メンタルヘルスと双極性障害について

このQ&Aのポイント
  • 精神疾患やメンタルヘルスに悩んでいます。家庭の問題や自己評価の低さによるストレスを感じています。
  • 吃音や睡眠障害などの症状に悩んでいます。療養中のため、自分の将来や家族の経済的な負担についても不安を感じています。
  • 新しい主治医の選択について迷っています。家族の意向と自身の感じ方を考慮しながら、セカンドオピニオンを受けることを検討しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

精神疾患メンタルヘルス(ご理解のある回答願います)

精神疾患、メンタルヘルス 何度もお世話になっています。双極性障害の23です。 http://okwave.jp/qa/q6362730.html http://okwave.jp/qa/q6178840.html のとおり、病気だけでなく、病気で家で療養中なのに家族でトラブルがあり、余計にストレスです・・・。 母は気にしなくていいなんて言ってくれますが、毎日が不安なんです。 「このまま働けなかったら?」「早くバイトしたいのにニートもバカにできないじゃん、前はニートなんかって思ってたのに」とか、自分が情けなくてしかたないんです。 自殺願望はないですが生まれてこなければ社会に迷惑かけなかったのになんて冗談半分で不謹慎なことを・・・。 吃音で「言いたいことがあるなら早く言え」と怒られ、英語が得意なのに吃音で生かされなかったり、軽い躁状態ならいいのに鬱になると出かけ先で気分が沈んだり、マシになってきましたが睡眠障害でぐっすり寝れてもしんどく、妹は国立大・・・。 もっと「今は親に感謝して思いきり休んでおこう」と開き直るしかないのでしょうか? また、母が、親戚の1個上の女の子も上京した時に精神を患い、僕の住んでいる近くの大学病院に行ったらほぼ完治したという話を聞いたらしく、僕もまたセカンドオピニオンを受けてみようと思っていたので母もかなり焦っていて「一緒に行きましょうよ」となったのです。 今の主治医は母の知り合いの方の勧めだったのですが、前に、まだ母が僕の病気を理解していないときに一緒に診察したときのことを回想して母は「なんかあの先生、初めて会った時と感じが違うから」と不信感を明らかに抱いています。 もうその大学病院に一度診てもらうのは決まっていますし僕も賛成ですが、あくまで患者は僕で、その先生をどう思うかは僕なんです。 電話のときは、母もしんどいでしょうし、僕のことも心配してくれているのがわかっていたので「うん、行こう」と言ったのですが、なんだか余計に主治医が自分に合っているのかわからなくなったんです・・・。 ただでさえ最近「本当に主治医は合っているのか」と思っていたので・・・。 結局、いまだに僕は両親の「所有物」なんでしょうか? たまには別の先生に診てもらうのもいいのでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

精神的な病気の治療には患者の状態や気持ちを把握する事が大切でしょう。 カウンセリングしてくれない医師に頼りすぎるのは心配です。 気にしないで、自分に合うと思う医師に出会えるまで探したらどうですか。 三重県にはそういうカウンセリングで有名な医師がいました。

ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます。そうします^^;

その他の回答 (2)

回答No.3

>いまだに両親の所有物なんでしょうか? と思っていること自体が、彼方が親から自立していないと思いますし、 両親に頼り過ぎているのでは有りませんか? 症状がどうかは良く把握は出来ませんが、毎回親が付いていかれるのですか? 親も診察の時に立ち会っているのかしら・・・ そうだとしたら、余りにも親離れしていないのでは? 私も同じ病気ですが、ちゃんと自分で病院には行くし、 自分でどんな状態なのかも話してこれますが、 彼方は1人でそれが出来ないのでしょうか? 家のトラブルだって人それぞれですが、 どんなに酷いトラブルでも、それが原因で病気にならない人もいます。 私も納得されるほどの理由はたくさん有りますが、前向きに考えていますので、 病気にも打ち勝つことが出来ると信じています。 ちゃんとご自分の気持ちを話せて、理解した上で投薬や治療をして下さる 先生を探さなければ、治るものも治りませんよ。 親がどうのではなくて、ご自分で病気を理解し受け入れることが出来ないと この先も変わることが出来ないと思います。 心の中で親から自立をすることが大事だと思いますよ。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

