• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語表記の表現方法がわかりません教えてください。)

英語表現の方法を知りたい

このQ&Aのポイント
  • 英語表現の方法が知りたいです。斜線部はφ5の中心を回転軸とする曲面形状をどう表現するか分かりません。切り肩、バリ、加工油、残留無きことについても分かりません。
  • 注記を英表記にする方法が知りたいです。みなさんはどのように調べたり、勉強していらっしゃるのでしょうか。
  • どなたか英語表現の方法を教えて頂けませんか。斜線部はφ5の中心を回転軸とする曲面形状をどう表現すれば良いのか分かりません。また、切り肩、バリ、加工油、残留無きことについても分かりません。注記を英表記にする方法も知りたいです。助けてください。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

回答では有りません。参考までです。 英訳ですが日本人は日本語の感覚、一般的表現で記載してます。 これが外人に通用するかは?です。 例-1;ビルなどの1階 日本人の一般的な表記;1stフロアー。 外国では;グランド。多分これがインターナショナル。 例ー2;ビルなどの2階 日本;2ndフロアー 某国;レベル2 専門書の件ですが作成者によっては結構異なると思います。 外国滞在経験の有無、専門分野等々。 2冊以上見比べたほうが良いと思います。 バリ;Flash。バリとげ;Burr。バリ取り;Burr removing。Burring。 某大手農機具メーカーの図面ではBurrを使ってます。多分インターナショナルかな?。 追加「各端面にかえりが無いこと」は「Remove All Burrs and sharp edges」を統一して表現(コピーしているだけかも)してます。 最後に、某国の某地方での表現です。 「忙しい」という言葉がありますが「暇でない」の表現を使ってます。 この理由は判りません。使い分けするのが面倒だからかも知れません。 「暇」に否定語を足せば「暇でない=忙しい」になります

noname#230359
noname#230359
回答No.2

英語は超苦手ですが気合で... 斜線部はφ5の中心を回転軸とする曲面形状です The shaded part is a curved surface shape of which the rotation axis is the center of φ5. 切り肩、バリ、加工油、を完全に除去すること Remove the burrs, the chips, and the coolant completely. 切り屑は chip 加工油は coolant で通用すると思います(多分)。 直訳せずに英訳しやすいように日本語文章を変えて翻訳ソフト を使うのがコツです。 下記翻訳ソフトは技術単語もかなり対応できる優れものです。 http://honyaku-result.nifty.com/LUCNIFTY/text/text.php#trs 文章も専門用語もネットで無料で英訳してもらえる便利な世の中ですが、 やはり専門書を1冊は手元に置いておきたいです。 http://www.amazon.co.jp/%E8%8B%B1%E5%92%8C%E3%83%BB%E5%92%8C%E8% 8B%B1-%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E7%94%A8%E8%AA%9E%E5%9B%B3%E8%A7%A3%E8% BE%9E%E5%85%B8-%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E6%95%99%E8%82%B2%E7%A0%94%E7% A9%B6%E4%BC%9A/dp/4526018643 回答はコピペしましたが、目が悪いので 「切り肩」は 何の疑いもなく「切り屑」と認識していました。

noname#230358
質問者

お礼

回答して頂き助かりました。 翻訳ソフトまで紹介していただきありがとうございます。 今後こちらのソフトも活用していきたいと思います。 翻訳ソフトだけではなく やはり専門書を手元に置いておくと助かるようですね 購入を検討していこうと思います。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

参考URLを使って「バリなきこと」を翻訳してみると、 次のような翻訳例がヒットします。 >歯部にバリ、キズ、ワレ、その他有害な欠点のないこと →Teeth shall be free from burrs, scratches, cracks, and all other defects that affect their service-ability. この例から読み取れそうなことを記載します。 1) 英語は、主語がないと文章にならないので、日本語では省略されている  主語を補うこと。 2) 辞書を使って日本語を英語に置き換える操作で翻訳するのではなく、  同様なことを記述している文例を探すこと。 3) 多少語数が多くなっても、英語として意味の判る文章とすること。 (図面に記載されている日本語は、業界関係者だけに通じる略語の場合が  往々にしてあるので、まずは意味の判る日本語を起点にすることが適切  でしょう。) 今回のお問い合わせで「切り肩」という言葉は、私にとって別の日本語で 言い換えることができませんでした。おそらく、このままの日本語を、英訳 しようとしても、意味の通じる英語にすることは困難と感じました。    「切り肩」→「切り屑」 回答(2)さんの読解力に感服します。 回答に対するコメント有難うございます。 いくつか、追記させて頂きます。 >斜線部はφ5の中心を回転軸とする曲面形状とする。 この日本語文は、きちんと主語が書いてありますから、翻訳ソフトでも結構 ですから、素直に英訳すればよさそうです。 ただし、「・・・・とする。」の部分は、普通の翻訳ソフトではうまく訳 してくれないので、先に紹介した例にあるとおり、shall beを使って、 そのような状態であることを義務づけることを表すとよいでしょう。 参考ですが、should beとすると、そのような状態であることが望ましいと いう「推奨」の意味になります。 >切り肩、バリ、加工油、残留無きこと。 この日本語文には、主語がありませんから、適切に補うことが必要です。 ただし、よく考えてみて下さい。同一の主語で、切り肩、バリ、加工油の 3者すべてを受け持つことができるでしょうか? 稜部(角部)にバリがないこと、表面全体に対して加工油の付着がないこと を要求しているとすれば、主語を分けて文章を分割することが適切と思います。 バリ、加工油いずれも、程度問題がありますから、気心の知れた取引先で ない場合は、具体的な作業方法の指示に置き換えた方が適切な場合もある でしょう。 参考にして頂ければ幸いです。

参考URL:
http://trans.glova.jp/index.php
noname#230358
質問者

お礼

コツまでまとめて頂きありがとうございます。 普段使用しない単語をどう英語に変えていくのか難しいと感じました。 専門書が手元にあるとよいのかもしれませんね…。 ohkawa さんがまとめてくださった この3ポイントを意識して今後につなげていきたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう