてかわからず困っています。 以下の2パターンの違いがわかりません "0A"はなぜ"00"になってしまうのですか? (VBバージョンは6.0です) format("0D","00") 結果 "0D" format("0A","00") 結果 "00"

  • 関数引数に対する制限値チェック方法

    引数に対する制限値チェック方法  プログラミング(組み込み系C言語)関数作成時にいつも私が迷ところなのですが、  関数の引数に対する制限値(範囲外)チェックどうするか、次の(1)、(2)で悩んでます。。   【1】関数内で制限値チェックで行い、制限値外であれば戻り値でエラーコードを返す。   【2】関数呼び出し時に、引数となる値(変数)をチェックし、制限値内であることを確認してから、関数を呼び出す。  上記の【1】、【2】の方法どちらがよいでしょうか?  状況にもよるとは思うのですが、その場合はどういった状況時に(1)||(2)がよいのか教えてください。  (【3】もあればお願いします。)  --【1】がお勧めの場合の質問  (1)本関数での"結果"を返したいときどうすればよいかアドバイスください。     戻り値("結果")と、エラーコードを兼用するのはなんかイヤです。。     エラーコード付き関数は、全て同じ戻り値(1:OK時、-1:NG時 みたいに)     としてまとめたいからです。  (2)極端にほとんどの関数の戻り値を、OK/NG とす。これってどうですか?、 ///////////////////////  【1】、【2】の利点、欠点を僕なりに考えてみました。  ##【1】の利点/欠点  利点:   ・本関数呼び出し時に、毎回制限チェックをしなくてよくなる。    (汎用的に様々な場面で、使用するのであればこれは良い利点だと思います。)  欠点:   ・戻り値のとして、エラーコードを返さなくてはならないため、本関数での結果を返したい場合、    以下方法をとらないといけない。      1、引数をポインタとして、その引数で値を返す。      2、戻り値として、エラーコードと兼用して返す。        (例:エラー時の戻り値 = 0、正常にの戻り値 = 1~ 255)  ##【2】の利点/欠点  利点:   ・エラーコードを返す必要がなくなるため、戻り値が有効利用できる。  欠点:   ・関す呼び出し毎に、制限チェックが発生し、制限チェック忘れが発生する。    (汎用的に使うにのであればなお・・・)

  • CreateProcess関数と実行後の戻り値について

    VB6からCで作られたEXEを実行した戻り値を取得したいのですが どのように記述すればよいのでしょうか? 制御が戻るまで固まらずに待ち続けるには CreateProcessを使うと良いとは思いますが、 notepadなど一方的に動作させて終了するようなサンプルしかなく、 戻り値を取得するサンプルは見当たりませんでした。 戻り値といってもCのEXEは結果を標準出力で表示されるものですが・・・ 何か良いサンプルはあるでしょうか? CreateProcessを使わない方法でも構いません。 r = CreateProcess( _ cmd, _ param, _ ByVal 0&, _ ByVal 0&, _ 0, _ NORMAL_PRIORITY_CLASS, _ ByVal 0&, _ vbNullString, _ si, _ pi _ )

  • 関数を教えてください

    以前の質問を見ていたのですが、よくわからなかったので、質問させてください。 セルA1に入った数値が 200円以下なら  ×0 200円以上800円未満なら  ×0.05 800円以上1,000円未満なら ×0.06 それ以上なら       ×0.07 その計算結果をセルB1に表示する この場合、どのような関数を使えばいいでしょうか? 初歩的な質問かも知れませんが、宜しくお願いいたします。

  • Shell関数について

    知恵を貸してください。 今Shell関数を使ってあるアプリケーションを実行しています。実行失敗したら警告をだすとのアクションを取りたいです。 ところでShell関数のヘルプを見ると実行失敗したら’0’を返すとのことですが、 実際、実行するアプリケーションのパスを変えるなどにして、テストしてみたらその結果は(Shell関数の戻り値)は’0’ではないです。 これはどういうことでしょうか? どなたか教えてください。

  • エクセルの、関数教えてください!

    エクセルで、下記の様な表を作っています。 1 氏名(A)  期間(B)  A金額(C)   3ヶ月未満(D)   3ヶ月以上(E)   B金額(F) 2  赤     3ヶ月以上   5000     2000         4000(E-2)   5000(F-2) 3  黄     3ヶ月未満   8000     3000(D-3)      5000       2000F-3) 期間が、3ヶ月以上の場合間E2列の金額とF2の列の金額を比較して、オーバーしていたらセルに、カラー表示する様にしたいのです。 また、3ヶ月未満の場合はD3とF3を比較してオーバーしたらカラー表示。 誰か、教えてください。よろしくお願いします

  • エクセル関数使って集計したいです。

    エクセル関数使って集計したいです。 ある調査結果をもとに集計したいい表です。     20歳未満   ~30歳未満 ~40歳未満 40歳以上 1.とても良い    2.良い 3.どちらともいえない 4.悪い 5.とても悪い これに関数を使いたいのですが、SUMPRODUCTやCOUNTを使ってもエラーになってしまいます。 どうしたらいいか教えてください。

専門家に質問してみよう