• ベストアンサー

PCでDVD再生できない

takechin6603の回答

回答No.6

映画等のビデオディスクは一定のファイルフォルダで構成された規格形式に記録されています。 BDはBDMV形式、DVDはDVD-Video形式です。 WMPは個別のファイル再生は出来るが、このようなディスク形式を再生出来ない。 又、市販ディスクはコピー保護がかけられているので、コピー保護対応かつ形式再生に対応するプレーヤーが必要です。 対応するフリーのPCプレーヤーもありますが怪しいので、PCでディスク再生されるなら有料ですがCyberLinkのPower DVD等がいいです。 尚、ディスクの時代じゃありませんが、TV大画面で映画を観るなら圧倒的に綺麗なBDやUHD BDがよろしいです。

kisenyama
質問者

お礼

詳細な御指導に感謝致します。辿りながら勉強させて頂きます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • PCでDVDが再生出来ません。

    PCでDVDが再生出来ません。 TV番組を録画したDVDなのですがWindows Media Playerで再生しようとすると 「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、 そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」 とエラーが表示されます。 初心者でわからないことだらけですが、助けてもらえませんか?

  • DVDが再生されずに困っています。

    PCでDVD Shrink 3.2などを使ってコピーしたDVDのデータ(VIDEO_TSファイルの中にあるVIDEO_TSという名前のBUP形式のファイル)をWindows Media Playerで再生しようとすると、「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」という表示がでてきて再生できません。 再生できるようにするにはどうしたらいいのでしょう? ちなみにWindows Media Player11を使っています。

  • 携帯で撮った動画をPCで再生したい!

    過去、同様の質問がありますが、回答を見ててもさっぱりわかりません。どうしたらよいか、詳しく説明していただけると助かります。 携帯で撮った動画をmicroSDに移し、Windows Vista搭載のPCに取り込んだのですが、再生できません。ファイル形式が3G2になっているせいのようですが、どうしたら再生できるようになりますか? Media Playerで再生しようとすると「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」とのエラーメッセージが出ます。 「コーデックって何?」という状態なので、困っています。 よろしくお願いいたします。

  • 動画が再生できません

    ダウンロードした動画をmedia playerで再生しようとすると「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」とでて再生できません。このような場合どうしたらいいのでしょうか?コーデックはXvidをインストールしてあります。

  • ファイルが再生できません

    メディア プレイア-で「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」が出ます。 どうすればいいのですかよろしくお願いします。

  • windows media playerの再生

    windows media playerを再生すると・・・ 再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用していたコーデックをサポートしていない可能性があります。・・・ と、でてきます。 どうすれば再生できるのですか?

  • 携帯から送った動画をPCで再生する

    携帯からパソコンに動画を送ったのですが PCでは開けません。 静止画は勝手に開くのですが動画は無理です。 Windows Media Playerで再生しようとすると 『ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。』 とエラーが出ます。 ファイル形式は3gpです。 使用PCはVistaのSONY VAIOです。 初心者なものでどなたか教えてください。

  • SDカード 動画 PC 再生できない

    ほかの動画は再生可能なのに、デジカメでSDカードに撮った動画がwindows media playerを使うと「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります」といった表示が出て、再生できません。以前はこの動画も再生できていたのに…。原因がわかりません。デジカメはキャノンのPowerShotSX210です。またPCはVAIOのVGN-CS52JBです。どうかwindows media playerで再生する方法を教えてください。

  • Windows Media Playerで再生するには?

    こんばんは。 先日iTunestoreで曲を購入したのですが、Windows Media Playerで再生しようとすると 「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」 というメッセージが出て再生できません。 iTunesでは再生できるのですが、立ち上がりが遅く使いにくいため、 Windows Media Playerで再生できるようにしたいと思っています。 そのようにするにはどうすればいいのでしょうか? また著作権等の関係でできないのなら、どこならWindows Media Playerで再生できる音楽を購入できるのでしょうか?

  • MediaPlayerで動画が再生できないです。

    Windows Media Player で、ビデオクリップを再生しようとすると、『ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。』というメッセージが出てきて、再生できません。 どのようにすれば、見れるようになるのか教えてもらえないでしょうか? よろしくお願いします。