• 締切済み

個人再生でクレカを残したい

保証協会の債務を個人再生で債務整理しようと思っています。 現在クレジットカードを1枚だけ所持しており、信用情報機関に登録されているのはそのクレジットカードの情報だけで保証協会の情報は登録されていません。 そこで、このクレジットカードを完済、解約し信用情報をまっさらにしてから個人再生をした場合、新たに何か情報が記載されることはあるのでしょうか? それとも登録されている情報がなければ個人再生の情報も記載されず、個人再生の後すぐにでもまたクレジットカードを作れるようになるのでしょうか?

みんなの回答

  • noteblue
  • ベストアンサー率42% (102/241)
回答No.2

それは人によって様々なんですが、私は9年前に個人再生をしたときは7年前に作る事が出来ました。 ですので、一概には言えない部分はあると思います。 ただ、今はクレジットカードがなくてもVisaデビッドなどある程度の利用制限はあるものの、これでもまかなえますし、デビッドが使えない公共料金であれば口座引き落としで十分です。 3大都市圏にお住まいであれば、メガバンクのみ対応の引き落とし先もあるので、こちらを使うと便利だと思います。 後は、ジャパンネット銀行の口座だと結構利用制限のないVisaデビッドが使えると思います。

kurogoro513
質問者

お礼

ありがとうございます。 カードを作れなければデビッドカードを作らせようと思います。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8514/19356)
回答No.1

>そこで、このクレジットカードを完済、解約し信用情報をまっさらにしてから >個人再生をした場合、新たに何か情報が記載されることはあるのでしょうか? 何も記載されません。信用情報が「マッサラ」になります。 >それとも登録されている情報がなければ個人再生の情報も記載されず、 自己破産で免責が認められたり、個人再生したりすると、信用情報が全削除され「マッサラ」になります。 >個人再生の後すぐにでもまたクレジットカードを作れるようになるのでしょうか? 信用情報が全削除され「マッサラ」になるので「信用実績の不足」により、クレジットカード作成の審査に通らなくなります。 クレジットカード作成の審査に通るには「ある程度の信用実績」が必要ですので、自己破産後や個人再生後の人は審査に通りません。 「ある程度の信用実績」を積み上げないと、どこのクレカも審査落ちします。 「信用が無くてもクレカを作れる人」と言うのは「成人直後で実績が無くて当然の人」や「大学生で、学生カードを作る人」だけです。 なので「25歳以上で信用実績がマッサラな人」は審査落ちします。 例えば「自営業で、いつも現金明朗会計で、40歳になるまで割賦やクレカを作った事がない、延滞などの信用事故を起こした事が一切ない人」であっても「信用実績不足」で審査落ちします。 ですので「自己破産後、信用実績の積み上げ直しの方法が判らなくて、何十年もクレカが作れない人」というのが存在します。 自己破産や個人再生は「それだけの覚悟」が要ります。安易に行なう物ではありません。

kurogoro513
質問者

お礼

ありがとうございました。

kurogoro513
質問者

補足

実は個人再生するのは知り合いなのですが、元々40代のスーパーホワイトで私がクレジットカード会社の営業に話を通してなんとかカードを作れました。 なのでスーパーホワイトになるだけならば再度クレジットカードを作るのは何とかなります。

関連するQ&A

  • 個人民事再生後のローン審査についてですが・・・

    個人民事再生後のローン審査についてですが・・・ 7年前(平成15年)に個人民事再生認可を受けて債務整理をしました。その債務も平成20年に計画通りに完済しております。個人信用機関の登録はだいだい7年と聞いていましたのでクレジットカードの審査を申込みしましたがダメでした。やはり認可後10年はダメなのでしょうか? また私個人名義の不動産(マンション)担保のローンも10年は組めないのでしょうか? 合わせて回答お願いします。

  • 連帯保証人が原因の自己破産はクレジットカードOK?

    他に一切借金がなく連帯保証人が理由の自己破産ならクレジットカードはつくれますか? いわゆる信用保証協会の連帯債務についてですが、信用保証協会は金融機関ではないため 当然、個人信用情報センターに未加盟です。 したがって、信用情報に傷がつくことはないので、自己破産後にクレジットカード申し込みをしても すんなり通るような気がするのですが、どうなのでしょうか?

  • 個人信用情報機関への登録はどこが。

    個人信用情報機関への登録はクレジットカード会社が カード申し込み情報をいれていくのですか? 数年後他社のクレジットカード会社申し込み し情報が変わっていると変更されるのでしょうか、 前所有カードの変更していないと即解約になりますか? 個人信用情報機関への登録は、クレジットカード会社 以外はどのような所が登録するのですか?

  • 信用情報機関への登録

    保証協会に債務がある場合、信用情報機関への登録はされていないのでしょうか? というのも、私の姉は7年前に倒産した父の会社の債務を代位弁済した 保証協会の保証人になっていた為、現在も支払いを続けています。 なのに、住宅ローンの審査にとおりました。 仮に、保証協会の債務の元金を完済し終わって、その後損害金を免除 もしくは減額してもらった場合事故情報などがどこかの信用情報機関に 載ってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 個人再生で行き詰まっています。どなたか助けて下さい。

    「住宅ローン特則付小規模個人再生」を前提に複数の弁護士・司法書士に相談し、申立を行えば何とかなりそうと思った矢先(まだ委任手続は行っていません)、5年程前に身内の事業資金の保証人になっていたことに気付きました。保証人になっている額を除けば、借入総額800万×20%=160万となり、なんとか払っていける計画になるハズが・・。保証人の分まで自分の債務に入るなんて。保証している額は約3000万あり、計3800万×10%=380万では返済計画がかなり厳しくなると同時に、身内には内密に行えると考えていた中で、当該保証債務が再生計画に入ることで、主債務者である身内の知るところとなり、しかも保証人たる私が個人再生となれば、3000万の債権者からは保証人追加・変更等を要求され、身内中で新たな保証人探しに奔走し。。今後、身内に顔を合わせることができません。色々考えて頭がパンクしそうです。金融機関と交渉し事前に保証人から外してもらう、他の金融機関に借り替えてもらう等も実現性が無く。やはり、合法的に3000万の保証債務抜きで個人再生を実施することは不可能なのでしょうか?万一、保証債務3000万を申告せずに手続きを進めた場合でも、受任通知に伴う信用情報または、個人再生開始公告以降の官報信用情報により、3000万債権者が保証人たる私の名前を発見し、主債務者たる身内、私、または管轄裁判所に対し通知を行う事で、申立内容への追加債務が発覚、不認可となり個人再生の道が閉ざされ破産。。という道を進むのでしょうか?勝手なお願いで恐縮ですが、どなたかアドバイス下さい。よろしくお願いします。ちなみに3000万の事業資金は国民金融公庫からの借入です。

  • 個人情報信用機関に登録される期間について

    はじめて質問させて頂きます。 クレジットカード等の利用履歴は 個人情報信用機関に登録されているとの事ですが もう使用しなくなって、解約した場合 履歴はどのくらいの期間、残るものなのでしょうか? もちろん、遅延等はございませんでしたし 使用した金額は完済しております。 宜しくお願い致します。

  • 個人再生と保証人

    個人再生の手続きに関して質問です。 主債務者に複数借入れがあり、そのうち1社の連帯保証人になっています。 主債務者が個人再生の手続きをとる為、弁護士や司法書士に介入してもらうと、保証人に請求がくると思います。 保証人も任意整理などの手続きをとればよいと思いますが、信用情報機関への登録が嫌な場合、約定どおり返済していく事になります。 この場合、保証人は約定残高を全額支払わなければいけないのでしょうか? 再生手続きの様に免除がなされないのは分かりますが、 再生手続で確定した債権額ではなく、サラ金の約定利率での残高を返済する事になるのでしょうか。 取引を利息制限法で引き直した残高を債権者一覧表に記載し、その後その額で確定した場合でも、これはあくまで再生手続内での話で保証人には影響はありませんか。 分かりにくい説明かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • クレジットヒストリーはカードを解約したら記録されますか?

    Amazonカードを所持しています。 クレジットカードを解約した場合、CICとかCCB等の信用情報機関に カードが解約されたと情報は記載されるものなのかどうか ご存知の方いましたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 個人民事再生で債務減額後、債務を完済したら

     弁護士をつかって、個人民事再生を行い、債務を減額してもらい、その債務を全額完済しました。  何年ぐらいで、クレジットカードをつくったり、車のローンを組めるようになるのでしょうか?

  • 信用調査機関で個人開示した情報と金融機関が照会時に閲覧できる情報は一緒ですか?

    先日、KSC、JICC、CICの各信用情報調査機関に個人情報の開示を行いました。 結果、銀行でのフリーローン、消費者金融での借り入れ、クレジットカードの キャッシング(すべて2年前に完済、解約済)と、現時点での自動車ローン、 クレジットカードのリボ払いによる残債の記載があるものの、事故情報の 記載はありませんでした。 CICのクレジットカード(契約中、解約済を含め計6枚分)の支払い履歴も 過去24か月分$、-、空白のみです。 ここで質問なのですが、私が個人開示した情報と、金融機関が私の信用情報を 照会した時に閲覧できる情報は、同じものなのでしょうか? 実は近々2500万程の住宅ローンを組みたくて個人情報を開示したのですが、 私には7、8年ほど前にクレジットカードの支払い遅延による強制退会と、 残高不足による数回の(1ヶ月未満の)クレジットカード支払い遅延、生命保険料 支払い遅延、所得税、年金の滞納(いずれも支払い済)の過去があります。 ですが、それらの情報はいずれの信用調査機関にも記載がありませんでした。 住宅ローンを審査する金融機関が私が開示した情報と同じものを閲覧するならば、 “過去に借金はあったが完済しており、自動車ローンとクレジットカードの 残債のみがある人間”となると思うのですが、私の認識に間違いはないでしょうか? それとも、個人には開示されないような過去の情報までも金融機関には開示され、 審査が通るのが難しくなるのでしょうか? そもそも住宅ローンは、完済していたとしてもフリーローン、消費者金融、 クレジットカードのキャッシングの利用暦のある者には無理なのでしょうか? いくつもの質問申し訳ありませんが、仮審査・本審査前に必要な準備を 十分にしておきたいと考えていますので、お力をお貸しください。 宜しくお願いいたします。