• 締切済み

精神疾患を受け入れてもらえない悲しみ

私は40近くの2児の父です。 病気を受け入れないことや理解しようという心構えをもたないことについての質問です。 彼(彼女)等は 受け入れないことの デメリットも加味してその様な態度に出ているのでしょうか? もし、デメリットを理解されていないようでしたら、頭ごなしに否定される方々に如何にしたら 受け入れることの意義を 伝えられるでしょうか? 【-----------------------以下 状況の概要です---------------------------】 妻や(上司等)周囲の人々が 精神疾患を「病む」と称して、1括りに悪者化しています。 だから、私は健常者と同扱いを甘んじて受け入れて、そう振舞っています。 主張すれば、攻撃されるからです。 得意分野で力を出し惜しみして、心的エネルギーを温存して、苦手分野や病気の影響が出やすい分野での消耗に備えています。 また、秘密裏にサボりまくっています。 病魔に阻害されて力が出ないことを正直に打ち明ければカウンター攻撃でフルボッコにされますので、「やってるぞ」ポーズをとっておきます。 処世術というんでしょうけども、 成果や生産性からしたら激悪です。 私の弱い(心の病気)部分を受け入れてもらって、得意分野で活躍すれば、家族や会社などのトータルの成果は上がるはずです。 (現に自分一人で完結している副業(研究段階)は とても成果が上がっています。) それが病気を受け入れないこと・理解しようとする心構えをもたない方々のデメリットだと思います。 メリットは、彼(彼女)等が 面倒な精神疾患者の私をまともに取り合わなくて済むということです。 ちなみに、自分自身に対しては、美味しい思いをしようとしています。 40近くなって初めて知りましたが、仲間でも夫婦でも「人間=他人」なので、心に関しては水くさい位の距離感がちょうど良いのかも知れないということです。 残念ではありますが、今の日本社会や人類社会はそんなもんなんでしょうか? ただ、そうやって、他人に危害を加えない範囲で 自分が楽になるための諦めをすることが 楽観的な人生を送るポイントの一つになるのかぁと思いました。 質問と同時に 悲しみを共感して欲しいという気持ちと 世知辛い世で生きていくために勇気付けて欲しいという気持ちで 投稿させてもらいました。 すみません。

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.3

幼い頃、ご両親との感情の交流は 豊饒でしたか。であれば、 基本的には、大丈夫ですので、 何事も主治医と綿密に相談しながら 進めてみてください。 自身に嘘をつかず、 自身を騙さず、 自身を欺かず、 自身に正直な気持ちで 暮らすようにしていれば、 負の感情エネルギーが生じることは 滅多に有りませんし、サスピションや ディルージョン等とは 無縁で穏やかに暮らせます。 ふろく: 「プレバト」で有名な夏井いつき氏の俳句のサークルでは メンタル系の病気の人が「俳句」作りに勤しんでいる ようですが、私は、心を病んでいる人には、 「自由律俳句」をお勧めしたいです。 作品例: 「さて どちらへ行かう風が吹く (種田山頭火)」 「けさはよい日の星一つ (種田山頭火)」 [死、それとも旅......all or nothing (種田山頭火)] 「入れ物がない両手でうける (尾崎放哉)」 「こんなよい月を1人で見て寝る (尾崎放哉)」 「陽へ病む (大橋裸木)」 「蛙の声の満月 (大橋裸木)」 「ずぶぬれて犬ころ (住宅顕信)」 「若さとはこんなに淋しい春なのか (住宅顕信)」 「草も月夜  (青木此君楼)」 「海の光に萎えし花ばかり 蝶よ  (高橋正雄)」 マネして作って自家製の短冊に書いて、壁面に貼りだして みませんか。日々の感情や気持ちを短い詩に書くことに 親しむようになれば、暮らしが変わって来るかも しれませんよ〉] ちょっとだけで宜しいので、 心のエネルギーレヴェルを高くして、 『田園発 港行き自転車』 『ミッドナイト・バス』 『どうしやうもない私――わが山頭火伝』 『槐多の歌える』 を読んでみませんか。 [〈1日1行で宜しいので「嬉しかったこと日記」 「よかったこと日記」を書きませんか。その場合、 レオナルド・ダ・ヴィンチのように鏡(像)文字で書きませんか。 右利きならば左手で鏡文字を書いていますと 向上心や積極性が刺激される波及効果もあります。 3週間は続けてみてくださいませんか〉 なお、日記は、朝~午前中に書くことを お勧めしたいです] [平凡な人生って感じても     星に住んでいるって思えばステキ  (冨田真朱)] [ふだん着でふだんの心桃の花   (細見綾子)] Good Luck! Ciao.

