• ベストアンサー

EF52等の・・・

s320403の回答

  • s320403
  • ベストアンサー率23% (57/239)
回答No.1

あくまで 映画の中での一コマですが、今 衛生劇場で 大安旅行というのをやってまして その中で 蒸気が 連結貨物が重すぎて 坂で 動輪が空転してしまい あげく砂の出る管が詰まってしまっていて 難儀な事になり 助手が 蒸気のデッキで腹ばいになって 手でレールの上に砂をまいていました。非現実的な描写では有りますが そんな事も昔は あったのかなとも思います。あと 昔は 連結器が 自動ではなかったので その頃の名残かも。

5go5go
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ユーレイルパスの1等と2等は違いますか?

    ユーレイルパスを買いたいのですが、 25歳以下が2人と、 25歳以上が1人なので、 ユース料金の2等車両と、大人料金の1等車両に別れてしまいますが、 2等車両と1等車両の違いって何かあるんでしょうか? 近くの席、同じ車両には乗れないのでしょうか? また、ユーレイルパスは予約してある席ではない様なので、ヨーロッパの鉄道の旅では、座れない事が多くなるのかなと考えています。 HISでユーレイルパスを買うのが安いのかと、考えています。 3人で旅行なのでセーバータイプでも良いかなと検討しています。 宜しかったら何かアドバイス頂けたらうれしいです。 ヨロシクお願い致します。

  • 1等星について

    オリオン座が良く見えるこの時期です。 質問なんですけれど、 今、確認されている1等星はどのぐらいあるのでしょうか。 僕は10個も知らないのですが。 ご存知の方いらっしゃいましたらご回答ください。<(_ _)>

  • ロト6の1等が出ないという現象

    ロト6初心者です。ロト6は1等が出ないことがあると言われていますが、なぜ1等が出ないことがあるのでしょうか。1等の当選者がいないこともある、ということでしょうか。初歩的な質問ですみませんが、具体的で丁寧なご回答お願いします。よろしくお願いします。

  • EF200牽引の回送車両?

    本日(2011年10月7日)17:30頃、山陽本線西阿知駅付近をEF200が牽引していった車両について御存知の方いらっしゃったら車両名等教えてください。 車両の色は白っぽく、水色も使われていた気がします。 車両の右側後方上部に38***(下3桁は各車体によって数字が違いました)とかいてあるようにみえました。

  • EF58 61号機の塗装について

    鉄道模型(Nゲージ真鍮キット)のEF58 61の塗装で行き詰まっています。国鉄大宮工場独自の深紅色(ため色)を模型で表現するための、色の調合をご存知の方がいらっしゃいましたら、 具体的にお教え下さい。

  • 3等級時代の1等車連結編成

     こんにちは。  切符を集めている者としてこのカテゴリーでもたまに回答しています。ですが車両や編成、列車名に関しては関心が薄いため、その方面には依然として疎いままとなっています。  終戦後昭和35年まで国鉄は3等級制で、ごく一部の路線にのみ1等車が存在していました。これについての質問です。旧1等車はどの列車にあって、どの区間に運行されていたのか、となります。もちろん列車名が判れば、運行区間はARC資料館 http://www6.ocn.ne.jp/~beppu/siryou.html ですぐに調べられますから、後者に関しては格別に回答を必要としません。  現時点で判っているのは以下のとおり。 ・戦後特別急行が試運転として復活した24年9月の平和号=のちの「つばめ」 ・「はと」 ・昭和30年代にごく短期間、及び臨時で「桜」 ・昭和30年代にごく短期間「かもめ」 以上は東海道、山陽方面ですが、多分特急はこれですべてではないでしょうか。  問題は急行です。現時点で判っているのは、 ・「みちのく」 25年11月運行開始も、翌年5月に休止。6月以降は特ロとなる。 これ以外にもあるのではないかと思われます。  ただしこの例からも判るように、特急以外の1等車は特別2等車の設定以降はすべてそちらに切り換えられたと推測されます。      この質問の趣旨ですが、稀に見ることがある旧1等券の発着駅の中に、「ここが1等車が停まる駅だったのだろうか?」と感じさせられるところがあるためです。券面に異級表示があるわけでない以上、停車したからこそ注記無しでの発券なのでしょうが、それにしてもこの駅が?と感じることがあります(その辺は今と昔の社会状況の違いも反映されてのものだとは思いますが)。  尚青函連絡船の旧1等船室は31年5月まで存在したため、北海道方面への1等異級乗車券(黄色地紋。航路1等、鉄道2等)が発行されていました。

  • 国鉄時代の1等客車

    国鉄時代の客車に詳しい方にお尋ねします。 「つばめ」や「はと」などの客車特急の走っていた時代は1、2、3等の客車がありましたよね。 そこでその時代の1等車にはどのような物があったのでしょうか、 木造は除いて鋼製客車で「イ」の記号を表示していた客車を知りたいのです。 私の知る限りでは、展望車と寝台車以外の1等車は青大将に連結されていたマイ38だけなのです。 これ以外に、「ネ」や「テ」の付かない1等車はあったのでしょうか? あったのなら、それはどのような車両で、何の列車に連結されていたのかご存知の方お教え下さい。

  • EF65 の解体された部品が欲しいのですが・・・

    EF65-1000番台(PF形)が大量に解体される、との事ですが、 解体された車両部品を購入するには、どこをチェックすれば良いのですか? 売りに出される部品は決まっているのですか? (解体される車両全部同じ部品が出されるのでしょうか?) ナンバープレートはどの位の値段になるのでしょうか? (素人がいきなりナンバープレートなどと、場をわきまえない発言お許し下さい・・) 何か図々しい質問で誠に恐縮なのですが、どうぞよろしくお願い致します。。

  • Nゲージ EF510北斗星

    Nゲージの EF510北斗星を購入したいのですが、KATOのはWEB上のみ、 マイクロエースのは近所のショップでケースごしにしか目にしていませんので、 どちらを購入するか迷っています。この車両ご存知の方お見えでしたら、私見でけっこうです 出来映え、動力性能、他、教えて頂けませんか。 宜しくお願いします。

  • N(EF) は何を意味するのでしょうか

    <状況> 固体物理関係の論文和訳をゼミで出されたのですが、 勉強してこなかったため、さっぱり分かりません。 元々英語は得意なのでそれなりに和訳はできるのですが、 意味がよく分かりません。 <質問> 調べても分からなかった以下のアルファベットがどの物理量に対応するのか 教えて頂けないでしょうか? N(EF) *EFはフェルミエネルギーです 宜しくお願い致します。