• 締切済み

計算の解き方

110=(1-j4)i1+(-j4)i2  130=(-j4)i1+(2-j4)i2の式からi1 i2を求める解き方がわかりません。答えはi1=-3.51+j18.9 i2=8.24+j9.46 i3=4.73+j28.4途中の解き方がわかりません。どなたかわかる方詳しくおしえてください。ちなみにi1+i2=i3です。

みんなの回答

  • info33
  • ベストアンサー率50% (260/513)
回答No.2

110=(1-j4) i1+(-j4)i2  ...(1) 130=(-j4)i1+(2-j4)i2 ...(2) (1) - (2) -20 = i1- 2 i2 2 i2 = i1 +20 ... (3) (3) , (1) 110 = (1-j4) i1 - j2 (i1 +20) 110+j40 = (1- j 6) i1 i1 = (110+j40)/(1-j6) = 10 ( 11+j 4)(1+j6)/(1+6^2) = 10(11-24+j(4+66))/37 i1 = 10(-13+j70)/37 ... (4) 小数点以下2桁まで求めると i1 ≒ -3.51 +j18.92 (4) , (3) 2 i2 = 10(-13+j70)/37+20 = 10(-13+j70+74) /37 =10(61+j70)/37 i2 = 5(61+j70)/37 ... (5) 小数点以下2桁まで求めると i2 ≒ 8.24 +j9.46 i3=i1+i2 小数点以下2桁まで求めると i3 ≒ 4.73+j 28.38

denkensansyu
質問者

お礼

最初の引き算がわかりませんでした。そのまま引けばよかったのですね。大変たすかりました。やっと次のページにすすめます。本当に有難うございました。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

問題文のj4とか答のj18.9ってどういう意味ですか? jという文字にかかっている係数がそれぞれ4, 18,9ということですか?

denkensansyu
質問者

補足

虚数の4オームと言う意味です。コイルコンデンサーのリアクタンスの値のいみです。

関連するQ&A

  • 複素数の計算

        複素数の計算なんですが 1+√-3 ――― 2-√-4 はiに直して計算すればいいんですよね?答えは 1-√3+(1+√3)i ―――――――    4 なんですが、どうしてもならないので途中式など教えてもらえたら嬉しいです。  

  • 計算問題お願いします><

    1/3+1/4=10÷□+11÷□ 因みに答えはわかっています><→36 途中の計算が分かりませんので、途中式をお願いします><

  • 計算問題お願いします

    6/15-3/20=□ (15分の6)-(20分の3) 因みに、答えは既にわかっているのですが、その答えに至った経緯がわかりませんので、出来れば途中式全てをお願いします><

  • 複素数の計算について

    複素数の計算についてどうしても分からない問題があります。 V = (3+j4)(-6+j8) この問題がわかりません。 複素数表示のまま計算すると、-50<0° (-50の隣の"<"は書き方が分からなかったです) となります。 答えもそうなっているのですが、 これを極表示にして計算すると分からなくなります。 途中式は、 3+j4 = √9+16 < arctan4/3 = 5 < 53.13 -6+j8 = √36+64 < arctan(-8/6) 10 < -53.13 V = ( 5 < 53.13)(10 < -53.13) = 5×10 < 53.13 -53.13 = 50 < 0° となり-50ではなく50となってしまいます。 何度考えてもなぜこのようになってしまうのか理解できません。 教えてください。

  • 計算が解けなくて困ってます 「「画像あり」」

    「「画像あり」」 早急にお願いします。 この計算がうまく解けません 答えは分かっているのですがどうしてこうなるのか・・・ 詳細な途中式と、解き方を書いてください よろしくお願いします。 「「画像あり」」 早急にお願いします。 この計算がうまく解けません 答えは分かっているのですがどうしてこうなるのか・・・ 詳細な途中式と、解き方を書いてください よろしくお願いします。 早急に!この計算がうまく解けません 答えは分かっているのですがどうしてこうなるのか・・・ 詳細な途中式と、解き方を書いてください よろしくお願いします。 右側にある答えは四捨五入した(?)ものです

  • キルヒホッフにつきまして、方程式までの解き方

    キルヒホッフの法則についてご質問して下記回答頂きました。 (1)に関しては式まで作成ができ意味が解りました。 次のSTEPとしてI1,I2,I3の答の出し方をまず教えてください。困っております。 次にI1,I2,I3の算出が完了したら連立方程式を教えていただける方お願いします。 I1+I2+I3=0 となります。また、回路の左右の両端の電圧をEとすると、 (1)E=8-I1*1=24-I2*2=16-I3*0.4 になります。 これを解くと I1=-7 I2=4.5 I3=2.5

  • 高次方程式の解とΣの計算

    次の問題の解き方と答えを教えてください。 x^2009+2x^2008+3x^2007+…+2009x+2010=0 の解が a1,a2,a3,…,a2009 であるとする。 Σについて、i=1~2009,j=1~2009,i≠j のとき、 Σ(-aj/ai)-2007 の式の値を求めよ。

  • √計算

    2×√2×√2+√6/2=√2×√2+√6 =2+√12 = 2+2√3と解きました。 ですが、答えは√2+√6で、途中式も書いてなくて何が違うのかわかりません どこが違うのか教えてください

  • 下図の電流I1が既知であるときI2 I3を求める途中式を教えて下さい。

    下図の電流I1が既知であるときI2 I3を求める途中式を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 複素数の計算について教えてください

    V=-10-j10[V], I=-2+j2[A]のとき、 インピーダンスZ=V/Iを求めなさいという問題があります。 普通に(-10-j10)/(-2+j2)と置いて分母を有理化 すると、 (-10-j10)(-2-j2)/(-2+j2)(-2-j2) =(20+j20+j20-20)/(4+4) =j40/8 =j5 という答えが導けます。ですが、答えを見ると3.415+j0.9151に なっています。何か私の考え方が誤っているのでしょうか。 教えてください。