• ベストアンサー

PC動作遅い

dynabook T452/33HB 4GB Windows10 (2013年春モデル) ノートパソコンの動作が重い。遅い。(遅くなった気がする) 改善方法あれば教えてください。

  • no1208
  • お礼率81% (379/466)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

メモリーの故障も疑えますが、あくまでも素人見です。最近パソコンが熱いとかファンの回り方がおかしいなどあるでしょうか? でなければ、メモリー圧縮が良くない場合があります。スタートボタンのリストにあるWindows管理ツールの「サービス」を開き、「Superfetch」を無効にしてさらに停止し、再起動してみてください。。 効能は消えますがロースペックマシンではややストレスな処理が減ります。。 しかし、個人的な特異的エラーなどは個々に認識し、改善しなければ遅いままかも知れません。みなさん言われていますが、タスクマネージャーなどで動作に異常がないかを確認するのも手です。 まず、遅くなっている所の変化を掴みましょう!

no1208
質問者

お礼

大変勉強になりました。

その他の回答 (14)

noname#237141
noname#237141
回答No.15

質問で分かる範囲は、 WIN10(8じゃなく?)、メモリ4GB だけ。 CPUは? ストレージはSDD?HDD?SSHD? このあたりがまったく不明なので回答は難しいです。 考えられるのは、メモリが4GBしかないためたくさんウィンドウを 立ち上げると遅くなる。もしくはメモリが破損している。 CPUがたぶんCeleronだろうから性能的にも最新のCore第八世代に比べると パフォーマンス的には半分以下の処理速度だろうから余計に遅くなる。 HDDにたっぷり保存物がある。そんなところだろうと思います。 CPU自体の性能がイマイチなのと、メモリが4GBしかないというのが 根本的な問題だろうと思います。 改善方法は・・メモリを8GBに変えてみるくらいしかないけど、 これとて劇的に速度が上がるものではないです。

no1208
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.14

まず、東芝のWin10アップグレード対象機種では無い様ですね? 対象機種で無い場合、それを無理にアップグレードした場合に 発生した不具合は自己責任=ココ重要です。 問題点は複数ありますね。 1)一番目の問題は、上記の点でしょう。 2)単純にスペック不足。   発売当初、足りていたかも知れない性能ですが、PCのソフト   ウエア(OS含む)は、年々、高機能化(複雑化)して行きますし、   重くなって行きます。つまり処理する為の必要な性能面も   高くなっていきます。ですが、お使いのPCは発売当初でも、   低ランク性能の機種ですし、現在時点の水準では、最低ランク   以下の性能しかありません。お使いのPCを今後も使い続ける   には、初期化して元のWindowsに戻して、僅かでも、PCに   掛かる負荷を下げてあげないと、ダメでしょうね。   元に戻して、そのママ使えなくなるまで使う事がお持ちの   PCでの理想的な使用法でしょう。        繰り返しになりますが、Win10を満足に動かすには性能が   足らない状態です。PCを長く使いたい場合、購入時点での   最高性能クラスのPCを買うべきです=OS及び、他のソフト   ウエアの高機能化に長く対応出来る様に。 *結論* 根本的な改善策は無い状況です。 *個人的な意見ですが、現在時点での快適動作の為に必要な  スペックを持ったPCに買い替える事が、ほぼ唯一とも言える  解決法でしょうね。他の方が、HDDをSSDに更新を勧めて  おられる様ですが、そのPCの為に手間を掛けるのはコスパ的  にも割りに合わないと思いますね=肝心のCPU性能が低い点と  メモリ容量が少ない事が難点です。  繰り返しになりますが、現時点での快適水準のPCに買い替えを  お勧めします。   *低価格な品や高価格な品は、それなりの理由が有る訳です。  PCを購入される場合は、用途(使い道)と、スペックを良く  吟味してから購入されるのが良いでしょうね。  お店(家電量販店など)の店員は売りたい品を勧めて来ます。  ⇒それを販売すると、お店に取って利益が大きい品など。  メーカーから販売奨励金が多く入る品などです。  店員の言いなりにはならない様に、事前調査をなるべく  しっかり行うのが、良い品を買う秘訣ではないでしょうか?!  相談者さまの周囲に、PCに詳しい方はいらっしゃいませんか?  もしそういう方が居ましたら、相談されるのが、良いと思われ  ます。  予算と使い道がハッキリしていれば、ココ(OKWAVE)などで、  事前に聞くのも、方法の一つです。このPC・スマホカテゴリ  の回答者は、お節介(イイ意味で)な方が多いのでww

no1208
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.13

SSDにする が 一番効果的

no1208
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.12

メモリスロット1本空いています。 http://kakaku.com/item/K0000590412/spec/ DDR3 PC3-10600 4GB 検索結果 4G 1本足す場合 http://kakaku.com/specsearch/0520/ 4GB 1本の検索結果 標準搭載する 4GB を抜いて、2本セットで搭載の場合 http://kakaku.com/specsearch/0520/ 4GB x2 =8GB の検索結果

no1208
質問者

お礼

大変勉強になりました。

回答No.11

スタートボタン→Windowsボタンのでした。

no1208
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.9

始めに、辛口回答になりますことを、お許しください。 CPU インテル® Celeron® プロセッサー ULV847 1.10GHz 購入当時から5年が過ぎていますから、現在のOSが欲しているCPUパワーからすれば、パワー不足は否めないかと。 メモリは4GBありますから、特に少ないとも言えません。 ハードディスクも5400rpmの500GBですから、とりわけ悪いわけでもなさそうです。 購入当時の感じからすると ・デザインが良かった ・値段が手ごろだった あたりで選んだのかと思いますが、正直Celeronでは3年後のソフトウェアに追いつけるか不安要素はてんこ盛りです。 購入後5年(5年後のソフトウェア)を見込んで購入するのであれば、Core i5やCore i7並みのCPUを持ったパソコンが必要ではないでしょうか。 ソフトウェアは、ユーザーの要望により年々色んな機能が追加されていきます。追加されていくと言う事は、余分な計算をしなくてはならなくなります。となるとCPUパワーが要求されてきます。 CeleronやPentiumと言ったようなローコスト・ローパフォーマンス型では、悲鳴をあげてしまうのが現状です。

no1208
質問者

お礼

大変勉強になりました。

回答No.8

ハード的な要因とソフト的な要因があって、ソフト的な要因については初期化/リカバリすれば、購入時の同等の状態までは改善します。ただしソフトやデータはすべて消えるため入れ直しが必要です。ハードウェア性能が低いと、入れ直しを進めるにつれどんどん遅くなっていきます。 ハード的な要因についていうと、このPCのCPU性能は快適な水準の半分程度しかなく、さらにハードディスクが足を引っ張っています。分解好きな方ならSSDに入れ替えればそこそこ改善します。 次にPCを買う機会があるなら、CPUはcoreとつくもの、ストレージはハードディスクではなくSSDを搭載したものを選んでください。。

no1208
質問者

お礼

大変勉強になりました。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2560/5902)
回答No.7

経験から Cドライブの空き容量を増やす。 ・不要なデータ、ソフトを削除 ・Dドライブがありほとんど使用されていならDドライブにデータを移行 http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3848?site_domain=default ・ディスククリーンアップ http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018335 ・フリーソフトCCleanerを利用。 https://freesoft.tvbok.com/freesoft/pc_system/windowsccleaner.html ・メモリ増設 dynabook T452/33HBは4GB増設できるようです。 http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/catapdf/original/pc-835.pdf メモリの種類、増設方法は説明書に記載されているでしょう。 私は約5年使用したパソコンにお金をかける気がせず中古のメモリを購入しました。 ところで、 dynabook T452/33HB は東芝のWindows 10 アップグレードサポート対象機種には無いようです。 http://dynabook.com/assistpc/osup/windows10/target/index_j.htm#top Windows8.1へアップグレードされてから10 アップグレードさのでしょう。 Windows8.1のサポートは2023 年 1 月 10 日までです。 https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10-portal/eos.aspx Windows8.1のステムイメージを作成されているならばシステムイメージを復元されてはいかがでしょう。 もしくはリカバーをされWindows8.1へアップグレードを https://dynabook.com/assistpc/osup/windows81/index_j.htm 2013年春モデル ですとそろそろ買い替えも考える時期ですね。

no1208
質問者

お礼

大変勉強になりました。

回答No.6

Intel Celeron 847 @ 1.10GHz PASSMARK 936 少し前のタブレットや、スティクPCの Intel Atom Z3735E @ 1.33GHz 927 でWindows10Starter(軽量版)でさえ動きが鈍いと言われている訳で、フルスペックのWin10なら重いですし、特に64Bit版なら使えるレベルに有ることがすばらしいと思えます。 現在の状態が最適ではないでしょうか!!それ以上は何をやってもお金がかかるだけで大した効果はありません。 私ならWindowsを諦めてAndroidにしてしまいます、OSの負荷が全然軽いですからこのスペックならサクサク動くでしょうし、アプリも沢山あります。 Android-x86 Release 7.1とか https://ja.osdn.net/projects/android-x86/

no1208
質問者

お礼

大変勉強になりました。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.5

Win10 64bit版ならメモリー4GBでは少なすぎます。 8GBは必要です。 とりあえずタスクマネージャーを立ち上げて何か余計なアプリとかが動いていないか確認しましょう。必要のないフリーのアプリなんかインストールされてませんか。それとウイルス対策ソフトが悪さをしていることもありますのでそちらも確認しましょう。

関連するQ&A

  • ノートPC 重い

    Windows7 TOSHIBA dynabook T350 T350/56BR ノートパソコンをリカバリーしたら動作が遅くなりました。 セキュリティソフトやスタートアップなど、不要なソフトはアンインストールしたのですが、まだ重いです。 動作を早くする方法をご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 動作が遅い

