- ベストアンサー
- 暇なときにでも
iアプリについて
iメニューから先程ゲームをダウンロードしたのですが、 ダウンロードした後ゲームをiアプリで起動 (通信?)した後はもう通信料(パケット代)は、掛からないで無料で出来るんでしょうか? それとも、料金発生するんでしょうか? 掛からないと思って、結構ゲームしてしまいました。教えて下さい。
- ashanti
- お礼率47% (42/88)
- 回答数3
- 閲覧数100
- ありがとう数5
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- miyacchi518
- ベストアンサー率28% (346/1199)
#1の方もおっしゃってますがアプリによります。 単純なゲーム(パズルやシューティングなど)は使用するたびに通信をすることはありませんが付きに1~2回はダウンロードサイトに接続して会員の有無を確認します。 極端な話、ダウンロード直後にマイメニューから削除(退会)してもその「確認」が行われるまでならばアプリを利用できます。ただその「確認」がいつ行われるかはこちらにはわかりません。 対戦系のアプリは常に通信をしながらやってますね。 メニューにある「通信料金」を見れば1日にごとのパケット通信料がわかります。iアプリ版が見やすいですね。 ご心配なら一度、前日までのパケット通信料を確認してみましょう。
関連するQ&A
- iアプリの通信料について
P900iを持ってて Bomblinks や FFが 最初から iアプリとして 入ってるけれど これらは 使ってるときに 通信料が かかっているのでしょうか? Pには 入ってない ドラクエ が したいときに ダウンロードしたら ダウンロードのときも 通信料がいるし 毎月 使用料が いるようだけど もとから入ってる ゲームの 場合は 何か 料金が かかるのでしょうか? iアプリの 通信料とか 料金システムについて 教えて ください
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ⅰアプリについて質問です
今日アプリ付きの携帯に変えました。そこで、ⅰアプリについて質問です。 ダウンロードするきとは情報料は無料でも、通信料(パケット)はかかるのは知っているのですが、そのあと、普通に遊ぶときは通信料ってかからないですよね?『ⅰのマーク』が点滅していなかったら大丈夫ですよね?そこらへんが分からなくて不安なんで教えてください!
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- iアプリについて
iアプリというのは例えばテトリスのゲームをダウンロードするとそのダウンロードするパケット料金だけが発生してずっと使えるのですか?月300円とかいうサイトが多いのでどこにいけばいいのかわかりません。教えてください。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- musikayo
- ベストアンサー率40% (170/416)
他の方もおっしゃっているように、アプリの種類により変わってきます。 ランキング登録とか他人と対戦などをしていれば、通信している可能性は高いです。 アプリ→ソフト一覧→ゲームソフトを反転させ→機能→ソフト設定→「通信しない」または「通信するときは確認する」 と設定すれば、もしiモード接続される場合でも(確認するを選択していれば)選択画面が出てきます。 普通のカードゲームなどならほとんど通信しなくてもいいようになっていますが… 参考までに
質問者からのお礼
回答が遅れてしまいすみませんでした。 これからは、通信料金をチェックしてやりすぎに注意しようと思います。 有難うございました。
- 回答No.1
- oneball
- ベストアンサー率57% (2643/4636)
アプリによります。 アンテナ横のiのマークが点滅しだしたら料金はかかっています。 ダウンロードするサイトに必ず、ダウンロード後にも料金がかかるかどうか書いていますのでよく見てください。
質問者からのお礼
回答が遅れてしまいすみませんでした。私がダウンロードした所のサイトを確認して見た所、 ダウンロードした後も通信料が掛かるみたいでした。 危うく、このまま気づかないでやり続ける所でした。 有難うございました。
関連するQ&A
- 無料のiアプリを紹介してください
so903iTVで使える無料のiアプリを紹介してください。 ダウンロードにパケット通信料がかかるのはかまいません。アプリ代金が無料であることとプレイに通信料が発生しないものが理想です。 小2の子どもが遊びます。動きのあるゲームがあればいいのですが・・。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- docomo
- iアプリ?
iアプリについて教えてください。 (1)F504iに変えたのですが、最初から入っているソフト(9種類)を使う時は無料なのですか? (2)ソフトを使う時、通信費がかかるソフトって何で通信費がかかるの? 誰かと通信ゲーム? (3)ソフトをダウンロードする時の料金はどのくらい? iアプリは殆ど無知なので宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- iアプリのフリーゲームをダウンロードしたい。
iアプリでゲームをダウンロードしたいのですが、無料でできるものがあるようです。メニュー画面などからいくつか見つけようと試みているのですが、ダウンロードするまでにいくつものページを開かなければならず、パケット料もばかになりません。しかも、ようやくそれらしきページにたどりついても体験版ということでかなり限定されたものしかありません。ダウンロードは1回限りでしかも無料完全版のゲームを見つけるにはどうしたらよいでしょうか。
- ⅰアプリについて
先日FOMAに変えたばかりの者です。 ⅰアプリで遊ぼうと思うのですが…誰か教えていただけませんか? 有料のゲームを1つダウンロードしました。 ゲームを進めていくうち何回か通信料が必要とのことなんですが。 解約してしまうと、ゲームはできなくなってしまうのでしょうか?
- iアプリ 使用中は料金発生してますか?
iアプリのソフトでゲームをしている際、通信料金等は常に発生しているものなのでしょうか? または、ダウンロードしている時だけ通信料金が発生するものなのでしょうか? 教えて下さい。
- 締切済み
- docomo
- 通信料がかからないゲームの検索
つい最近までエッヂユーザーだった為、携帯自体の知識が全然ありません。 この掲示板を読んで、ダウンロード後に通信料がかかるものとそうでないもの があるものを学びました。しかし、起動毎に通信料がかからないものを携帯サイトで 探し回ってると相当通信料がかかってしまうと思います。 PCで探すと、月額料金の確認はできますが、起動の度に通信料がかかるかどうかに ついては記載されていないサイトばかりの様なのですが・・・。 通信料がかからないゲームを検索できるPCサイトってないのでしょうか?? また、先日「ダウンロード時及び毎月最低1回の通信を行う際にだけパケット料が かかりますが、それ以外の通信料はかかりません」 というゲームをダウンロードしました。 が、そのゲームしかやってない日に314円のパケット代が請求されていました。 ゲーム中、iマークが点滅し「通信中」と頻繁に表示されていたので 「ホントに大丈夫なのか?」と思っていましたが、案の定・・。 そんな事もあるのでしょうか・・?何が無料なのか信用できなくなりそうです(泣) どうかその辺について詳しい方、教えて頂けたらとても嬉しいです。
- iアプリ
っていったいなんでしょうか? 先日携帯をi505(P505iS)に買い換えたんですが、iアプリも楽しめますよ・・とのことでした。 さてこれっていったい・・ 1)ダウンロード(するんですよね) お金はかかりますか?(通信料だけ?) 2)どんなものがあるんですか? 3)使用するときは接続しなきゃならないの?(通信料がかかるの?)それとも一度ダウンロードしたら、タダ? 4)おすすめはありますか? 5)絵文字メールって言うのもこの一種になりますか なんかこれは使えそうですけど。 教えてください。よろしくお願いします。
質問者からのお礼
回答が遅れてしまいすみませんでした。 これからは、通信料金をチェックしてやりすぎに注意しようと思います。 有難うございました。