吃音はロゴセラピーの『逆説志向』や森田療法の『恐怖突入』が大変効果的だと思います。 試したその場で、回数などの頻度は半減すると思います。二,三日すれば治ると思います。 双極性障害については、あなたの『外的コントロール』を働かせない様にしなくては、改善は見込めないと思いますので、あなた自身が親の所有物である問題と共にアドバイスは控えます。

ryuga1987
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • メンタルヘルス、精神科

    精神科、心療内科を変えようか悩んでいます。双極性障害です。 双極性障害II型の20代です。 5年ほど精神科、心療内科に通ってるのですが、3回くらい先生を変えました。 一度目は自分で探したクリニックで、下宿先の近くでした。 ズバッという先生で、キツいことを言うのですが「本当に患者のことを考えているんだな」と他の人の評判もいい先生でした。 2人目は母の知り合いの精神科にかかっている人の勧めで、母がそれを聞きつけて「一回行ってみない?」と言い、知った先生です。 途中で病院を辞めて開業医になられましたが、業界でも腕のいいことで有名らしく、確かに優秀で愛想も悪くなく、信頼できる先生でした。 しかし、これは薬だけの問題じゃないと思うのですが、割りと患者の要望に答えて薬を出してくれる先生で、顔がむくんだのを家族が心配し、2回ほどしか母と先生は話していないのですが、「薬出し過ぎじゃないの?あの先生」と心配そうでした。 親戚の僕より1個上の人が統合失調になり、今僕も行っている病院の精神科に行きだしてほぼ治ったと、叔母が母に話し、「免許も取ったんだし、あの先生もいい先生だけど、○○病院の精神科も評判いいみたいだし、一度行ってみない?」と行って来たのです。 初診でいろいろ話し、先生の前で母が「どうする?この先生にお願いしてみる?」と聞いてきて、半分は僕自身も「しっかりした病院だし先生も気さくだし」と思ってたので、つい「じゃあしばらくここで診てもらう」と答えてしまったんです。 実際、採血なども徹底していますし、前の先生よりもたくさん話しを聞いてくれますし、慎重な判断を下す、若いのに頭のいい先生ですが、女性というからではないと思うのですがたまにヒステリック気味に機嫌を悪くすることがありました。 何度「こういうのが辛いです」と言っても、よっぽどのことがないと薬も出してくれないです。 そこで、最近実家に帰ったので近くの精神科をあたるか、セカンドオピニオンで回った時の県立病院の先生で、若い男の先生なんですがとっても優しくて親身になって診察してくれる、今までで一番印象の良い先生がいるんですが、今の先生も遠いようなら近くで紹介しますよとおっしゃってますし、紹介状を書いてもらって変えるか、まだ1年経っていないのでもう少し今の病院に通うかで悩んでいます・・・。

  • 精神疾患

    いつもごめんなさい。双極性障害II型の24です。 リハビリ中と言うか、今は休みましょうと主治医の先生にも言われてて、はたらきたい意志はあれど事実上ニートです。 それで僕は同性愛なのですが、同性愛は出会いの場が少ないので、出会い系を使うのですが、年下の子からカッコいいですねと言われて、仕事を聞かれたんです。 嘘をつきたくないので、少し曖昧にストレスとかでいろいろあって、と送ると仕事をしてない人とは付き合いたくないのでって・・・。 今までは理解してくれるひとが多かったのもあってすごくショックでした。 精神病患者も他の病気と同じで、誰だって精神疾患になる可能性はあるし、なんでこういう目に遭ったり甘えてんだよって言われたりしないといけないんですか? 贔屓しろとかじゃなくふつうに見て欲しいんです。 一生パートナーが見つからなかったり社会復帰出来ずに家族や国のすねをかじらないといけないんじゃないかって・・・。

  • 精神疾患でしょうか?

    精神疾患でしょうか? 学生です。よく質問させていただきますが「甘えるんじゃねえよ」などといった心無い回答が多く、傷ついてしまいます・・・。でも「もしかしたら甘えてるだけなのかも」と思ってしまいます。 http://okwave.jp/qa/q5924757.html http://okwave.jp/qa/q5861057.html にもあります・・・。 人に迷惑をかけ、評判を落とし、信用をなくし、学校にもなかなか行けず、周りからは就職活動を頑張れとプレッシャー、「どうしたいの?」と返答に困る質問などで心が混乱しています。「これからどうしたいの?」と訊かれても今は自分のメンタルな問題を解決するのが最優先で、でもやりたいこともある・・・。 なぜ平気で「甘え」だの「なめている」だの書ける人、言える人がいるのでしょう?僕は病気なのでしょうか?ストレスによってちょっとおかしくなっているだけでしょうか?  

