• ベストアンサー

ズバリ日記帳インストール

coco005の回答

  • ベストアンサー
  • coco005
  • ベストアンサー率62% (677/1079)
回答No.1

「ズバリ日記帳」のWindows10対応はver.2になります。https://www.sourcenext.com/contents/win10/list/#sa ソースネクストのHPにはWindows7でしたら対応覧に、 ver.1の記載はありました。 http://www.sourcenext.info/os/win7.html#sa これを見ると、Windows10では動かないので記載がないのか、 動くけれども動作保証をしないので記載がないのかが、 分かりません。 ズバリ日記帳1をお持ちなら、インストールを試してみては どうでしょうか。 インストールして動けばラッキーだと思います。 ただし、何か不具合があってもメーカーでのサポートは 求めることが出来ないですし、どのソフトもそうですが、 メーカーでの対応外のVersionでの使用は、全て自己責任になります。 >xpで使用していたのでバックアップファイルは元へ戻せるでしょうか データ移行に関してはメーカーのHPに記載があります。 「【ズバリ日記帳】日記のデータを別のパソコンに移行したい」 http://www.sourcenext.com/support/qa/?faq=OT-04727&c=b52e729b-35e9-4dd9-9643-66073d4b7d92 「【ズバリ日記帳】新しいパソコンで引き続き使いたい」 http://www.sourcenext.com/support/qa/?faq=OT-02699&c=b52e729b-35e9-4dd9-9643-66073d4b7d92

関連するQ&A

  • Windows 7 pro 64Bit アップグレード版のインストール

    Windows7 proのアップグレード版を購入し、Windows Vista HP 32bitがインストールされている自作PCにWindows7 pro 64bitを新規インストールしようとしたらVersionが違うと拒否されました。32Bit版OSがインストールされているPCにはWindows7 64Bitのアップグレード版は新規インストールできないのでしょうか 勿論Windows7 32Bit版はインストールできます。

  • Wnidows7 64bit版の新規インストールについて

    現在私が使っているwindows VISTAにwindows7の64bit版を新規インストール使用と思い64bitのディスクを挿入したのですが、インストールできず 「このインストールディスクは、お使いのバージョンwindowsと互換性がありません。アップグレードするには適切なインストールディスクが必要です、詳細については、コンピューターのシステム情報を参照してください。windowsを新しくインストールするには、インストールディスクを使ってコンピューターを再起動し、[新規インストール(カスタム)]を選択してください」 というメッセージが出ます。これは最初に32bit版のディスクを入れて再起動し新規インストールすればいいということでしょうか? それとも今使っているパソコンではインストールできないということでしょうか?

  • XPHomeSP2にXPPro初回ステップアップグレード版はインストール出来ない?

    新規にPCを購入しました。 そのPCのOSは、WindowsXP HomeSP2です。 そこに、所有しているWindowsXP Pro初回ステップアップグレード版(正規品)をインストールしてXP Proで使用しようと思い、 普通にインストールを開始したのですが、下記の警告メッセージが出ます。 Windows setup コンピュータの Windows のバージョンが CD に収録されているバージョンより新しいため、セットアップを続行できません。 警告 : コンピュータに現在インストールされている新しいバージョンの Windows を削除すると、ファイルや設定を回復できなくなります。 この場合、クリーンインストールし直すしか方法はないのでしょうか? なんとかアップグレードでインストールしたいのですが、よい方法をご存知であれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • Adobe IllustratorでMSゴシックが表示されない

    Adobe IllustratorでMSゴシックが表示されないです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2912512.html のように回答があり試したのですが、私の環境はWindows7なのでXPの対処方法では動作してくれませんでした。 バージョンは9を利用しています。windows7での対処方法をご存知の方は教えてください。 ちなみにWindows7pro32bit版です。

  • 修復インストールが出来ません。

    現在OSはXPのProを使っています。 最近Windowsの調子が悪いというかPCの調子が悪いので修復インストールをしようと思ってXPProのCDを入れると修復インストール出来ずに 「コンピュータの Windows のバージョンが CD に収録されているバージョンより新しいため、セットアップを続行できません。」と表示されてしまいます。 なんとかする方法は無いでしょうか? ご存知の方よろしくお願いします。

  • 筆まめ29ダウンロード版のインストール

    windows10pro筆まめ29ダウンロード版をインスト-ルしたいのですが、「このアプリはお使いのpcでは実行できません。このpcで使用できるアプリのバージョンについてはソフトウエア発行元に確認してください。」と表示されてインストールできません どのようにすればインストールできますか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • XP PRO SP2 再インストール

    再インストールが出来ません。 コンピュータの Windows のバージョンが CD に収録されているバージョンより新しいため、セットアップを続行できません。 警告 : コンピュータに現在インストールされている新しいバージョンの Windows を削除すると、ファイルや設定を回復できなくなります。 上記の様な内容でインストールが出来ません。 OS WIN XP PRO SP2 自作パソコンABIT AT7 持っているCD-ROMは WIN XP PRO SP1 です。宜しくお願いします。

  • windows7インストールで xp 32bit → 7 64bit について

    windows7 pro アップグレード版を購入しました。 64bit版DVDが互換性がないとエラー表示され インストーラ起動できなかった為 XP pro 32bit → 7pro 32bit を行い、無事インストール完了しました。 ただやはり、64bitをインストールしたい為、 クリーンインストールして、7pro 64bit版にしたいのですが。 64版DVDがインストーラ起動できない為、手をこまねいている状態です。やはり無理でしょうか。 スペックと気になる点を下記に記します。 メーカー製PC: DELL XPS 630i CPU: intel core2quad q9550 メモリ:4G Quad何だし大丈夫なのかなと安易な考えをしていたのが馬鹿でした; デバイスマネージャで、「コンピュータ」の部分を見ると ACPI x86ベースPCとある為、やはり無理なのでしょうか。 それともドライバ変更などで解決できるものでしょうか? プロセッサ自体が64bitに対応していればクリーンインストールで 大丈夫と説明を聞いていたので、安心しておりましたが。。 そもそもそのCPUを制御する土台が、 対応してなかったら意味内のですよね。 正直、PCを新たに新調するか、自作で対応のマザーボードから パーツそろえないと7の64bit化は無理なのか も微妙なところです; 今更なことかもしれませんが、対応方法ご存知の方いましたら よろしくお願いいたします

  • 古いマザーボードでのXPのインストール

    AopenのAX3S PRO2(intel i815E)にwindows XPをインストールしようと しているのですが、下記のエラーが発生して困っています どなたか良い方法をご存知の方がいましたら教えてください。 OEM版のWindows XPをインストール中にファイルがコピー 出来ませんと表示されるのですが、 1回目のインストールでコピーに失敗したファイルが2回 目で成功したかと思えば、1回目にコピーできたファイル が2回目に失敗すると言うようにエラーに一貫性がありま せん。 XPをインストールする時は、BIOSのUPDATEとか必要なので しょうか?

  • windows7はXPよりHDD食う?

    最近、XP32bitからwindows7 32bitにしたんですけど、中身ほとんど同じなのにXPのときより15GBくらい増えてしまいました。 XPのバックアップとかほとんど消したつもりなんですが、やっぱり7って元から入ってるファイルが多いのでしょうか? あまり詳しくないので言葉足らずだったらすみません。