• ベストアンサー

複数回に分けて買った株式の買値を個別に保てる会社

今SBI証券に口座を持っていますが、同じ銘柄を複数回に分けて買うと買い単価が平均の買い単価になってしまいます。利益が出た時に含み損のものを決裁するなどには不便なのですが、同じ銘柄を複数回に分けて買った場合にそれぞれの買い単価を個別に保持してくれる会社はありませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#239838
noname#239838
回答No.2

>同じ銘柄を複数回に分けて買った場合にそれぞれの買い単価を個別に保持してくれる会社はありませんか。 確かに、損益確定には不便ですし、システム的には簡単にできることです。 しかし、これは「国(≒国税庁)」が決めたルールですから、残念ながらどの証券会社も同じです。 (参考) 『所得税……同一銘柄の株式等を2回以上にわたって購入している場合の取得費|国税庁』 https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1466.htm

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。こんなことまで国が決めてたとは驚きですが、大変すっきりしました。ありがとうございました。 思うのですが、ここまできちんと決められるのなら法人の確定申告もフォーマット化して簡略化すればいろんな人が起業するのに(税理士はあがったりでしょうけれど)と思うんですけれどね。

その他の回答 (1)

回答No.1

  そんなのはありません。 ご自分で記録をつけて管理しましょう それでも、売る時はどの株券が売られるかは判りません  

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 問題は自己資金管理ではなく税金なんですが、自分で記録をつければ「この取得単価のものを売った」と税申告できるのでしょうか? それとも「どの株券が売られるかは判りません」なので、やっぱり無理でしょうか。 FXなんかは同じドル円で約定単価の異なる複数のポジションがあったとしても、どのポジションを決済するか選べるので損益通算しやすいのですが。

関連するQ&A

  • 株式譲渡利益の相殺について

     本年、ある銘柄の株で少々利益が出ました。しかしながら他の銘柄でそれ以上の含み損を抱えている株があります。節税対策のため、その一部を売却して損失を確定させ、利益を相殺してしまいたいと考えています。  そこで、どなたか教えていただきたいのですが、  例えば、含み損を抱えている銘柄が以下のように、  1回目買付 2000円で1000株  2回目買付 1000円で1000株  と複数回に分けて買ったとして、現在その株価が500円まで値下がりしているものとします。  この時、例えば50万円の利益を相殺しようとすると、何株売却すればよいのでしょう?  2回目買付単価で考えて1000株売却すればよいのでしょうか?  それとも1回目買付単価で考えて330株売却すればよいのでしょうか?  それとも平均買付単価1500円で考えて500株売却すればよいのでしょうか?  株式投資を行っている方には、当り前過ぎる質問かと思われるかもしれませんが、初心者なもので宜しく御願い致します。

  • 複数の証券会社にまたがる株式売買の取得原価の計算方法

    証券会社AとBと取引していて同じ銘柄を複数の証券会社で購入した場合でもやはり、加重平均にて取得原価の計算をするのでしょうか。 また、同じ証券会社で同じ銘柄を取引したとしても、特定口座と一般口座で取得した場合はどうなるのでしょうか。

  • 株式ランキング

    SBI証券に口座を開いているのですが、リアルタイムで見れる値下がり銘柄、値上がり銘柄が30銘柄ずつしか見れなくて困っています。 できればYAHOOのような値下がり銘柄、値上がり銘柄がすべて見れるリアルタイムランキングのサイトや証券会社があれば教えてください。

  • 株式の投資情報の取得方法について

    株式の投資情報の取得方法について 特に日本株なんですが、個別銘柄についてPerやEPS、信用買い残/売り算、などの数年間の推移を見られるサービスを探しています。こういうものは有料サービスか、証券会社の口座を作ってそこのサイトで見るのか。どこで見ているのでしょうか。お勧めのサイトや証券会社等あれば教えてください。今もっている口座はSBI証券だけです。

  • 海外の株式でコモディティに連動する銘柄はありませんか?

    現在、WTIが連日最高値を更新しています。 また、小麦、トウモロコシ、大豆なども高値を更新しています。 私は多少の上下変動はあるもののまだまだあがるとみています。 そこで、これらの値段が上昇すれば上がる株の銘柄を教えてほしいのです。 ただし、日本国内の銘柄ではなく海外株式を教えてください。個別の会社、ETFなど種別は問いません。 それともう一つ当方が口座を所有しているのが楽天証券、SBIイートレード証券、オリックス証券、松井証券ですのでいずれかで売買可能な銘柄でお願いいたします。 よろしくお願いいたします。

  • 複数の証券会社で口座を持つことについて。

     こんにちは!!  現在2つの証券会社にて口座を持っています。それぞれ違う銘柄を保有し、売買をしていました。互いの証券会社には特に他社で口座を持っていること言っていません。 そこで質問ですが、 (1)互いの証券会社に他社で口座を持っていること知られることは有るのでしょうか? (2)互いの証券会社で同じ銘柄を持った場合、保有する銘柄が分かってしまうことがあるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 含み損の株、今年売った方がいいのか?

    今年前半は170万の利益、(利確済)があったのですが、その利益で買った2銘柄が現在合わせて含み損17万の状態です。 今年度中に含み損の株を売ったら、すでに支払っている譲渡益税からいくらかでも戻ってくるのでしょうか?戻ってくるとしてもいくら位でしょうか?また戻ってくる場合は証券会社(イートレード証券)から自動で税金が戻ってくるのですか? それとも含み損を売らずに来年度以降に売却したほうがよいでしょうか?購入した2銘柄はしばらくは塩漬け株にするつもりでしたが・・・ 良い方法があれば教えてください。 特定口座、源泉ありです。

  • 2つの証券会社の利用について

    松井証券とSBI証券に口座があり、NISAはSBI証券です。 10万円以下の取引は手数料無料なので松井証券にしていたのですが、 IPOを申し込む場合、松井証券はあまり扱っていないようなので SBI証券にも口座を作りました。 今年5月からは松井証券では取引はしていなくて口座残高もほとんどなく、 保有株もなく、SBI証券だけで取引をしています。 お聞きしたいことは、 1.今後、SBI証券で30万円、松井証券で5万円を預けて、   10万円以下の取引は松井証券でして、   10万円以上の取引はSBI証券でしようかと思ったりしているのですが、   ややこしくなるでしょうか?   この場合は1社の株を2つの証券会社で買うのではなく、違う会社の株を買います。 2.1社の株を複数の証券会社で買うことができるようですが、   買ったあと、何かややこしくなったりするでしょうか? よろしくお願いします。

  • 株式の取得価格

    SBI証券の口座です 某銘柄を474円で500株保有してました 朝に寄り成りで全て売却して 午後に457円で200株買い戻しました その日の終値が471円でした 457円で取得したから2800円の含み益だと思います。しかし、保有価格469円の400円含み益になっていました。 ((474×500)+(457×200))÷700=469....の計算だと思います。 質問は この銘柄を464円で200株売却したら1000円の損切りですか?1400円の利確ですか? 実質的に1400円の利益だと思いますが、SBIの口座で損益計算上はどういう扱いなのでしょうか?

  • 株式、、、、

    初歩の初歩の質問ですいません。 SBI証券会社の口座を作ったのですが どのように、この口座に振り込むのかがわかりません。 通帳もカードもないですし。 お願いします。