• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:体外受精(新鮮胚移植・胚盤胞移植)について)

体外受精(新鮮胚移植・胚盤胞移植)について

このQ&Aのポイント
  • 体外受精(新鮮胚移植・胚盤胞移植)の最初の移植方法について質問です。
  • 胚盤胞移植の妊娠率が高いことが分かり、初回から胚盤胞移植を希望していますか?
  • 体外受精を経験された方々の意見を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smilebox
  • ベストアンサー率61% (441/717)
回答No.1

「新鮮胚」とは、受精卵を培養後凍結していない胚のことです。 もちろん凍結しなければ保存は不可能なので、移植は採卵周期に行います。 「胚盤胞」は、受精卵の培養の進み具合を指す用語ですから、新鮮胚も凍結胚もあり得ます。 かかっているクリニックに「新鮮胚移植は初期胚で実施する」という方針があるのかもしれませんが、個人的には「新鮮胚か、胚盤胞か」という2択はよく分かりません。 また、採卵周期の移植を断るのは患者の自由でしょうが、ただ単に1回妊娠のチャンスが減るだけのような気もします。 ちなみに私自身は、採卵周期はいつも卵巣過剰刺激症候群(OHSS)になっていたので、新鮮胚移植をしたことはありません。 新鮮胚移植すると決めても、必ずできるとは限らないことを頭に入れておいた方がよいかと思います。

gyaosu76
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 胚盤胞は、凍結胚盤胞のことを言っていたつもりでしたが、言葉が足らず申し訳ありません。 通っている病院は、新鮮胚移植の際は初期胚で移植する方針のようですが、個人的に最初から胚盤胞まで育ったものを移植してもらいたいな、と。 病院で、再度詳しく説明を聞き、質問をしてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう