• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:他人に対する理解のこと、精神的な病気でしょうか?)

他人に対する理解:精神的な病気?

このQ&Aのポイント
  • 他人に対する理解のこと、精神的な病気でしょうか?学生です。いつもお世話になっています。人づきあいで腹の立つことや悔しいことがあります。病院を変えても病名が分からず、精神的に参っているのは確かです。
  • 人の苦しみを理解しようとしない人を恨み、自分が不幸なのではないかと思い込んでしまいます。過ちを犯し人に迷惑をかけた経験もあります。自分が未熟で不器用なのか、精神的な問題なのか悩んでいます。
  • 温かいご意見アドバイスをお願いします。他の方にも的に回すことになるのだろうかと不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.2

こんにちは。別の質問等も拝見させていただきました。 まだ学生さんですので、いろいろと知らない事がたくさんあるし、経験も少ないのだろうなと推測しております。 精神的な疾患があるかどうかについては、医師の裁量にゆだねるしかないと思います。 精神的な疾患であるという診断が下されたのであれば、自分を病気と思うのは良いかと思いますが、そうでないのであれば、ただたんに精神的に弱っているのでしょう。本質的な意味での精神的疾患というのは脳に異常をきたしているとか、そういった物で、ちょっと精神的に弱っていて、というレベルとは桁が違います。 >なんで人の苦しみを理解しようとしないんだ?可哀想な奴だ」とそういった人を恨んでしまうのです。 恨んでしまうのはよくありませんね。人を恨んで得られるものはほとんど無いです。 その人には、あなたの苦しみを理解できない何がしかの事情があるわけです。 人は皆それぞれに個々に事情や理由があって生きていますから、それを考慮せずに自分だけが理解して欲しいと願うのは「わがまま」です。 >本当の悪人なんていないし『罪を憎んで人を憎まず』と言うじゃないか」とも言い聞かせますが 残念だけど、あなたは間違っています。悪人はいます。 でも、世の中は悪い人ばかりではありません。時折すごく良い人がいて、だからこそ、そういう人間関係を大切にする事が大事です。 悪い人はいないなどと思いこむから、歯車がずれてくるのです。 自分だけが不幸だ、と思いこむのはとても簡単な事です。でも、そう思ったところで、それは何かあなたにとってメリットがありますか?ただ自己憐憫にひたって、一時的に気持ちが楽になるくらいでしょう。 世の中は人と人との関係で成り立っています。無人島に一人きりならそれは許されますが、そうでないのであれば、腹立たしい事や悔しい事に対して少しづつ耐性をつけていかなければならないでしょうね。

ryuga1987
質問者

お礼

>世の中は悪い人ばかりではありません。時折すごく良い人がいて、だからこそ、そういう人間関係を大切にする事が大事です。 なるほいど。そうですね。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

 こんばんは。  過去のことを振り返って反省するのは良いことですが、嫌なことを思い出しても何も進歩もなく、つまらない気持ちばかりが残るだけです。  バイトでしたら、私も10種類以上の仕事をしたことがあります。まったく条件に合わず酷くこき使われ、帰りの電車もなくなったと酷いバイトだったので1日でやめたバイトもありますが、働いた分はしっかりともらいました。数ヶ月もの長いバイトをしたこともあります。  バイトは気軽にいろいろな仕事ができるから、長続きしなくても短期のバイトをいくつもやるのでも良いでしょう。嫌になったらべつのバイトをすればいいので気が楽です。  でも、社員として就職したら容易には転職はできません。転職を繰り返すほど自分の条件や待遇が悪くなる傾向です。余程のスキルがあり、より良い条件で転職できる人はごく一部です。  私が好きな言葉に「頑張らないけど諦めない」というものがあります。頑張らなくても仕事はできますし、生きていくこともできます。それは仕事も生きていくことも諦めらなく、執念深く粘り強くやっていけばどんな困難にも耐えて乗り越えられるからです。  私も今までかなりいろいろな境遇で困難な状況を乗り越えてきましたので、生きて行く執念はあります。  頑張ってはいませんが、諦めないので、ペースは遅くても目標を達成することができます。  こういう考え方もありますが、質問者さんには「頑張らないが諦めない」という言葉を書いておきたいと思いますがいかがでしょうか。

ryuga1987
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう