洗濯機の排水溝から蚊や蝿がわく!原因と対策は?

このQ&Aのポイント
  • 先日家の中に大量の蚊や蝿がわくと質問したものなのですが、洗濯機の排水溝が原因ではないかと思われます。
  • 虫が外から来ていると思っていたため窓を閉めていましたが、リビングに戻ると排水溝の臭いがしています。
  • 洗濯機の排水溝に穴があり、受け皿もない状態です。管理会社に連絡して対策を取る必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

先日家の中に大量の蚊や蝿がわくと質問したものなので

先日家の中に大量の蚊や蝿がわくと質問したものなのですが 色々調べているうちに洗濯機の排水溝からわいているのでは?と思いはじめました 虫が外から来ていると思っていたので窓を締め切って過ごしていたのですが 今寝室からリビングに戻ってくると我慢出来ない程ではないものの排水溝の臭いがしています 虫がわくのがリビング兼キッチン(ダイニングと呼ぶんですか?)だけなのも この部屋しか洗濯機のある洗面所と隣接していないからと思えば納得出来るので… 築年数が古いためか洗濯パン(?)という洗濯機したの白い受け皿もなく 床にただ銀の輪っかで縁取られた穴が開いているのみになっています 前の家はパンとL字型の部品は最初からついていて そこにホースを合体させるだけだったんですがこの家にはそのどちらもないので とりあえず洗濯機を買った時についてきたL字型の白い部品(これがエルボー?)にホースをさしてその銀輪穴に突っ込んであるんですが だいぶ穴の方が大きくてL字部品が斜めっていて隙間も空いている状態です 主人に聞いたら、引っ越してすぐ銀輪穴を塞いでいたガムテープを剥がしたら その裏面に雲霞がびっしりついていたと言っていて ますますここが怪しいのでは、、、と思い始めているのですが… ほかの方の質問を読んだところ、別売りで付けられるとおっしゃる方もいれば 銀輪を外したりで工事が必要になるから管理会社に電話して指示を仰がないと無理とおっしゃる方もいます まだ乳飲み子が二人いるのでなるべく早く解決したいんですが この場合はやはり管理会社に電話してからでないと出来ない作業になりますか? (とても親切な管理会社さんですが、如何せん築年数が立っているので既にあれもこれも直していただいてるので言いづらいのと、 個人でやっている小さい所なので管理会社に電話→業者に電話→日程合わせ→修理までに1週間近くかかるのが痛いところ…) いやいや、パーツ買えば自分で今日でもできるよ!って感じなら 主人が夕方帰ってから買いに行くんですが ご回答お願いします

noname#252453
noname#252453

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.2

別件で回答したものです。 床をいじることになるので、管理会社へ連絡して許可をもらった方がいいでしょう。費用面も相談してください。住宅設備の改修なら大家さん側の負担になることもあります。また自前でやるとしても設備が改善されるならOKしてもらえる可能性が高いと思います。 その前に、総合的な床下点検をしてもらったほうがいいと思います。 快適に暮らすためにも。 手間と時間がかかっても退去時のトラブル種を作らない方が無難でしょう。 我が家は途中で家主が変わったことがあり、幸い良い方に変わったので助かったのですが、いろいろ手を入れていたためヒヤヒヤしました。 どうぞうまく解決できますように。

noname#252453
質問者

お礼

引き続きお世話になります 壁に穴を開けたりは自由にしてくれていいですよーと言われているので 恐らく怒られないとは思うのですが 勝手にいじって取り返しがつかなくなる前に一応電話して聞いてみようと思います! 床下点検、是非ともして欲しい…! 地域的にも建物の古さ的にも酷いことになっていると怖いので 確認の電話の際下も見てもらえるか聞いてみます! 何から何までありがとうございます おかげで何をどうするのか順序がついてきました 丁寧でわかり易いご回答ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.3