    ノートパソコンの動作が遅いです。なぜでしょうか?パソコンが起動し終える時間も若干かかるような気がします。 インターネットの表示する時間もちょっと遅いような気がします。すべての動作がなんとなく遅い気がします。 原因は何でしょうか? ちなみにOSはウインドウズMEでパソコンメーカーはNECのVERSAPRO.NX.VA33Dです。ちなみにローカルディスクの使用領域が2,5GBで空き容量は1,5GBです。で、デフラグをした方がよいとちょっと聞いたので、してみましたが改善はされてない気がします。よろしくお願いします。

  • リカバリーディスクの作成について

    パソコンに詳しくないため、 ノートパソコンを知人に購入してもらい セッティングもしてもらいました。 故障もなく使っていますが、 リカバリーディスクがないことに気が付きました。 知人にまかせっきりでした。 使用途中からでも作ることはできるのでしょうか? ダイナブック T451/58ER 2012春モデルのパソコンです。 教えて頂けたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • パソコンの動作が重いです。

    パソコンを立ち上げたり、操作中に時々動作が遅くなることがあります。 どんな方法で解決できますか? ちなみに「dynabook windows7 Corei5 HDD:640GB メモリ:4GB」を使用しています。 よろしくお願いします。

  • pcゲームをやりたいのですが....

    私は芝ダイナブック2013春モデルt752を持っているのですが、pcゲームのblack wolfes saga~ Bloody nightmare~を購入しようか迷っています。 私のパソコンでこのゲームはできるでしょうか?

  • windowsでのリフレッシュについて質問です。

     私のパソコンは3年前に購入した東芝のダイナブックT552/58HBで、windows8.0でした。その後、同8.1にupdateし、使用してきました。更に先週、意に反して同10になった次第です。 そこで、今使用方法を勉強していますが、その中で、「色々対策しても動作が安定しない時、リフレッシュすると良い」と書かれていました。そこでもし、このリフレッシュ操作をしたら、windows10へ初期化するのか、はたまたwindows8.0へ初期化するのか、知りたくて質問致しました。回答のほど、よろしくお願い致します。

  • 初音ミクの動作環境

    初音ミクを購入しようと考えているのですが、私のPCが動作環境を満たしているのかよくわからないので、比較してもらえないでしょうか。 PCは、sonyのvaioで、型番はVGN-C60HBというノートPCです。 メモリは購入時に1GBにしてもらいました。 初音ミクの動作環境は、 http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/engine.jsp の画面下です。 問題なく動くでしょうか。 何か足りないのだとしたら、改善方法なども教えてください。 よろしくお願いします。

  • デジカメがPCに繋がらない!

    ノートPC(ダイナブック2006年春モデル)と、 デジカメ(パナソニックのLUMIX:2年ほど前の機種)が、 USBケーブルで急に繋がらなくなりました。 今までは、USBでつなげば、直に、動作選択のウインドウが 出てきたのですが、ウインドウが出てこなくなった上、 ドライブを認識しないときもあります。 USBケーブルを挿す口が4箇所あるので、全て試しましたが結果は 同じです。…なぜ、急にこんな風になったのか、見当がつきません。 また、自分と全く同じ機種のPCの人に、デジカメをUSBで つないでもらったところ、全く問題ないそうです。 修理・メンテナンスに出す前に、自分でできる改善方法・ 考えられる原因などあれば教えてください! 宜しくお願いします!

  • PCの動作が遅くて困っています。

    PCの動作が遅くて困っています。 特にネット接続した時が最悪で、Internet Explorerを起動させて画面表示された直後から 全く動かないこともあり、イライラがかなりのレベルまできています。 フリーソフトで「CCleaner」とか「そうじ小僧」とか言うのを見つけて、それとPCに標準 装備されているデフラグを実行してもほとんど改善しません。 効果的な方法とかソフトをご存じでしたら、ぜひアドバイスをお願いします。 (ソフトはなるべくフリーソフトがあればいいのですが・・・) OSをWindouws以外のものに変える方法もある?なんて情報も聞いたことがありますが、 この分野はあまり詳しくないし、素人が自分でやって壊してしまいそうで怖い気持ちもあります。 ちなみに、メモリは1GB、HDDは120GBで2年ほど前に新品で購入したノートPCです。 そんなにデータ量は多く保存していないと思っています。 どうぞよろしくお願いします。

  • パソコンの動作を快適にしたい

    現在、WindowsVistaが搭載されたデスクトップパソコンを使用しているのですが、どうも動作が遅いような気がします。 パソコンの起動にかかる時間もそうですが、InternetExplorer1つ開くにしても、少し遅いなぁという気がします。あと文字を漢字に変換するときも若干時間がかかるような。 そこで、とりあえず現在512MBのメモリを2GBまで増やそうと考えているのですが、これで結構改善されるでしょうか? また、その他で何かパソコンの動作を軽くする方法があれば、教えてもらえるとうれしいです。特に起動時間が短縮されると良いのですが…。 よろしくお願いします。 ・NEC VL300/H OS:Windows Vista CPU:CeleronD 3.20GHz メモリ:512MB