gdbnb6c
質問者

お礼

幼い頃、両親と感情の交流は不足していました。 自分の心 と 周囲の人  との間にものすごく大きなギャップがあるため、どちらかを騙さなければ生きていけません。 もちろん、自分にも周囲の人にも良い選択肢を常に探していますが、見つからないことも多く、その場合は、相手に合わせるか自分に合わせるか の選択になります。 相手に合わせ続けて、心的エネルギーも枯渇して、病気にもなってしまいました。 今は、相手に合わせているフリ・ポーズをして、自分の心にあわせています。(相手を騙していると、いえるかも知れません。) しかし、相手に危害を加えていないなら、 自己犠牲を払ったり 自分主張を通すための闘争をしたりするよりも 賢いと思いました。 ご回答、ありがとうござます。

回答No.2

統合失調症で、就労継続支援A型事業所で働くものです。 以前は、一般の会社に勤めてました。 いじめに耐え切れず、逃げるように作業所へ。 もし、今の職場が嫌になっても、質問者様を受け入れるところは 沢山あると思うので、 もっと気を楽にして頑張られたらいいと思います。ダメもとな感じで。

gdbnb6c
質問者

お礼

逃げることも大切な行動ですよね。 職場の問題は他へ移れますが、家庭問題はおいそれと他へは移れません。 ダメもとで気楽に生きたいです。 ありがとうございます。

回答No.1

書いていある内容がただの被害妄想にしか聞こえませんが。

gdbnb6c
質問者

お礼

確かに、被害妄想かもしれませんね。 表現の誇張はあったかもしれませんが、叱責されることや、病気を話題に出すと 病気を盾にするなと言われること 等は事実です。 仮に100%私の被害妄想だったとしても、私の苦手分野(メンタル)を擁護することで、お互いのトータルとしては成果が上がると思うのですが、その点も上手く伝える術がわかりません。 ご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 精神疾患の恋人

    躁鬱病の彼からメールが来ない…。 たまに来ても事務的な内容だし…。 手抜きなのか病気のせいなのか分からない…。 遠距離なのにこれじゃ寂しいよ。 電話も私が出来ない状況が多いから、まともにコミュニケーションが取れ無いよ。 精神疾患がある人と付き合う事にメリットってあるのかな? デメリットの方が多いような…。 私自身も精神疾患があるから、理解してくれてありがたいけど…頼れ無い。 精神疾患がある人とみんなどうやって付き合うのですかね?

  • 精神疾患や精神障害を患ってから痩せるより太られた人

    下らない質問と思われるかもしれませんが、本人は至って真剣なので自分の今回の質問を見てみようと思って頂いた方々、本当に有り難うございます。 自分はある精神疾患と診断されてから、その後ある精神障害と診断名が変わった独身の男です。 質問はタイトル通りなのですが、精神疾患系の病気を患ったら、どうしても痩せていくとイメージがあると思うのですが、自分の場合別に過食と言っていい程食べるほどでもなく、三食適量食べて(朝は、紅茶と食パン6枚切り1枚で、昼と夜は御飯を茶碗に軽く1杯だけで後は一般男性が食べるおかずの量と同じくらいか少し少ないくらいです)、それとたまに間食を少しするぐらいです。 こういう病気は、それでなくとも周りからは理解されない病気なのに、さらに体重が増える事によって、余計に病気だと周りから思われなくて、正直きつい言葉をあびせられる事も多く、病気だけでも辛いのにさらに周りから余計に理解されないのが辛いです。 そこで質問なのですが、精神疾患や精神障害を患った方で、さらに太られた方は居ますか? 老若男女関係なく、もしおられたなら回答を頂ければ有り難いです。 恐れ入りますが、自分自身現在心身の状態が悪く、情緒不安定気味なので、誹謗中傷や罵詈雑言などや、質問と関係ない回答はお控え願います。 どうか、宜しくお願いします。

  • 精神疾患

    初めて投稿させていただきます。 わたしは、高校3年で精神疾患があり、通院中です。以前は入院していました。 高校ではいじめがあって、行けなくなりやめようとは思っていますが、まだやめていない状況です。高校の名前を聞くのも嫌だし、やめるとはいえ学校に行って先生と話すと考えると辛いです。 調べたところ、本人は行かなくてもいいみたいで、安心しましたが、家族とも話ができていないので、どうしたらいいか分からなくて質問しました。 病院では適応障害と診断されました。他、脳にも異常があります。脳の方はまだはっきりとは分からず、前頭葉が萎縮しているとだけ言われました。1年に1回その検査をするみたいです。これもわたしにはよく分からないので不安です。 最近の症状としては、 ・わけもわからず涙が出てくる ・やるきがおきない(お風呂に入るのもつらく、起き上がるのにもすごく体力をつかう状態) ・手に力が入らない ・頭がぼーっとする ・食欲がない、かと思えば夜遅くにストレスでたくさん食べてしまったりします。 があります。 家族は一応理解はしてくれていますが、やっぱりダラダラしていると感じているみたいで、たまに言われます。わたしはダラダラしたくてこうしているわけじゃないのでとても辛いです。 あまり、将来には望みがありませんが、わたしにも一応夢があって、…ていってもあくまで理想であり、今の状況からして叶わないと思って悲観的になったりもします。今は死にたいとかそういうのは思いません。(前はあり、自殺未遂までしました。が、そのときに悪いことを思いついてしまい、実行してしまったので、周りはわたしのことを悪いことをした、としてしか見ていないはずです…) 死のうとは思いませんが、このまま家にいても病気がよくなるとも思えません。学校のことも頭から離れないし、とても辛いです。 どうしたらいいのでしょうか。 将来のこととか、無知なのでよく分かりませんし、病気のことも自分でもなんでこうなってしまったのか、なんでこんなにも無気力なのか、分かりません。 なので、どなたかアドバイスお願いします。 分かりづらい文章ですみません。

  • 鬱の気がある人。精神疾患への理解の仕方

    今、理由あって鬱の既往のある方と仕事で接する機会があります。 (精神疾患を持つ方と接するのが仕事ではなく、仕事で接する方にたまたま鬱の既往がありました) その方は以前鬱があり、身体能力がかなり低下しており、介護認定も受けています。 今もうつ病と診断されているかは知りませんが、通院はしていないようです。 週2回ほど会うその人は、食事、着替えなど、自分で出来ることでも「できない。助けて」と他人に依存しまくっています。「できない」と言いつつ、そのまま放っておくと自分でやりますが、毎回毎回「助けて欲しい」と頼ってきます。「出来ることはやって欲しい」と言うと「できない」、たまにキレて「やりたくないの!」と。普段はささやくような声で聞きとることも難しい位なのに、キレると大声で文句を言い続けます。理屈は通用しません。なるべくこちらは態度を変えないように落ち着いた声で対応しますが、効果はありません。 私に精神的な病気への理解がないためか、これらの事に腹が立つことがしばしばあります。 うつ病になったきっかけは知りませんが、同じ状態に置かれていても鬱になる人とならない人がいますよね?なる人の方が「精神面が弱かった」ために発病するのだろうと理解しています。発病者の責任ではないと分かっているつもりです。頑張ってどうにかなる病気ではないことも分かっています。 でも、だからと言って周囲の人間は、「支えないと仕方がない」のでしょうか?「鬱だから仕方がない」と諦めなくてはいけないのでしょうか?助け合いが社会の中で必要なのは分かりますが、人を支える器量や能力が自分にないことは「仕方ない」と思ってもらえず、「優しくない」「やる気がないだけ」と言われます。なぜ健康と言うだけで尽くさなくてはいけないと思われるのでしょう? また、鬱の方に「頑張って」は禁句と聞いています。これは、その人が「頑張らないといけないと思っていること」「病気を治すために頑張ること」に対して言ってはいけないということでしょうか? それとも、その他の、この方の場合、やりたいと思っていない、自分の日常の最低限の事(食事、更衣など)にも「頑張って」とは言ってはいけないのでしょうか? 因みにこの方はリハビリにも通って見え、目標もあり、身体を動かしたくないと思っている訳ではないようです。良くなりたいと言う気持ちはあると思います。 いまいち自分に精神疾患への理解がなく、優しくなれません。 私だって色々辛い経験してきましたが、泣いて怒って頑張って乗り越えてきました。 なのに、それをせずに立ち止まっている人に優しくしなくちゃいけないのかと感じてしまいます。 理解ある大人な方々のご意見下さい。