エアコンの配管用パテ 200円程 で隙間を埋めて下さい。 この時期ホームセンターで売っています。 紙粘土の様な物です。 念の為パテが中に落ちないようにホースの周りにビニール袋を巻き付けて穴に差し込んでパテで盛って下さい。 簡単で確実に穴をふさげます。

noname#252453
質問者

お礼

説明を読んで あ、なんか難しそう、、、と思って詳しくないのですが 簡単にできるとの事なので検討してみようと思います 今探したらYouTubeにも塗り方が塗っているようなので ちゃんと勉強しようと思います ご回答ありがとうございました

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

床排水の銀の輪の内径が、 50mm(5cm)以上ある、 もしくは銀の輪を外して、 内径が50mmであれば、 通販で、 カクダイ製 洗濯排水口 50 VP・VU兼用 品番 426-005 を購入して差し込む 固定は、銀の輪が外せないのなら 床排水の銀の輪を、アルコールで拭いて脱脂と汚れを落とし、 建築用の強力な両面テープをつけて、 上記製品のつばに当たるようにしてとめる。 外せるのなら、差し込むだけ。 50mm以下なら、 洗濯機の蛇腹ホースを床排水に突っ込めるだけ突っ込んで(床排水に10cm以上もぐったほうがいいと思います)、 隙間部分を非硬化型の穴埋めパテで埋める。 パテの見える部分は配管目隠しなどで隠す。

noname#252453
質問者

お礼

銀のが外せない場合は建築用の強力なガムテープでもいけるのですね! パテを調べるついでに排水溝とガムテープも調べたようと思います ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 防水パンがない洗濯機置き場の排水トラップ

    お世話になります。お知恵を貸してください。 一昨日、築5年のマンションに引っ越したのですが、洗濯機置き場に洗濯パンがありません。 こういった場合の排水トラップについて、教えてください。 以下が、我が家の排水トラップの形状です。 フローリングから直接排水ホース部品(L字になってる)が出ており、金具で固定されています。 金具を回すと、金具ごとホースがはずれ、中に太い試験管のような形のプラスチック部品が入っています。(穴が2箇所に空いてる) その部分に水を500mlほど流してみたところ、一定の水位で止まりました。 これは、排水トラップとしてきちんとした形状なのでしょうか? なんだか、防水パンがないため、虫やにおいが上がってきやすいような印象があるのですが… 水を溜めていれば心配しなくても大丈夫ですか? また、一週間に一度程度の洗濯で、トラップの水を溜めた状態を保てますか? 長文すみません。教えてください。

  • 屋外の洗濯機置場への設置について

    現在、パナソニックのドラム式洗濯乾燥機(NA-VX3001L)を使用しています。 引越先は洗濯機置場が屋外にあり、排水口が洗濯機後方左側にあり、排水パイプがついておらず、かといって直接排水口に差し込めるような穴の形状でもありません。 このような場合、かさ上げ台を使用したほうが良いでしょうか? 私としては、床面にそのままおくと、排水ホース口(左右後に5個ほど穴があります)から本体下に虫が入り込み、ジメジメしていて住処になってしまうかなと懸念しています。 かさ上げして、少しでも風通しよくする方が虫やカビの住処になりにくいのかなと。 それに、排水口が後方左側に位置しているのですが、ホースは後方・左側どちらにしたほうが良いでしょうか? また、排水口に排水パイプがないため、垂れ流しするような形になりそうですが、ホース口から虫が入ってきそうな気がするのですが、これもなにか良い案ありますか? 洗濯機について詳しい方に、ぜひ知恵をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 欠陥住宅でないかぎり排水トラップはついているか

    新しく引っ越す部屋についてです。 築19年のアパートで管理会社は大和リビングです。 見た目はまあ綺麗で、ところどころシミなどありますが きちんとしている部屋だと思います。 今、ひとつだけ気になることがあるのですが もう何度もほかのことで管理会社に質問しすぎて また質問をするのも気が引けるので ここで質問させてください。 それは、台所シンクの排水パイプについてです。 シンク下の扉をあけると、 ぶっとい排水パイプが、ずん!とまっすぐ 下に伸びていて (上のほうが一番太くて、下は途中から 洗濯機の排水ホースみたいにシワシワになってる) 「えっ?これってトラップがないのかなぁ?」 と不安になってしまいました。 私はS字のトラップしか見たことがなかったので。 ネットで調べると、まっすぐに見える排水パイプでも 中にトラップが内蔵されてるそうですが 見た目では分からないので不安です。 築19年のアパートでは一般的に考えて 排水パイプはトラップがついているでしょうか? また、トラップがないパイプは 世にどれくらいあるのでしょう?もうほとんどないと思っていいですか? また、下に向かって一直線のパイプって 虫や臭いがのぼってくることってないのですか? 親切な方、教えてくださいm(_ _)m

  • 洗濯機の排水エルボのL型の先端は必要ですか?

    洗濯機の排水エルボのL型の先端は必要ですか? 賃貸物件では前の入居者が持って行ってしまって先端のL型の部品がない事が多いのですが、 無くてもホースをそのまま穴に差し込めばいいようにも思います。 あのL型の先端の意味を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 洗濯機の排水溝が変な形で困ってます。

    洗濯機の排水溝が変な形で困ってます。どうやって洗濯機に接続したらいいのかわかりません。 他のサイトでも質問したんですが 今度住む家の排水溝は写真のような不思議な排水溝です。 丸い穴にホースみたいなのが入ってます。 以前叔母の遺品整理をした際に便利屋が洗濯機につながってる ホース部分?排水溝部分?を切断したと考えられます。 このホースは引き抜こうとしても引き抜けず 20~30cmホースが伸びます。 最初は洗濯機のホースが取り残されたのかなと思いましたが いくら引き抜こうとしても引き抜けずに このホースが排水溝そのものなのかなと思いました。 その場合便利屋は排水溝の上の大事な部分を切断していったのかもしれないです。 それともやっぱりこの部分は洗濯機のホースで、、 がんばって引き抜けば抜けるものなのでしょうか? このまま新しい洗濯機のホースを残ってるホースを無視して丸い穴に突っ込んだ場合 床下で水があふれないか心配です。 どうやってつないだらいいのか困ってます。 この周りの穴が排水溝そのものなのか、 中のホースみたいなのが排水溝なのかも教えてほしいです。 困ってますよろしくお願いします。

  • 洗濯機の排水口が壁から近い

    引っ越し先で新しく洗濯機を購入しようと思っているのですが、洗濯機置き場の排水口が壁から420mm、300mmの所についています。 排水パンはありません。直接、L字型のホースが床から出ています。 洗濯機のサイズをメーカーサイトで確認したところ、どうしてもこの大きさでは入らないことが分かりました。 このタイプの排水口の場合、洗濯機を排水口の上に乗せるような形しか方法がないと思うのですが、今までこのようなタイプの部屋に住んだことがないので、確信が持てません。 もしくは、排水パンを購入しないと設置はできないのでしょうか? 床から出ている排水口のL字型のホースの高さは、約48mmです。 よろしくお願いします。

  • 洗濯機の水漏れについて

    洗濯機の排水のホースがはずれて、水浸しになりました。 1、排水ホースがはずれたのは、どうも脱水の際の振動で床の穴のパッキンから取れてしまったためらしい。床と平面につけられている穴にがっちりホースをとりつけるにはどうしたらいいか? 何かいい器具はないでしょうか? クラシアンにとりあえず、ホースの再設置はお願いしたが、がっちりにはいたっていないため。 2、リビングのフローリング床が水浸しになった。すぐに吐きだして、乾かしたが、その後のメンテが心配。なにをすればいいでしょうか? フローリングはコーティングをかけてあります

