• ベストアンサー

Wifiについてご教示ください。

77歳年寄りで現在の通信がわからなくなりました。わかるように説明して戴けたらと思います。インターネット、電電公社の線を使ってつながるところまでは大体わかります。携帯電話が基地局があってその電波を受信して通話、インターネットに繋がるんだろうと思います。そこでwi-fiてのは何なのだ?基地局がある場所でその電波を受信できる機器であれば通話?もインターネットもたぶんできるんだと思います。 では個人の家でwifiを使うには?また金銭的メリットは?従来のネット環境と比べて デメリットは? 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15541/29863)
回答No.1

https://ja.wikipedia.org/wiki/Wi-Fi Wi-Fiの意味は上記など読むと良いです。(小難しいことが書いてますが) Wi-Fiは無線LANと同じような意味で使われます。LAN自体がローカルエリアネットワークの頭文字を取ったものであくまでローカル内での無線接続に使われます。例えば家庭内とかオフィス内とかです。 基本的に狭い範囲内で使用するものでインターネットへの接続は例えば途中までは光ファイバの回線などを使って最後のパソコンやスマホなどと繋ぐ段階で無線LANルーターとか用意してそこに無線接続するって感じです。 あと街中で無料や有料でWi-Fiスポットと言うのを用意していることもあります。これも基本的には店の中などまでは光ファイバなどの接続を引っ張て来てそれを無線LANルーターのようなものを設置して接続できるようにしています。 >では個人の家でwifiを使うには?また金銭的メリットは? 個人宅で無線LAN・Wi-Fiで無線接続するには光ファイバの接続契約などをした上で無線LANルーターなど別途用意する必要があります。場合によっては光ファイバの家庭内に設置される終端装置に無線LAN機能が搭載されていて別途用意しなくても良いこともあります。 金銭的メリットは特にはないかと。別途無線LANルーターを用意する場合はその費用が必要ですし接続するPCなどに無線LAN機能がない場合は無線LAN子機と言われるものを別途購入する必要があります。 >従来のネット環境と比べてデメリットは? 家庭内で有線LAN接続していたものも無線化することになるので通信速度では有線に比べてやや劣る場面もあります。

noname#241592
質問者

お礼

現在au光でルーターがあって無線親機があってパソコンに子機をつないで使っています。wi-fiも同じ考え方でいいということでしょうか? この環境をわざわざwi-fi環境にするメリットてありますか? 料金的にはどうなんですか?色々な条件によってで一概に比較はできないかもしれませんが・・・

noname#241592
質問者

補足

ありがとうございました

その他の回答 (17)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15541/29863)
回答No.8

言われているWi-Fiがいったい何を指しているのが少しズレている気がしますね。 https://www.au.com/mobile/product/data/ 例えば上記のようなモバイルWi-Fiルーターなどと呼ばれるものもあります。こちらは携帯電話・スマホなどと同じ回線(基地局との電波をやり取りをする)でインターネットに繋ぎ上記のようなモバイルWi-Fiルーターって機器からWi-Fi、無線LAN親機の役目をしてそこにスマホやPCなどを無線で接続することができます。こちらは料金的には高いです。

noname#241592
質問者

お礼

有難うございました。

noname#241592
質問者

補足

有難うございました。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.7

厳密に言うとWi-Fiと無線LANは違いますが一般的には無線LANの事をWi-Fiと呼んでいます。 それは家庭用無線LANルーターにWi-Fi接続機能が含まれている為です。 そのWi-Fiが色んな所で使われていてコンビニやお店でも自由に接続可能なフリーWi-Fiという形で提供されている場所も増えてきました。 その中でも完全フリーのものと特定のIDやパスワード、会員のみで接続するもの等があります。 フリーWi-Fiの中にはスマートフォン内のデータや接続記録を収集する目的で提供されているものもあり危険性が指摘されています。

noname#241592
質問者

お礼

有難うございました。

noname#241592
質問者

補足

有難うございます。家庭用無線LANルーターにWi-Fi接続機能が含まれるということは無線親機はあるのですがwi-fiの電波がきていないということなのでしょうか?自宅では・・・

