• 締切済み

iPhoneからXperiaへ機変すると

510A1の回答

  • 510A1
  • ベストアンサー率62% (23/37)
回答No.7

個人的な考えですが、 ◆Android=カスタマイズなど「自由」が多くあるので玄人向き(便利に使うにはスキル必要) アプリは多様なストアや直接インストールが可能→リスク高め、見極めるにはスキル必要 ◆iPhone=説明書なしでもざっと使えるなどスキルなしで使用できる(75歳の母も使えています) しかし「自由」が制限されているのでカスタマイズは最小限。アプリはiTunes Storeのみ→その分リスクは低い iPhoneはスペックが同価格帯のAndroidより低いというのは事実ですが、チューニングがよくできているのでストレスが少ないです。これはOS(基本プログラム)とハード(端末=iPhoneのこと)が同じメーカーだからこそ。 当然競合がないので価格はメーカーの言い値なので高め。 iPhone→Androidに乗り換えると細かいところで違和感を覚えるかと思います。 例えばキーボードでの文字入力時や一番下にスクロールした時。Android端末には細かなチューニングがない(もしくは良くない)ので「おやおや?」と。その辺りの恩恵は日々使っている時には感じないので、Androidを使用するといろんな意味で新鮮さを感じるはずです。 私はiPhone/iPad派で、Androidはdocomo初代のHT-01Aから何機種も利用するものの挫折・・未だに使いこなせていません。相性ですかね・・

関連するQ&A

  • XPERIA・XZ・SO-01J・Android・

    XPERIA・XZ・SO-01J・Android・8.0 動作確認OKの格安SIMを探しています 同じ機種で動作確認出来た方教えて下さい J:COMモバイルのSIMでXPERIA・XZ・SO-01J は動作OKなのでしょうか? 公式サイトにはXPERIA・XZ・PREMIUMは 動作確認OKとなっていましたけど 是非教えて下さい!

  • XperiaはiPhoneに比べて…

    人気・ブランド力でまた性能機能面でもたいしたことなんですか? 現在もiPhoneは新機種で話題になっていますがXperiaはそれほどでない気がします。CMとかはみますけど。 そんなにiPhoneはすごいんですか?ワンセグもみれないしお財布も使えないんでしょ、iPhoneは?

  • 【至急】iphone5からXperiaに替えたいが

    昨日、iphone5が故障しました。予算の関係で Xperiaの購入を考えています。 iphone5のnanosimはXperiaで使えないよ、 Iphoneはiphone同士でしかsimを共有できないよ、と 言う人と、いやXperiaにも使えるよという人が居ます。 海外(東南アジア)在住で、当地の携帯ショップの 言う事はあまり信用できません。 Xperiaでもnanosimを共有できる機種があるのか、それとも全く 共有できないのか、どなたか教えて下さい。

  • xperiaかiPhoneか

    3GSの時から現在(5GS)までずっとiPhoneを使ってきましたが 近々機種変をするにあたり、xperiaに乗り換えるか迷っています。 比較サイトを見たりもしていますが、イマイチぴんと来ません。 一番使う機能はカメラです。 お財布ケータイはなくても構いません。 キャリアは事情があってソフトバンク一択です。 普段使っているデスクトップはwindowsです。 iPhoneからxperiaに乗り換えたとして なにか後悔する点があるとすれば、どんなことでしょう?

  • グローバルROMのxperiaにおサイフケータイ

    中古のxperiaのz3 compactがグローバルROMにしてるらしくおサイフケータイが使えるかわかりません。 専門的に詳しくないので使えるかそうでないかだけで構いませんので教えて下さい 因みにAndroid6です。

  • XPERIA・XZ・SO-01J・Android・

    XPERIA・XZ・SO-01J・Android・8.0 中古SIMフリー端末(ロック解除済み) Wi-Fi・自宅PC・ADSL 先日楽天モバイルでSIM電話番号契約を しました、楽天モバイルの公式には XPERIA・ACEのみ対応と表示されて いましたがインターネット等で調べると XPERIA・XZ・SO-01Jでも開通しました 的な事が記載されていましたので少し 期待をしてしまいました。 結果的にSIMカードを挿入してAPN設定 しましたが全く反応がありません 通信サービスはありませんと表示します XPERIA・XZ・SO-01Jの楽天開通方法を ご存知の方教えて貰えませんか?

  • iPhoneからXperiaへ移行して困ること

    iPhone5からXperia Z3への買い替えを検討しています。 長い間iPhoneを使い続けているため、機種変更に少しビビっています。 そこで、iPhoneからXperiaに移行した場合に伴うデメリットみたいなものがありましたら、細かいことでも結構ですので教えていただきたいです。 ちなみにXperia Z3はSIMフリーで検討しています。(iPhone5はソフトバンクです。) よろしくお願いします!

  • xperia 1を格安simで使いたい

    タイトル通りxperia 1を格安simで使いたいです。 現在iPhoneとxperiaxzpを契約しているのですが、 xperiaの方が今月で月々サポートが終了します。 こちらをxperia1に機種変更した後すぐに格安simに乗り換えることは可能なのでしょうか? ちなみに現在のxperia xzpはデータプランで契約中です。 機種変更の際の端末代は一括で考えています。 似たようなことをしたことある方がいれば回答いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • iphoneとXperiaについて

    今月末に携帯を変えたいと考えています。 auなのですが、iphoneかXperia UL で迷っています。 兄はXperiaと強く勧めてきますが、どちらがいいのかわからなくなってきました。 姉がiphoneで兄がXperia XLを使っていて、どちらも私は使いやすかったんです。 iphoneは高いんでしょうか。故障などしやすいのでしょうか。 メールや電話はもちろんですが、LINEなどのSNSも、これからたくさん使っていくと思います。 Xperia ULの機種代はいくらぐらいするんでしょうか。 あと、使っていて良いところ、不便だなと思うところを、それぞれ教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • Xperiaかiphoneか?

    Xperiaかiphoneか? 私は約6年間auの携帯を使っていました。そして今年の2月から弟がauからdocomoに変更したので、家族でauなのが自分だけになりました。 自分が今年の6月で二年縛りが終わるので、それを機にMNPを使って自分もdocomoに変更しようか迷いましたが、何人かの友人がiphoneをもっていてすごく便利ということを聞いていたので、iphone(スマートフォン)にすごく惹かれました。 しかし、ソフトバンクはたびたび圏外になるなど携帯電話としてはちょっと致命的な問題があると聞いています。 そこでdocomoのXperiaを検討してみました。しかし、いろいろ調べはしましたが、機種や会社それぞれに一長一短があってどちらがいいのか迷っています。自分が調べた内容としては、 Xperiaを選んだ場合の長所 ・家族割が使える ・通話エリアがソフトバンクよりはよい 短所 ・メールが使えないので、iモード.netに申し込むか最悪端末を二台持つ必要がある ・アプリがまだ非常に少ない iphoneを選んだ場合の長所 ・アプリが豊富 ・docomoより料金が安い ・携帯のメールが使える ・ituneと連動している(ただipodを持っているためあまりポイントにはならないが…) 短所 ・たびたび圏外になる ・家族割が使えない といったところでしょうか?できればXperia、iphoneのだいたいの月料金やそのほか長所短所がありましたら教えてください。 またソフトバンクがHTC Desireといったものを出すようですが、これはほとんど調べてないので簡単に教えていただけると幸いです。 みなさまご教授のほどをよろしくお願いします<m(__)m>