ビデオ編集について

このQ&Aのポイント
  • ビデオ編集の方法やツールについて知りたい
  • ムービースタジオ13を使って動画部分の差替え編集がしたい
  • ビデオ編集における音声の扱い方について学びたい
回答を見る
  • 締切済み

ビデオ編集について

ムービースタジオ13を使っていますが 元の音声はそのままに動画部分だけ部分差替え編集したいのですが。

みんなの回答

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.4

ムービースタジオ13の上位ソフト、Vegaspro13~15を使っています。同じだと思います。 元の動画をタイムラインに並べて、そのラインより上にビデオトラックを挿入し、差し替え動画を並べます。そして差替え動画のタイムラインはミュート(音声をゼロ)にしておきます。 いくつかの方法がありますが、これが簡単だと思います。

  • hofun
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.3

タイムラインに動画ファイルと音声ファイルを貼り付けて初めて音声付きの動画になります。 で、「音声」として貼り付けるファイルは「動画ファイル」を貼り付けますので、動画ファイルを貼らなければ音声は無しになると思います。 そこで、別に用意した音声ファイルを貼ればいいと思います。 勿論ソフトに対応した音声形式のファイルである必要があります、まぁmp3当たりが一般的かと思います。

  • shinotel
  • ベストアンサー率53% (908/1691)
回答No.2

あなたが望まれている編集方法は、今の編集ソフトでは”常識的”に装備されていると思います。 編集画面には「タイムトラック」と呼ばれるものがあり、それには「映像と音声」、「映像だけ」、「音声・BGM」、「テロップまたはタイトル」などのトラックがあります。 これに加えて、「レイヤー」と呼ばれるトラックがあり(または編集中にトラックを増やすことも可能)、ここに別の動画を配置します。 レイヤーは、複層に積み重ねするような意味を持ちますので、あとから積み重ねた映像が、元の映像より優先して再生され、音声だけはオリジナルで残る仕掛けです。 実際にムービースタジオ13を使っていないので確認は出来ませんが、ヘルプ機能か何かで「映像トラックを追加」を検索してみて下さい。 先ほど、ムービースタジオの使い方の参考ホームページで、編集画面を見ましたが、最初から「オーバーレイトラック」は用意してあるようですね。 オーバーレイトラックに乗せた動画にも音声があるのであれば、オーバーレイと表示された左の部分に音声ボリウムのようなものがありますので、ここで絞る形になるのでしょう。ご参考まで。

  • hofun
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.1

ムービースタジオ13は使った事が無いのでどうなのかは知りませんが、大抵の動画編集ソフトは動画ファイルと音声ファイルを別々に貼り付けて編集します。 なので、音声だけを貼り付ければいいかと。

ohmitsuki
質問者

補足

動画ファイルと音声ファイルを分離して編集したいのですが。

関連するQ&A

  • ビデオ編集について

    sony のHRD-CX675を使っています。今まで撮ったビデオを編集していますが、編集ソフトは Movie Studio 13 を使っています。幾つかのビデオを繋いでひとつの作品を作っていますが、最初の画面に 作品のタイトルと少しの情報をテキストで入れたいのですが、それと最後の部分と、途中のところにも そのような感じでテキストで情報を写したいのです。 Movie Studio 13では撮ったビデオ画面に直接 テキストを入れたりロールで流したりはできるみたいなのですが、黒の画面にテキストを入れてその 部分をビデオに繋げるような作りかたをしたいのです。映画の始まり画面みたいに。 Movie Studio 13 にはそのような編集方法がないような感じなのですが、どうにかそのような編集はできないものでしょうか。よく御存じの方、アドバイスしていただきますようお願いいたします。

  • video studio を使って動画編集

    video studio を使って動画編集を始めようと思っているのですが windowsムービーメーカーで読み込めている動画が「コーデックが見つかりません」となって読み込めません。。。 考えられる対処法などあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • PowerDirector14の編集について2

    Movie Studio Platinum 13で編集したプロジェクト(60個くらいの動画をイベントとしてタイムラインに取り込んだもの)をAVCHDの動画ファイル保存し、 PowerDirector14に取り込んで編集をする場合、この60個くらいの動画は個々に編集できるのでしょうか?それとも、取り込んだファイル(Movie Studio Platinum 13で編集したプロジェクトで60個くらいの動画をイベントとしてタイムラインに取り込んだもの)は一つの動画ファイルとして見なされ、60のものを個々に編集することはできなくなるのでしょうか?どなたか教えていただきますようお願いいたします。

  • ムービーメーカーで編集すると・・

    ムービーメーカーでavi形式の動画をつなぎあわせたり、タイトルをつけたりといった編集を行った後、ムービーを保存すると なぜか作成された動画が元の動画より縦長になってとても見づらくなってしまいます。元の動画の画面サイズは640X360なのですが、ムービーメーカーは出力の際の設定等選べないので設定を間違えてるということなどはないと思います。(たぶん^^; 元の動画サイズのまま編集した動画を出力できないのでしょうか?

  • ビデオ編集について

    ビデオ編集についてVegas Movie Studio というソフトで行う場合どの程度のスペックのパソコンにすればいいか教えてください CPU メモリー ハードディスク OS?

  • 編集後の音声がムービーメーカーで読み込めません

    ムービーメーカーで実況付きの動画を作成しています。 作成している途中、この部分の実況はいらないなと思い、Wavファイルを編集し直しました。 しかし、ムービーメーカーに読み込んで再生をしてみても編集前の音声しか再生されません。 パソコンを再起動したり、新しく動画を作り直しても、その音声ファイルは編集前の状態で再生されます。 一度コレクションで読み込んでしまうと、古い状態から戻せないのでしょうか・・ 対策お分かりになる方よろしくお願いします。

  • Bandicam録画のAVIファイルの編集について

    こんにちは。 動画編集初心者なのですが、初めて録画したオンラインゲームの録画ファイルを編集し、動画投稿サイトにアップしたいのですが、編集で躓いてしまい質問させてください。 状況: Bandicam録画の保存形式はAVIファイルで保存されてて、 動画再生をWindows Live ムービー メーカーで行うと、 BGM等の音声が甲高くなっていて編集保存後も甲高い音声のままです。 GOM PLAYERなら正常に再生されます。 そのままでは10分200MBと大きすぎるので編集後、 YouTubeか、ニコ動のどちらかにアップ予定です。 質問: (1) Bandicam録画のAVIを、Windows Live ムービー メーカーで音声を元のまま壊さずに編集できる方法 (2) (1)が無理な場合のお勧め編集ソフト(又は変換ソフト等) 以上2点分かる方いらっしゃいましたらご教示願いますm(__)m

  • ビデオ編集したいのですが教えてください

    困っています。 早速購入してビデオ編集をしようと思ったのですが、パソコンに落とし、DVに編集後の映像を送って見たらかなりの劣化状態。パソコンに落とす時に画素数を落としているのは分かりますが、その時点で劣化、その書き出しも劣化。どうしたら綺麗な映像を編集し書き出せるのでしょうか。ソフトはモーションDVスタジオとユーリードビデオスタジオとムービーメーカーでやって見ても変わりません。何か問題があるのでしょうか。困っています

  • aviutlでの編集について

    aviutlで動画の編集をしたのですが、どう表現していいか分かりませんが動画を見ると音声が劣化していました。元の音声にするにはどう編集すればいいですか?

  • ビデオカメラ買い替えで動画編集できなくなった

    動画編集にピナクルスタジオ9を使っています。 ビデオカメラを買い換えたら使用できなくなりました。 購入したビデオはsony HDR-CX500 です。 一番下の画質SD SPモードで撮れば編集はできましたが、スタジオ9からビデオカメラを直接動かせないのと、音声が再生されません。 (2chで撮ればOK?) OSはwinXPですが、もうかれこれ5年ぐらい使ってますのでいまどきの動画編集に耐えられないかも… スタジオのバージョンがもう古いのでこれを期にバージョンアップしたいのですが、Pinnacle Studio version 11アップグレード版 というを買えばよいのでしょうか? 10を持っていませんが、いきなり11でいけますか? また、ビデオカメラを直接動かせないのと、ハイビジョン動画が編集できない、音声が出ない等の問題は、バージョンアップで解決しますか? それと、家のTVは普通のアナログTVとDVDプレイヤーで、ハイビジョンに対応した機器が付いていない場合はハイビジョンで撮影せずにSD SPモードで編集したほうがいいのでしょうか? 出来れば将来ハイビジョン導入したときのためにハイビジョンで撮影・編集したいのですが、今持っている機器で再生するにはやはりハイビジョン保存用と今再生する用に普通のDVDを作成するしかないですか? 以前から動画編集はしているのですが、自己流なので出来れば初心者でも分かりやすく説明していただけるとありがたいです。

専門家に質問してみよう