  • hahaha86
  • ベストアンサー率14% (82/576)
回答No.6

インターネット回線 --- スマフォ               携帯型WiFi               ルータ  ====== スマホ                    ====== パソコン                    ==WiFi== スマホ == パソコン ーーー は 有料 ==   は 無料 フリーWiFi インターネット回線 --- ルーター ==WiFi== 無料提供            ↑            お店などが料金を支払ってる

noname#241592
質問者

お礼

有難うございました。

noname#241592
質問者

補足

有難うございました。

回答No.5

インターネットにアクセスする方法として、いろいろな事業者がいろいろな方式で提供しています。 ・携帯(スマホ)の電波 ・光ケーブル ・従来の電話回線(メタル回線) ・wimax 光ケーブルを使う場合、加入すると有線接続だと思います。 これだと不便なので、有線を無線に変換するwifiルータ(数千円)を買うと家中どこでもネットにつながります。 スマホやゲーム機など何台でもつなげます。 スマホを使ってネットにアクセスするときに、携帯回線を使うと2GBとかの容量制限があるので動画を見るとすぐに制限に達します。 家ではスマホを無線で光ケーブルにつなぐと、光ケーブル(容量無制限)でネットにつながるので、動画を見ても容量制限になりません。これがwifiを使うということです。 またイオンやマックでも無料wifiというのがありますが、これも同じくお店が光回線を契約して、無線に変換して提供しているだけです。

noname#241592
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#241592
質問者

補足

ありがとうございます。 ドコモの携帯をau光につなげるということでしょうか? スマホを無線で光ケーブルにつなぐが分かりません。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.4

現在au光でルーターがあって無線親機があってパソコンに子機を つないで使っています。wi-fiも同じ考え方でいいということ でしょうか?この環境をわざわざwi-fi環境にするメリットて ありますか? 確認したい点があります。 *auのルーターと無線親機は別の物ですよね?  その無線親機はauからのレンタル品?ですか? *パソコンに子機・・という事は、PCはデスクトップですか? 何故そう思うかと言えば、ノートPCは通常、無線を受ける機能が 内蔵されているからです=その場合、単体の子機は必要ないから。 タワー型のデスクトップの場合、通常は無線機能が無い事が殆ど。 モニター一体型PCは無線機能が内蔵されている事が多い様子。 上記の疑問に補足願います。どういう構成かでも条件が変わるので、 回答の為に情報が多い方が良いです。

noname#241592
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#241592
質問者

補足

ありがとうございます。auのルーターは借用品です。無線親機は自分の物です。パソコンは富士通デスクトップesprimoです。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17779)
回答No.3

Wi-Fiは無線LANの一種です。 メリットやデメリットはプロバイダでWi-Fi回線か固定回線(光・ADSL)と分けるか 固定回線(光・ADSL)にWi-Fiの親機(無線LANルーター)を付けて 固定回線(光・ADSL)にWi-Fiでも接続できるようにするか? で違ってきます。 個人の家だけで使うなら固定回線(光・ADSL)にWi-Fiの親機(無線LANルーター)が速度(光の場合)や金銭面でメリットがあります。 デメリットは外で使えないということです。 プロバイダでWi-Fi回線だとスマホでネットをするのと同じで外でも家の中でも使えるというメリットがあります。 その半面、容量制限や値段が高いなどのデメリットがあります。

noname#241592
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#241592
質問者

補足

ありがとうございました。

  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.2

Wi-Fiとは、無線LANのネットワークをいいます。 Wi-Fiというと、無線で通信をやり取りするためにいわゆる「無線LANルーター(親機)」と「無線LANの受信機(子機)」が形成するネットワークです。無線LANルーターは「ルーター」と呼ばれる機器を用意しなければいけません。故人で使う場合はルーターは個人で購入する・もしくはプロバイダなどで契約した際にレンタル等を行う必要があります。 無線LANルーター(親機)はインターネット回線(プロバイダと呼ばれる接続会社を通じて各家庭・施設へ引き込んでいるNTTなどの回線)と接続され、これで初めて子機がインターネットにアクセスできるようになります。 携帯電話の話に置き換えると、無線LANルーターとは基地局の役割を持っています。そして基地局にアクセスできる受信機(子機)が携帯電話にあたります。 個人宅でWi-Fi環境を整えるメリットは・・・ 1.ネットワークを無線化できること(LANケーブルによって接続する必要がないため、接続に場所の制約があまりかからず、容易にインターネットができるようになる) 2.スマートフォンなどのモバイル機器では、携帯電話会社の通信を使わない(Wi-Fiの場合は親機に接続しているネット回線での扱いになる)ので通信費を抑えられる(通信会社の上限のある通信パケットを気にしなくてもよい) デメリットは・・・ 1.無線で接続するため、環境によっては通信状態が悪くなることがある(干渉する電波があると接続が切れやすかったりする) 2.高速通信には向かない(常時接続型のネットゲームなどではラグが発生する場合がある、YouTubeで動画を見る程度ではあまり関係ない) モバイルWi-Fiは無線LANルーター(親機)が「ポケットWi-Fi」に置き換わりますが、ほぼ同じ動作をします。ポケットWi-Fiは、通話機能などを省いた携帯電話・スマートフォンのようなものです。 ただし、ポケットWi-Fiは契約している回線業者に料金は依存します。また、基本は携帯電話の回線網を使っているので、それこそ高速通信は向きません。

noname#241592
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#241592
質問者

補足

ありがとうございました。

関連するQ&A