  • 精神的な病気、うつ病や躁うつ病ってどうしてなるんでしょう?

    精神的な病気、うつ病や躁うつ病ってどうしてなるんでしょう? 暫定で「双極性障害II型ということでいいですか?」とあいまいな診断をされた23の者です。 高校生の時は鬱状態がメインでしたが数年前から躁状態も出ました。 また、不眠より過眠が酷くなりました。 http://okwave.jp/qa/q6048334.html http://okwave.jp/qa/q6038192.html にもあるのですが、100%病気であるにしろないにしろ、なんでこんな辛いものを抱えないといけないのでしょう?結局、極端にいえば一種の見えない障害を持ったのと同じですよね? 環境だけじゃなくて情けない自分が憎いんです。 テレビなんかで明るくお笑いやったり、バラエティに出たりしている人たちや街で楽しそうにしている人たちを見ると、恨めしいのです。「なんで自分はこんなことになったんだ?普通になりたい」って。吃音だってそうです。まともにバイトもできないですし、店員には変な顔をされたり、ほとんどの人は「あわてずにしゃべろ!」と怒ったり、理由を言っても「言いたいことは早く言え」と言ったり・・・。 こういった吃音や精神的な障害などの、心因性の原因が大きなものってなんで、こんなに辛いんでしょう?また、なんでこれだけ医学が進歩しているのに心の問題って治りにくいんでしょう? 胃潰瘍とかがんみたいに一発で原因がわかり、かつ確実性の高い治療法があればいいのにって悔しいです。 http://okwave.jp/qa/q5910252.html でもありますが、こういった状況下にある時は避けたほうがいいのでしょうか? でもやっぱり、だれでも何かしら問題や極端にいえば軽度のものも含めて障害、ハンディキャップを持っているものなんでしょうか? いつか、心がある程度健康になる日は来ると思いますか?  

  • 精神的な病気って診断が難しいのでしょうか?将来のことなども。

    精神的な病気って診断が難しいのでしょうか?将来のことなども。 学生です。たびたびお世話になっています。数年前から心療内科に通っています。もともと精神が弱いんですが、下記にあるとおりです。 http://okwave.jp/qa/q5945670.html http://okwave.jp/qa/q5937801.html 「好きなことをしているとき」は病気のことを忘れられるのです。いろいろコミュニティで相談もしましたが「精神的な問題って、下手をするとお医者さんでも診断が難しいんです」とのことでした。いろいろと疑いのある病気はありますし実際、抗鬱剤などを飲んでいますが病気かどうかってわからない場合、もし病気でもどうすればいいのかわからないんです。 伝え方が下手なのか、毎回病院を回ったとしても主治医の先生にも訴えることが変わるんです。調子が良くなっているときはそう言いますししんどいときは気持ちを吐きます。 何と言っても、友達や家族が構ってくれない、理解してくれないのが辛いのです。人によって「甘えるな」「理解してもらおうとするな」と言いますがどうして「辛いなあ、よしよし」と甘えたいのが本音です。もちろん甘えているばかりではダメですよね。 人によってアドバイスが違いすぎるので、自分にとって合いそうな、都合のいいことを優先的に受け入れるか、少しストレスを感じても嫌だと思う言葉にも目を向けるか・・・。何が正しいのかわからないのです・・・。所詮人は人ですよね・・・。 あとは、将来のことです。マジシャンを目指していて、 http://okwave.jp/qa/q5955889.html でも質問させていただきましたが、本当に自分のやりたいことを追いかけるのは正しいのか、やってみないとその人の才能はわからないのか、遅咲きと言う言葉があるように、人によっては素質があるかどうかわかるのに時間がかかる人もいるのでしょうか? 以上、分かりにくいですが、ご意見やアドバイスをお願いいたします。  

  • 他人に対する理解のこと、精神的な病気でしょうか?

    他人に対する理解のこと、精神的な病気でしょうか? 学生です。いつもお世話になっています。人づきあいで腹の立つことや悔しいことがあります。 http://okwave.jp/qa/q5962342.html http://okwave.jp/qa/q5934176.html http://okwave.jp/qa/q5893641.html にもあります。 いくら病院を変えても病名が分からず病気かすらわからず、僕の伝え方が悪いのかもしれませんが、とにかく精神的に参っているのは確かです。 「単に人のすねをかじって甘えてるだけ」「ほんとに病気なら自分が病気だと言わない」と否定されるとそかもしれないと思ってしまいますし、かと思えば「自分はどうなってるんだ」と悩みます。 上にあるように、「バイトをころころ変えてるんだって?続かないのはなんで?」と訊かれた時、事情を説明するも分かってもらえず「ふーんそうなんだ」という反応でした。一部の人は「自分が働けると思ったら頑張ってバイトすればいい」と理解して励ましてくれますがほとんどの人や友人は「お前バカなんじゃないの?」と言った感じです。 「人を理解するのは難しいし理解できない人やしようとしない人もいる」と言い聞かせてはみますがやはりもう一人の自分が「言い負かされていいのか?悔しくないのか?なんで人の苦しみを理解しようとしないんだ?可哀想な奴だ」とそういった人を恨んでしまうのです。「本当はきっといい人なんだ。本当の悪人なんていないし『罪を憎んで人を憎まず』と言うじゃないか」とも言い聞かせますがやはり葛藤があります。 今までたくさんの過ちを犯し人に迷惑をかけてしまいました。でも「なんで自分だけこんなにたたかれないといけないの?なんで非難されないといけないの?」と自分だけが不幸なんではないかと思い込んでしまうんです・・・。情けない、人は人なんだと言いたいのですが・・・。上にあるようなことは僕が未熟で不器用なだけなのか、精神的な問題なのか・・・。あと、唯一の味方だった方にも「味方はいた方がいいよ」と言われましたが嫌でも無理して付き合って味方を増やさないといけないんでしょうか? 他の方にも「みんなを的に回したら大変だぞ」と。 温かいご意見アドバイスをお願いします。  

  • もし躁鬱病や鬱病だとしたら障害なのですか?治らないのですか?精神を少し

    もし躁鬱病や鬱病だとしたら障害なのですか?治らないのですか?精神を少し患っている学生です。軽い躁鬱の症状があるのですが。 http://okwave.jp/qa/q5849765.html http://okwave.jp/qa/q5837517.html?ans_count_asc=20 http://okwave.jp/qa/q5767192.html?ans_count_asc=20 でも相談させていただきました。ほかに、アルバイトが続かないという旨の質問をしたところ、「あなたは障害者であることを自覚しないといけません。うつ病などは一生治らないものなのです」というご回答を受け、大変ショックを受けました。大学をすぐ休学すべきでしょうか?アルバイトもしてはいけないのでしょうか?  もしかしたら本当に甘えているだけ、ちょっと精神が不安定なだけで不眠も、運動不足やパソコンのしすぎなのかもしれないと思うのです・・・。

  • 躁鬱病の理解

    躁鬱病で母と同居せざるを得なくなったものです。 http://okwave.jp/qa/q6897629.html の事情ですがやはり友人含めて主治医の先生や同じ病気の人以外は理解しにくいようです。 家族も理解は昔よりはかなり深まりましたし夜遅くても慈善にある程度伝えておけば怒ったりしませんしいいのですが、躁鬱病って調子の悪いときとそうじゃない時はタイドも変わるって言うのが言ってもわからないようで、というか家族も別の人間ですから調子の悪い時はありますからそれと重なると子供みたいにすねたり上手くいかないと癇癪を起こすんです。 こちらが離れようとしているのに、一緒に旅行に行こうとか恐らく母はぼくを拠り所にしてるんです。 情を感じてしまうんです。 昔の「勉強の合間に音楽を聴いていて声が聞こえず返事させようと離れようがヘッドホンを取り上げて怖い顔をしたこと」「朝起こすときに声が聞こえると罰が悪く思いものすごく勢いでビクッとしてたこと」などのトラウマのせいで母は知らないので、そんなに怖がらなくても怒らないのにって。 だから、病気、性格の形成に影響したかもしれない家族を憎む気持ちと申し訳ない気持ち、できる範囲で役立ちたい気持ちが混在して・・・。いっしょに診察受けたけど意味があまりなくてどうしたら・・・。