  • 精神疾患及び障害者の方で他人から言われ頭にきた言葉

    この度、私の質問を閲覧して下さった方々、こんにちは。 そして、私の質問を閲覧して頂きまして、有り難うございます。 私は、元々自律神経を崩した事に始まり、抑うつ性神経症・強迫神経症→鬱病→双極性障害II型と診断されて(病状が全く良くならない為に、転院を繰り返してきまして、その度に病名が変わっていました)。 現在は双極性障害II型と診断名をつけてくれた医師からの指導により、病院に定期的に受診しながら、自宅療養中です(今回の病気になったきっかけが、仕事によるものだと現在の担当医に言われたのも一つの理由です)。 そこで、皆様に質問なのですが、精神疾患を患った方や、精神障害者になってしまった方で、他人から言われて一番頭にきた言葉はありますか? ちなみに、私はずっと親友だと思っていた人に、病名をカミングアウトしただけで、病気の事を何も詳しく知らないのに「重い」と一言でかたずけられた事です(ちなみに、その親友と思っていた人が2度入院した時も、良く見舞いに行っていました)。 それから、親戚を含め周りの人達が、仕事が原因で現在の状態になった事も知らないのに、いつまで仕事もしないで怠けているつもりやとか、とにかく事情を詳しくも知らないのに「甘えている」とか「怠けている」とか、言って来られると頭にきます。 皆様、精神疾患を患ってから、頭にくるような発言をされた事はありますか? もしある場合は、具体的にどの様な言葉を言われた時、頭にきましたか?

  • できる上司は部下の得意分野の仕事を頼むについて

    できる上司は 部下に仕事を頼むときに ”部下の得意分野の仕事を頼む” 営業向きや事務向きといった振り分けで 仕事を振り分けていくことが よい上司、よいリーダーと本などに書かれています たしかに、グループや組織全体の力で成果を上げていける意味では 良い方向かと思います しかしこれは、 その部下自身に異動があった場合、 全くの異業種だったり、未開拓の仕事だとすると ゼロから始めないといけない危険があると思うのです 部下を、部下の得意な世界に置いておくことで 結果、組織の成果を出す つまり全体の安定であり 部下自身の出世はしないということでしょうか 出世をする部下は、自分からチャレンジをして 得意分野をいくつも持っているから 上司が振り分ける必要もなく 勝手に力を得ていくから部下の今後については考えなくてよい、のでしょうか

  • 精神疾患メンタルヘルス(ご理解のある回答願います)

    精神疾患、メンタルヘルス 何度もお世話になっています。双極性障害の23です。 http://okwave.jp/qa/q6362730.html http://okwave.jp/qa/q6178840.html のとおり、病気だけでなく、病気で家で療養中なのに家族でトラブルがあり、余計にストレスです・・・。 母は気にしなくていいなんて言ってくれますが、毎日が不安なんです。 「このまま働けなかったら?」「早くバイトしたいのにニートもバカにできないじゃん、前はニートなんかって思ってたのに」とか、自分が情けなくてしかたないんです。 自殺願望はないですが生まれてこなければ社会に迷惑かけなかったのになんて冗談半分で不謹慎なことを・・・。 吃音で「言いたいことがあるなら早く言え」と怒られ、英語が得意なのに吃音で生かされなかったり、軽い躁状態ならいいのに鬱になると出かけ先で気分が沈んだり、マシになってきましたが睡眠障害でぐっすり寝れてもしんどく、妹は国立大・・・。 もっと「今は親に感謝して思いきり休んでおこう」と開き直るしかないのでしょうか? また、母が、親戚の1個上の女の子も上京した時に精神を患い、僕の住んでいる近くの大学病院に行ったらほぼ完治したという話を聞いたらしく、僕もまたセカンドオピニオンを受けてみようと思っていたので母もかなり焦っていて「一緒に行きましょうよ」となったのです。 今の主治医は母の知り合いの方の勧めだったのですが、前に、まだ母が僕の病気を理解していないときに一緒に診察したときのことを回想して母は「なんかあの先生、初めて会った時と感じが違うから」と不信感を明らかに抱いています。 もうその大学病院に一度診てもらうのは決まっていますし僕も賛成ですが、あくまで患者は僕で、その先生をどう思うかは僕なんです。 電話のときは、母もしんどいでしょうし、僕のことも心配してくれているのがわかっていたので「うん、行こう」と言ったのですが、なんだか余計に主治医が自分に合っているのかわからなくなったんです・・・。 ただでさえ最近「本当に主治医は合っているのか」と思っていたので・・・。 結局、いまだに僕は両親の「所有物」なんでしょうか? たまには別の先生に診てもらうのもいいのでしょうか? 

  • 精神疾患 実家で療養できず悪化

    30代の男で長男です。ずっと精神疾患とわかっていながら無理していたせいでうつが悪化して対人恐怖障害や強迫性等も併発してしまいました。ほとんど寝たきり状態になったため療養するために実家に帰ってきました。 しかし、ほぼ同時に妹がスピード離婚をして子供を連れて実家に帰ってきました。 その子供が飛び跳ねたり壁にボールをぶつけたりして1日中遊んでいたり、親族の子供も毎日のように遊びに来て同じように遊んで大声を上げたりとうるさくて仕方ありません。 音にもかなり過敏になっておりビクビクして動悸が激しく脈は100を超え体から汗が滝のように流れ出ます。夜も不安感やトラウマで眠れず毎日音や子供が怖くて怯えて生活しておりどんどん病気が悪化しています。こんな状態がもう半年以上です。病院に行き事情を話して薬をもらっていますが全然だめです。あまりにも音に怯えているので過敏なのは発達障害の可能性もあると言われました。 静かにしてほしいとお願いしたいですが、妹は鬼のような性格ですぐ切れるので理解なく逆に攻撃してきます。両親も妹が怖いので言いなりでどうすることもできません。 体も怯えて疲れ切ってほとんど横になっていますがビクビクして動悸息切れ頻脈、多汗などもうおかしくなっています。 入院や施設は1人暮らしの時にお金が無くなってしまい通院で精いっぱいなのでできません。 生活保護は少しの貯金や車があったり保険に入っていたりでできないと言われました。 気が狂ってしまいそうです。昨日は半分気が狂ており異常なテンションで薬をたくさん飲んだりとほとんど記憶がありません。誰も頼る人もいないし本当にしんどい毎日です。 どうしたらいいでしょうか?またどんな手がありますか?

