• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1km毎にラップを計測、バイブで)

エプソン引取り修理で初期化された際の1km毎のラップ計測とバイブ設定方法

510A1の回答

  • 510A1
  • ベストアンサー率62% (23/37)
回答No.1

機種名が不明ですので参考になるかどうか・・ 計測画面を表示→計測設定→オートラップ→No Dataのいずれかを選択→距離→1km→左下のボタン長押しで完了 あと、計測設定のアラームの項目から振動を選択します。

ryuiti19640709
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • SF-810 1キロ毎のラップタイム計測設定

    初期化したら1㎞毎のラップが計測されなくなりました(ラン)。再設定しようと取扱説明書やネットで調べてやってもうまくいきません。 わかりやすく再設定方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • J-350 オートラップについてです

    J-350のオートラップを1kmで設定しているつもりなのですが最初の1kmだけ計測されてあとはされません。何が原因と考えられますか?他に必要な設定があるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EPSON SF850のオートラップについて

    SF850を使用していますが、GPS計測中に手を振ると勝手にラップ計測してしまいます。 オートラップは1kmで表示するように設定していますが、手を振ったり、振動が伝わった際にはラップ計測してしまっています。 これをやめる設定方法を教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • ターゲットをセットしたがオートラップで計測したい

    ラン計測で、ターゲット計測をセットしたのですが、オートラップだけで計測したい場合はどうすれば良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • SF-850オートラップ機能

    SF-850PSを使っています。マニュアル通りにオートラップを距離1kmにしてON設定していますが、いざランで15km走って計測してみると1kmだけしか計測できていない。 最初の1kmと計測終了のタイム、地図、他の各種データは正常ですが、ラップが出ません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 雨の時、GPS時計の計測はどうなるの?

    篠山マラソンでGPS計測したのですが、当日は雨でした、30kmくらいまではうまく計測できていたと思うのですが、終わってみると44.9km走ったことになっていて、時計ではそれ程ラップが落ちていないのに正式タイムは30km以降かなり遅くなっていました。走っていた感触では時計もそれ程計測がおかしいように思いません。でも、雨の影響でしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 時計Q10のラップ計測

    Q10の時計のラップ計測時の画面について。 1周45秒ペースで10周走りたいとします。 ラップをとりながら走るのですが、2周目以降トータルタイムしか表示されない為、45秒ペースで走りたいのに1周のタイムがわからないので困っています。 後からラップを知りたいわけではないので。 Q10は走ってる最中はトータルタイムしか表示されないのでしょうか?? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 1kmごとに止まってしまいます。

    SF120で、GPS機能を使いRunモードでスタートすると、1kmごとに計測が止まってしまいます。仕方ないからいつもスタートを押しなおしながら走り続けています。こんなに面倒なものなのですか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 計測出来なくなっちゃった

    計測出来なくなっちゃった バイブレーションは何の意味だか分からないし、計測出来てないから、ここのところ、計測できないので、困ってます。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • sf810の設定

    sf810, 55kmの区間、1km毎のラップ計測をする為の設定と地図への表記設定が和解ません。ウォーキングで使用。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。