  • 精神疾患を理解してくれない

    私は5年前から摂食障害・うつ病と診断されています。 子育てが忙しくて病院には通えていませんが、現在落ち着いてきてはいるんじゃないかなと思っています。 しかし、未だに他人と会ったり電話をしたりするのが苦手です。 特に義両親と会うのがダメで、最初の頃は嫌な気持ちがあっても夫に言われるがまま会っていたのですが(自己主張ができなかったので…)、最近は「会いたくない、子どもも会わせたくない」と夫に主張できるようになりました。 夫は私をワガママ言います。 夫いわく、「うつ病とか言ってるわりに、幼稚園のママ友達とお茶しに行ったり、実家に帰ったりしてるじゃないか。摂食障害とかいうわりに、お菓子もごはんも食べてるし。」と、病気を疑っている・たいしたことないくせにと考えているようです。 確かに人にも会えるようになりましたし、ごはんもなんとか人前でも食べられるようになりました。 でも、まだ夫とごはんを食べるのが苦手で、何を食べたらよいかわからなくなったり、隠れて食べたりします。 上記にも書きましたが、そんな私を夫は、たいしたことないくせに病気のせいにすれば許されると思っているんじゃないの?と考えているようです。 夫が先日、風邪で入院しました。 私としては、大げさじゃないの?と思いました。 なぜなら、ドクターに40℃の熱があると言った割に熱をはかると38℃だったし、何も食べられないと言った割に、お菓子やカップラーメンを食べてました。ポカリスエットも飲んでましたし、本当は自力で歩けるのに、歩けませんと言ってました。 ベッドの回転数をあげるための入院だと思っているので「たいしたことないくせに」と考えてしまいます。 私のこの考え方は、夫が私の精神疾患に対する考え方と同じなのんでしょうか? わたし、病気のせいにしてやはりただのワガママなんでしょうか? 自分がよくわからなくなりました。

  • メンタルヘルス、学校のこと、鬱のことについて。学生です。心療内科に通っ

    メンタルヘルス、学校のこと、鬱のことについて。学生です。心療内科に通っているのですが、近々また病院に行く予定ですので主治医にもっと詳しく症状を話すつもりです。 http://okwave.jp/qa/q5974264.html http://okwave.jp/qa/q5938184.html http://okwave.jp/qa/q5767192.html?ans_count_asc=20 にもあるとおり、何かの精神疾患だと思われます。そして、両親には「今年で卒業するから」と約束してしまったのです。上にもあるかもしれませんが特に母は理解がないので「あなたには学校が最優先事項」と言われています。「病気じゃないんでしょ?私だってしんどいのに死ぬ気で仕事してるんだからあんたもがんばりなさい」とか、買い物依存症も分かってもらえず、「うちも苦しいんだからね、それに保険だって払ってるんだからそこは感謝しなさいよ」と手紙でも書かれました。 一度、「実家から学校に通うのはどうなの?」と訊かれましたが断固拒否しました。実家にいると余計しんどくなるからです。なので極力帰省しません。  前に比べれば鬱状態がましになりましたがなんだか、学校に行けない癖がついてしまい、ついつい「何とかなるだろう」と休んでしまうのです。今年の担任は優しい先生なのですが前に比べて干渉しない方で、それにキャリアサポートという所の職員の方が僕の事情をよくわかってくださり、「負担になるといけないから呼び出しはやめとくね」と言ってくださいました。  「ご両親の理解がないのは辛いね、でも、あなたはあなたなんだからがんばれる時に頑張ればいいのよ」と優しく言ってもらい、理解してくれる人もいるんだと泣きそうになりました。  もしかしたら後期に頑張れば卒業できるかもしれませんがはっきり言ってこれからどうなるかは僕の頑張り次第です。休学も考えましたが頑張るといった手前、家族に言えませんしなんだかもう少しで取り戻せそうなんです。根拠のない自信ですが、「なんとか頑張れそう」なのです。  今日も過眠で休んでしまいましたし、アルバイトも決まりましたが続けられるかわかりません。でも、頑張りたいんです!  どのようにすればやる気が起きるのか、教えてください。誰が何と言おうとこの症状は治して見せます。  アドバイスお願いいたします。