  • 転職、精神疾患、広告代理店、(26歳男、独身)悩んでいます。

    転職、精神疾患、広告代理店、(26歳男、独身)悩んでいます。 はじめまして。東京の広告代理店で新卒入社(四大卒)で丸3年間営業として働いてきました。しかしながら、激務の末、精神疾患を患い田舎に一旦引き上げ療養しております。会社は休職中です。医者からは夏過ぎ頃に復帰を目指して治療していこうと話を進めています。 現在所属している会社は新聞、雑誌、イベント、インターネットなどあらゆる媒体や企画を扱う広告代理店です。給料に不満はなかったのですが(年収430万くらい、年相応かなと)とにかく激務で大変でした。また、離職率も非常に高く新卒で入社しても残るのは1年の間で20%以下でした。そのような状況の中、自分自身はがむしゃらに働き結果も出して会社の戦力として認められる存在になれたかと自負しております。それが故に、休職の期間もある程度は理解を示してくれて復職するように求めていただいております。しかしながら、精神疾患(双極性障害)を患うまで過酷な状況の現在の会社に戻ることの不安と、広告業界全体の状況を考えると他の業界、会社への転職も考えております。 現在、考えている選択肢は以下の通りです。 ・東京の現在の会社に復職する(問題点:病気の再発) ・東京の別の会社(広告業界問わず)へ転職をする(問題点:転職のリスク) ・田舎の実家から通える範囲での職を探し転職する(問題点:職の有無) 東京は刺激が多く田舎者の自分にとっては強い憧れが未だにあります。戻りたいです。ただし、病気の性質上、家族の元から通える範囲での職を医者からは勧められております。 また、仕事においては責任感は人一倍強い方で何でもこなし、クライアントとの交渉や進行管理、また媒体の企画の編集長をさせてもらったりと、数字も残してきたことですし、どちらかというと、できるほうだと自惚れなしに思っております。まあ、潰れるまで働くということは自己管理の部分に問題があるかとも思います。また、営業職という観点から目に見える資格や免許がないことも問題です。 プロパーから転職することのリスク、転職のニーズの問題(某サイトのスカウトはしょっちゅう来ます)、病気の再発の不安、東京と地方の問題、以上のようなところで非常に悩んで頭を抱えております。 転職の経験者や、広告業界の方、精神疾患とともに仕事をされている方、また東京と地方における働き方の違いに付いて分かる方、そのような方々にアドバイスをいただけますと幸いです。よろしくお願いします。

  • 精神病患者の生き方

    精神病患者の生き方 30代半ば、女、未婚、軽い精神疾患を抱えています。 実は病気のため、現在ニートです。以前から短期派遣の仕事を繰り返していましたが、この不景気で仕事がないため、今は平均して一ヶ月の間実質10日も働いていません。 自分の得意分野の仕事ならいいのですが(入力や英語使用など)、不得意な仕事(ファイリング:手が乾燥しているため、紙が指に吸いつかないのです)だと、とても神経を使ってしまい派遣の契約を満了できなかったこともあります。 長期の仕事は、人に嫌われたくないという願望が強いため、なかなか長続きしません。 病気の症状としては、神経を使い疲労がたまると、自分の周りにいる職場の人、友達など全員が自分の陰口を言っているんじゃないかと妄想してしまうことです。 このため妄想を止める薬を多少飲んでいます。 薬の量は少なく、食後に約3錠、寝る前に1錠です。 ただ、医師からははっきりと病名を告げられたことはなく、もしかしたら一生治らないかもしれない病気だから、治そうとするのではなく病気とうまくつきあっていくことを考えなさい、と言われています。 これを聞いて、薬の量は少なくてもとても重い病気なのかもしれない、とも思っています。 これに関しては、幼少期の環境などが原因かと思われるのですが、詳しくは書ききれないです。 実家住まいですが、家にもそんなにお金がないので、親に経済的に援助してもらうこともむずかしい感じです。 そんなこんなで、現在非常に不安定で、精神的にも不安な状況です。 もしかしたらこのまま一生短期の仕事だけで暮らしていくことになるかもしれない、さらにこれから歳をどんどんとるわけですから、派遣の仕事も回ってこなくなるかもしれない、と怖くなります。 そうなったら障害者枠で働くか、状況が悪ければホームレスになるかもしてないと不安です。 さらに、事情を知らない友達などは、私のことをただの怠け者と見ている人もいるかもしれないので、そういう見られ方をするのもつらいです。 かといって自分が精神病を持っているとカミングアウトする勇気もないし。 ジレンマです。 まとまりのない文章でまとまりのない悩みですが、どなたかアドバイスあるかたいらっしゃいましたら、お願いいたします。