自転車ねじの旋盤加工(BC1.37 山数24)

このQ&Aのポイント
  • 自転車ねじの旋盤加工について知りたいです。
  • BC1.37の山数24の加工についての情報が必要です。
  • インサートの適用方法や刃物種類についての経験を持っている方からのアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

自転車ねじの旋盤加工(BC1.37 山数24)

自転車ねじについて教えてください。 旋盤加工にてBC1.37の山数24の加工を考えております。 大手メーカーのカタログを調べましたが適用するインサートが 見当たりません。 加工実績をお持ちな方おられましたら刃物種類等ご教示頂けたら 幸いです。 宜しくお願い致します。

noname#230358
noname#230358
  • 旋盤
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.4

> 注(1) この規格に示す以外のネジは,JIS B 0205(メートル並目ネジ)または      JIS B 0207(メートル細目系ネジ)によるのを原則とする。 なので ユニファイねじの24山のインサートか、汎用60度の物で問題ないのでは? 目立って異なる点としては、谷の丸みがユニファイねじよりも大きいようですが、 > 備考1. オネジの山頂とメネジの谷底との間には,いくらかのスキマを設けるのを原則とする。 とあって、そのスキマに関して特に規定はないみたいですし。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は今回ご提案頂きましたインサートがメーカーさんも『保障は出来ないが一番近いのでは?』という回答でした。 ご提案のインサートにてトライ加工進めてみます。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

私、自転車を作ったりするのですが、 (昔の、前輪の大きい奴とか、後輪がドラム缶とか・・!) BBだったら、旋盤でとっかかりの所だけ削っておき、 あとは専用タップですね。 ホーザンの、C-405 R・L一軸BBタップ 左右一組です。 修正用なら、C-402 ハンガータップ これも左右一組です。 全長を旋盤でネジ立ては、やらない方が賢明かと思いますよ。 尚、フォークのヘッド部分なら、BC1×24 が多いと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

JIS規格です。(JIS B 0225)です。 ISO,BS(英国),JIS が同一規格です。   GCともいわれ、自転車ねじの事で、BC1.37で表します。 この径が使われているのは、 自転車のクランクのBB(ボトムブラケット) 自転車のハンドルのHP(ヘッドパーツ)  です。 BBの場合、左:右ねじ 右:左ねじです。    自転車フレームのBB部分は、クランクの軸受け(ベアリング)を両サイドから取り付けるため、ねじの精度(芯直度)が高く要求されます。 自転車は、メーカーで6~7割組立られ、ショップで残りを組み立てます。 BBもショップでは、再度専用工具とハンドタップで再タッピングします。 HPも同様で、専用の工具とダイスで、再仕上げして組み立てなおします。 インサートとして合わせるならば、BBを使う手があります。 シマノのBBは、1000円ぐらいから最高級品でも3000程度です。 但し、ねじ部が樹脂であったり、ジュラルミンですので耐久性はありません。 むしろ古い時代の自転車に使われていたBBは鉄製ですので、 これを、合わせに使う手もあります。 ◎自転車の部品を製造するとう、勝手な創造で回答しています。

参考URL:
http://kikakurui.com/b0/B0225-1960-01.html
noname#230359
noname#230359
回答No.1

他の質問コーナにあるねじ規格が正しいとして ネジ山の角度は60°   なのでメートルねじ用が使えます 谷の丸み:R0.18mm  ピッチ1.0~1.5が使えます(さらい刃付は不可)   http://www.tungaloy.co.jp/ttj/products/catalog/07.pdf

関連するQ&A

  • 【汎用旋盤】ネジ切り加工の異なる方法について

    【汎用旋盤】ネジ切り加工の異なる方法について 一般的な汎用の普通旋盤において、例えばM12やM16などのネジを加工する際、ネジ切りにはハーフナットのレバーを操作しますが、ねじ切り加工のハーフナットレバーの使い方において、 (1)一回の切り込みを削ったらハーフナットを解除し、総送りハンドルで削り始め位置に戻し、またハーフナットを同じ目盛(AとかB)に入れ、切り込み、それを繰り返す方法 (2)ハーフナットを一度入れたらネジ切りの最後まで戻さず入れっぱなしで、正転・逆転で刃物台を削り始め位置に戻す場合も含め送りをかけ、加工する方法 この二つがあると思います。 質問:1と2の利点と比較した場合の不利な点を教えて下さい。

  • 旋盤加工機について

    旋盤加工機についての質問です。 以下条件で適している旋盤加工機はどのような種類のものになるでしょうか。 可能であればどこのメーカーのどのような機械かも教えていただけると助かります。 材質:SUS304 径:10φ 長さ:65〜1000 加工内容:タップ加工 M5 ご教示宜しくお願い致します。

  • NC旋盤でのねじ切のやり直し

    NC旋盤を始めて間もない者です。NC旋盤でねじ切り加工をした場合、切り込みが足らずに再度ねじ加工したい場合は、どうすればよいでしょうか。 G32で加工していますが、ねじ切りプログラムが終わり、主軸回転を停止させ、もう一度同じプログラムでねじをさらえようとすると、ねじ山が同じ位置になりません。たぶん。主軸を停止させるので主軸回転とピッチの位相が変わってしまうのだと思うのですが、NC旋盤でねじの切りなおしは出来るのでしょうか。ストレートねじの場合は、寸法と条件でねじ切り出来ていますが、テーパーねじやねじゲージが入らず、補正して切り直ししたい場合があった時はどうしたらよいでしょう。今のところストレートねじの場合は、汎用旋盤で修正したりしていますが、テーパーねじは汎用旋盤では自信ありません。また、タップが使えない径です。 いろいろ教えてくださいましてありがとうございます。ねじの切り直しが出来るとわかって来て、以前から困っていたことがありましたので追記させていただきます。ねじではないのですが、ねじ状に溝入れする加工がありまして、90径で全長350のパイプにリード7mmで深さ2mmのみぞを全長に渡り、ねじ状に加工していますが、切子がつながって巻きつくので困っています。上の質問のようにねじ切り加工は切り直しが出来ないと思っていましたので、今までは切子が巻きついたまま加工していました。刃物が折れたり、切子が巻きつきすぎて、ワークが動いてしまって位相がずれたり、苦労しています。 巻きつきは、刃物の切れ具合もありますし、何時巻きつくかわかりませんので、M01とかで止めることも出来ません。(とめれないと思ってましたし)もし、ねじサイクルの途中で巻きついて、プログラム一時停止させても、そのまま、再開すれば出来ることになりますのでしょうか。

  • 旋盤加工

    こんにちは、お世話になっております。 小型旋盤、長谷川、シャブリン機にてΦ10のタンタル材の 外径とタンメン0.4引きの加工を行う ですが、刃物・・・今までの担当者は手研ぎバイト にて加工していたみたいですが、 チップ等で加工が出来る材質、お勧めのチップメーカーなど ありましたら教えて頂けないでしょうか。

  • BC6砲金材の綺麗に切るネジ加工方法の仕方

    汎用旋盤で台形ネジ加工 砲金材BC6 Φ55でP8 メネジ長さ200mm のネジ加工をしたいのですが 孔クリバイト(自作のホルダー)で切りたいです 太いけれど長い物を経験しておりません Φ30程度の経験は有りますが 長さもせいぜい100mm程度でした それでもバイトがビビるので綺麗に仕上げるのに苦労しました 今回は長い為非常に難しいと思います バイトの形状 角度 等ご経験が有ったらご伝授頂きたいと思います

  • M13 X P0.35 めねじ旋盤加工

    初めて質問させて頂きます。 外径60.0mm 全長12.0mm M13X P0.35 材質SKD-11 個数1個(予備材料2個) の加工で困っています。 今までねじの加工は、カタログに載っているようなねじの加工しかした事がないので、上記のようなねじの加工の場合、切り込み量、パス、刃物の条件はどのように考えればよいのでしょうか? 特殊なピッチの場合の最大切り込み量を計算する時の公式みたいなものはあるのでしょうか? 又、今までは、ねじ径の管理はサライ刃付の刃物で管理していたのですが、今回は、ダイジェット工業のMG-40M-F60(サライ刃無)という刃物で初めて加工します。ゲージもありません。 どうか宜しくお願い致します。

  • SKD-11の自動旋盤加工

    材質が、SKD-11素材径φ5.0の自動旋盤加工です。困っている事が、あります。M2.5×P0.25のソリッドダイス加工がうまくゆかず困っています。加工長が1.5MMです。 ハモチの良いダイス又は、加工条件御教示願います。もうひとつあるんですが、自動旋盤で、裏挽きの加工もうまくいきません。外形φ5.0からφ3.0に仕上る加工です。この件についても、良い刃物及び加工条件等ご教示願います。

  • テーパーねじの加工方法について

    こんにちわ。とても初歩的な事になると思いますが、汎用旋盤(EC18:池貝製)でテーパーねじを加工する方法をご教示いただければ幸いです。また、上記の旋盤の取り扱い説明書を閲覧できるところは無いでしょうか。(旋盤が古い為、メーカーから取説を入手することが困難であるため)

  • 木ネジをNC旋盤での可否を知りたいです。

    木ネジの規格で、NC旋盤による加工は可能でしょうか? ワークは樹脂です。 通常のネジ切り加工とは異なると思われるのですが、メーカーに問い合わせも 行ったのですが、回答は得られませんでした。 どうか宜しくお願いいたします。

  • ユニファイねじについて

     お世話になります。ユニファイねじの1/4UNC-2Bをタップ加工 することになりました。これを機会にユニファイねじの事を学びたいと おもいます。カタログを見ますとUNC UNF UNEF 山数とか ありまして規格とか、加工時の送り計算などを教えてもらいたいのですが よろしくおねがいします。