  • 洗濯機の排水口が使えないのです

    賃貸アパートの2階に引越しして、引越し業者と提携している業者さん(おそらく水道、電気の業者の方)に全自動洗濯機を取り付けてもらおうとしたところ、排水口がこれでは使えないと、言われました。 アパートは積水ハウスで、洗濯バンはなく、床に直接、排水口の穴が開いているだけです。 直径は5ミリくらいの穴で、金属の外枠の中に、プラスチックらしき管がはまっていて、管の中で、シールのようなふたが、半分めくれたようにくっついています。 すぐ、3~4センチ下に水が溜まっているのが見えています。 洗濯機のホースをさしこもうにも、その薄いふたのようなプラスチックが、ふさいでいるため、通せず、ホースの口を排水口の上にのっけることしか、出来ないため、洗濯機が使えない状態です。 業者の方は、排水口に、もっと別に部品が付いていたはずだと言うのですが、そうなのでしょうか? 管理会社に聞いても、積水ハウスはそういう造りだから、自分で部品を買ってつけてくれ、というばかりで、埒があきません。 似たような積水ハウスにお住まいの方がいらっしゃたら、 排水口がどうなっているか、聞きたいです。 2階のため、水漏れ等が心配で困っています。

  • 洗濯機排水ホースと洗濯機用排水金具のつなぎ方

    どのように、洗濯機ホースを接続したらよいのでしょうか? 現在は、防水パンに洗濯機排水トラップ(エルボ)が付いており、そこに洗濯機排水ホース(外径32mm)を差込み、クリップで留めています。 引越し先(賃貸戸建て)では、防水パンなし、床板に洗濯機排水金具(ビスなし)が付いています。その金具(ステンレス?)の直径が80mm、穴の直径が43mm、蓋がなく(おそらく紛失した)穴にガムテープが張っていました。 このまま洗濯機ホースを差し込んでも、隙間ができ固定できませんよね。 このような場合、パテで隙間を埋めるのが普通なのでしょうか? ネットやホームセンターで、接続できるようなものを探したのですが見当たりませんでした。 洗濯機ホースの直径は大抵規格が同じだと思うのですが、洗濯機排水金具という名前で、ホースを差し込むと隙間ができてしまうサイズ規格があるのが不思議に思います。 また、排水金具の穴から臭いが上がってきたので、床下に埋まっている配水管部分にトラップ(臭気防止)が付いている排水金具タイプなのかわかりません。一般的には洗濯機用排水金具が付いている排水口にはトラップは必ず付いているものでしょうか? 過去の質問を見ると、洗濯機に臭いが上がる、虫が上がる、などとあり、大変不安です。無かった場合の対策はありますか? 不動産屋に聞いても、接続方法はわかりませんでした。 引越しは二週間後です。宜しくお願いいたします!!

  • 洗濯機 水漏れ??に困っています。

    いつもお世話になっています。 洗濯機の水漏れには何度も困っていました。 最近になってひどくなってきてそのことがストレスで洗濯をなかなかしなくなってしまいました。 このままでは嫌なので対処方法を教えてください。 洗濯機:DAEWOO リサイクルで元の持ち主は外で使っていた模様(型番は忘れました;すみません) 排水板なし、排水溝は穴が開いているだけ。 排水ホース排水溝付近を猫が穴を開けた(結構大きい穴で今はビニールとテープで補強しています) 排水溝は左だが、洗濯機から延びている排水ホースは右側から出ているため洗濯機の下を通す形で排水溝へさしている。 (長さが微妙なため思いっきり伸ばしてさして有ります。) 右側の洗濯機と壁の隙間15センチ程度のところにものを置いています。(掃除機のホースなど) 現状はこのような形です。 症状は、2回目の排水で右側から水が流れ出す。 バスタオル一枚でも追いつかないほど、水が出てびしょびしょになる。 以前はたまに猫がかじった排水ホースから漏れることは有りましたが、補強しなおすと直っていました。 今は直したばかりにもかかわらず、水漏れします。 洗濯機を新しく買い換えたほうがいいのでしょうか?? 排水ホースだけ変えて様子を見たほうがいいのでしょうか?(外国製品と古いためホースの規格がわかりません) 結構今ストレスなので、よろしくお願いいたします。