パンチ材質について

このQ&Aのポイント
  • パンチ材質についての質問
  • 現在使用している材料の課題
  • 安価なパンチ材質の探し方
回答を見る
  • 締切済み

パンチ材質について

プレス金型のパンチの材質について質問させていただきます。 現在、パンチの形状で強度と靱性が必要なものに関してはYSMを使用しています。しかし流通量も少なく材料費が高額になってしまうのが課題となっています。 そこでYSMと同等品で安価なものを探しているのですがなかなか見つかりません。なにか良い材質があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358
  • 金属
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

参考になるかわかりませんが・・。 ウチでは大同のDCMXを好んで使います。 (最近、発売当初と比べるとおかしくなってきましたが・・。) これがだめならハイスですが、高いので使いません。 何とか金型構造で乗り切ろうと考えます。 日○金属のSマジックは絶対に使いません。 過去に実績があります。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

問合せ内容だけでは鋼種の特長や硬さや用途が分かりません。 ----------------------------------------------------------- 日立金属 工具鋼技術情報 https://www.hitachi-metals.co.jp/product/steel/coldforging/04.html を見ると 用途は冷間鍛造型(ヘッディングダイス雌型)で55~60HRC 一般用:YSM 耐摩耗用:ダイス鋼SLD(SKD11),SLD-MAGIC 耐衝撃用:ハイスYXM1(SKH51),マトリックスハイス(YXR7,YXR3) となっています。  YSMの金属成分表や技術資料に記載がないので、特殊用途品でメイン商品では無いと思います。市場に流通しているSLD、YXR1、YXRから選択するのが良いのでは? 一般的なパンチ材料で、強度や靱性が必要な場合 鋼種:SKS3→SKD11→SKH51→HAP40のような選択をします。     安価←      →高価 YSMを聞いたことも無かったので価格や鋼種の特徴もわかりません。 日立金属 特殊鋼カンパニー(TEL:03-6774-3372)問い合わせるのが良いと思います。 特殊鋼倶楽部のブランド対照表を見ると http://www.tokushuko.or.jp/publication/magazine/toolsteelbrand06.pdf AKS4(愛知製鋼)、QF1(山陽特殊製鋼)、GS5(大同特殊鋼)KTV(日本高周波鋼業)が同等品となっています。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

材料価格は需要と供給。 何を加工するか判りませんが、SKS3,SKD11,SKH51 と言ったところでは。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

YSMは、日立金属?の名称と推察いたしますが、相当品にはメーカー個々の 名称があるようです。webで検索して簡単にみつけることができたものです が対照表を貼っておきますのでご参照ください。 取引先の鋼材業者さんで、他社品が優位な価格で調達可能か推測できません が、取り急ぎご紹介いたします。

参考URL:
http://www.jcc-coating.co.jp/equip/toolsteelbrand3.pdf

関連するQ&A

  • パンチの食い込み量

    プレス金型に於いて、材料板厚に対してのパンチの食い込み量の適正量はいくつになるんでしょうか? 板厚に対して何%とか、材質によって異なったりするのでしょうか? ご教授お願いします。

  • パンチにかかる応力

    プレス金型でパンチで材料を打ち抜く時に 必要な力は形状の周長かけるせん断抵抗力、かける材料の板厚みで 抜きに必要なエネルギーということで、出ると思いますが、 打ち抜きによってパンチのどの部分にもっとも応力が発生するかを静解析で 見るのに、パンチが材料へ当たる面に対して必要なうち抜き力を 与えましたが、パンチに働く力が 抜きに必要なエネルギー以上に なることはないのでしょうか?

    • 締切済み
    • CAE
  • パンチの折れで困っています

    銅のシームレスパイプ(H材)外径Φ6.0内径Φ2.0をプレス切断L=8.5に切断し プレスで内径Φ2.0をΦ2.3に深さ7ミリまで突いて押し広げています。1年程前から2,000ケ~4,000ケでパンチが折れるようになりました。それ以前は、15,000~20,000ケ程もっていました。パンチ材質はいろいろ選定して一番もちのいいDC53を使用していました。銅材料メーカーを変えても同じ位で折れてしまいます。折れるのは、パンチへのくらいつきが強いのか先から10ミリ位の所でメンカスで外す時に折れます。突いている途中や底で折れているのでは、ないようです。金型は同じものを使っていますし、パンチメーカーも同じで特に何も変えていないのに、パンチの持ちが急に1/5程度になってしまいました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • はじめまして!

    はじめまして、私は金属プレス加工屋で金型保全を担当しています。 保全暦は2年です。 金型は順送金型で板厚は0.081?を打ち抜いています。 金型は奥が深くいろいろとわからないことがあり困っています。 その一つとしてコイニング加工(冷間鍛造)でパンチで上の形状を作りながらダイに材料を押し出しダイで下の形状を作っています。このときすぐにダイにクラックが入り困っています。形状を出す為にダイに無理をかけているのはわかっているのですが・・・。なにかダイにクラックが入りにくくする良い方法はないでしょうか。 ダイの材質は粉末ダイスを使っています。あっ 材料はアルミです。 皆様のお知恵をお貸しください。

  • 金型材質選定について

    再度、質問させて頂きます。プレスにてチタン材を加工する場合、金型は、どの様な材質にすれば、良いでしょうか?製品形状は、外形45φに立ち上がり4mm 程度の絞り品になります。材厚は、0.4mmです。

  • SUSの材質について

    SUSの材質についてお聞きしたいです。 現在SUS420J2でHRC48まで焼入れが入っているものを使っているのですが、SUSの焼入れ高度が50以上(高ければ高い方がよい)で靱性もSUS420J2より高い材質のものはありますでしょうか? SUSの使用頻度が少なく知識に欠けるところもあり、ネットで調べてはいるのですが、調べ方が悪いのか見つかりません。 焼入れができる、マルテンサイト系がよいのですがSUS420J2より、焼入れ高度があり更に靱性が高く 衝撃に強い材質を教えていただきたいです。 材質に詳しい方、ご回答宜しくお願いいたします。

  • 熱プレス金型の材質

    熱プレス金型の型についてですが、いろいろな材質があるなかで、金額面もふまえてなんの材質が適してるんでしょうか?ちなみに今はSKD61がメインで、最近はPX-5やDH2F、NAK材とかの案を言われてるのですが、PX-5はプラスチック金型用ですし、他は少し高価なのでどんなもんなんだろうと思いまして質問しました。どうかうちではこれをつかっているとかこの材料のほうが適してるとのアドバイス等お願いいたします。

  • プレスブレーキ金型材質について

    いつも参考にさせて頂いてます。 プレスブレーキ用金型の材質について教えて下さい。 ある金型屋はS45C(炭素鋼)を使用し、ある金型屋はSCM440(クロムモリブデン鋼)を使用しています。 素材の違いにより製造過程は大きく違うものなのでしょうか? また、それにより大きくコストに差がでるものなのでしょうか?

  • 熱間金型のピアスパンチ耐久性について

    熱間金型のピアスパンチについてお伺いしたいのですが、 ピアスパンチの材質はどのようなものをお使いでしょうか? 冷間金型で使用するものと同じなのでしょうか? (SKD11,SKH51,粉末ハイス鋼) また、耐久性については如何でしょうか? 何万ショットで交換しますか? もし詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • 超硬プレス金型部品の材質について

     お世話になっています。    弊社は精密板金加工を行っているのですが、特殊な板金機械(パンチングマシンで主にSUSバネ材、りん青銅のt0.1~t0.3程度を加工)を導入し、現在その機械で使用する超硬ブロックパンチ、ダイを金型屋さんに発注する為図面をおこしています。  そこで超硬と言っても種類が沢山あるようでV30位は聞いた事があるんですが今まで扱った事が無い為どの材質が良いのか分からないでおります。 もちろん金型屋さんにも聞いてみようとは思っているのですが皆さんの経験上お勧めがありましたら教えて頂けないでしょうか?  また、超硬でパンチ、ダイを作る場合に『パンチとダイの材質を変えてパンチを固めにダイを柔らかめにすると良い』と聞いたのですが本当でしょうか? それが良いのだとしたら何故なのかご存知の方がおりましたら教えて下さい。