技能検定一級の受験のための参考書や問題集を教えてください

このQ&Aのポイント
  • マシニングセンタ技能検定一級の受験を検討しています
  • 勤続10年以上の経験がありますが、知識が不足しています
  • 自信がないので参考書や問題集をお教えください
回答を見る
  • 締切済み

技能検定 一級

はじめまして、会社での昇格の為、マシニングセンタ技能検定 1級を受験したいと思っています。 お勧めの参考書、問題集等ありましたら、教えていただきたく書き込みしました。 金属加工の会社に勤めて、勤続10年以上ですが、ほとんど知識がありません。 まったくの自信が無い為、ご教授お願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

マシニングセンタの試験は、・学科と実技(要素試験とペーパーテスト)が、あります。 ・学科は、「中央職業能力開発協会」の「金属加工関係 3(C)・定価2,100円」がおすすめです。 (過去、何年か分の問題を覚えます) ・実技のペーパーテストは、kumaさんが、お住まいの近くの「・・県、能力開発協会」に行って、問題と解答のコピーをたのみます。 (500円かかります) ・実技は、一番、やっかい、かも、、、。 >ペーパーテストの勉強も、この問題集で勉強できますかね? できないと思います。 ・能力開発協会」に行って、問題と解答のコピーを頼んだ方が良いと思います。 (この夏、8月に行われたペーパーテスト、学科、はコピーしてくれます。) とりあえず、問題を見ないと、始まらないので、、。 ・・・・・・・・・・・ 何県にお住まいですか? 東京に近い、S県では、「技能士会連合会」主催で、事前準備講習会が開催されます。 (S県では、4月の受験申請の時に、受付しているようです)

noname#230358
質問者

お礼

suzumushiさん、はじめまして。 わかりやすい説明ありがとうございました。 早速、金属加工関係3の購入手続きを行いました。 ペーパーテストの勉強も、この問題集で勉強できますかね? suzumushiさん、追記ありがとうございます。 住まいは栃木県です。 実技ペーパー試験の問題書き込みがあったので、目を通してみたら、 まったくチンプンカンプンでしたので・・・・・ 切削理論や切削条件の求め方など、一から勉強しないと、受かりそうもありません。現段階では、不安しかありません。いままで、何も考えず上司の指示通りボタンを押していた感じなので、付けが回ってきた感じです。 同僚も、どんどんいろいろな面でアピールして昇格しているので、恐ろしく危機感が有ります。ふだん、後輩などにコミュニケーションを取ったり、書類関係を積極的に進めたりなど、いろいろ考えましたが、どれも自分には不向きだと思い、技能検定を選択しました。もし、技能ペーパーテストに役立つ本があれば また、アドバイス宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 技能検定

       今度、マシニングセンタ作業2級の技能検定を受けることになりました。会社でこの検定を受けた人がいないので、どういった内容なのかまったく情報がありません。誰か受けた方いませんか?   

  • 技能検定

    技能検定マシニングセンタ作業で仕上げ面に対する加工方法の選定で5種類の穴があいた部品があり、 加工方法がドリル、エンドミル、リーマ、ボーリング、バニッシングとあるのですが、穴の面の特徴は条件によっても違ってくると思うのでどれがどれか悩んでいます。加工方法によっての加工面の特徴をおしえてもらえないでしょうか。

  • 技能検定

    平成18年度技能検定 機械加工マシニングセンタ 実技試験  問題6 設問2 チップ刃先ノーズ半径0.2から0.4に変更した場合、切削時間は何秒短縮されるか?この問題の解答解りません。解る方、教えて頂ければ助かります 宜しくお願い致します。

  • 技能検定

    平成18年度技能検定 1級 機械加工(マシニングセンタ作業) 実技試験(ペーパーテスト)問題 問題4   加工図を見て、加工順序に従ってツールリストから工具を選ぶ、 なお、割り出しテーブルの割り出し回数は最小限とする。 この問題の回答  2-5-4-3-9-1-10-6-8-7の順番です。 4番目、5番目逆ではないでしょうか? 9センタドリル先にした方が、テーブル割り出し少なく済むと思うのですが。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 数値制御フライス盤 技能検定

    分からないので教えてください。会社で加工は長くやってるのですが、会社の考えがよく分かりません。会社にNCフライス盤がないのに技能検定を受ける為、物作りマイスターを頼んで受験させようとした考えが上司から持ち上がってます。 会社の考えはマシニングが社内にあるためマシニングを利用してNCフライス(数値制御フライス盤)の検定を受けさせるようです。そもそもNCフライスを使い講師の物作りマイスターに教わるならまだしもマシニングを使い 講師に教わる意味ありますか?それに検定当日は検定員が社内に来てくれて社内のマシニングを使いNCフライス盤と見立てて検定を受けさすと言っています。これは可能ですか?普通は数値制御フライス盤を受けるのだから、NCフライス盤を使いながら講師と勉強して、本番もNCフライス盤で受けないと受験資格もないのでは?検定受けたり知っている人教えてください。

  • 技能検定マシニングセンタの問題集はありますか?

    技能検定マシニングセンタの問題集はありますか? 技能検定学科の急所は持ってます。出題範囲がわからないです。 何卒宜しくお願いいたします。

  • 技能検定

    今年、技能検定1級の受験を考えています。職種はマシニングセンタです。 学科試験について、書籍を探すと、過去3年分くらいの過去問はみつかりました。少し不安なので、過去10年分くらいの過去問は手に入らないのでしょうか? また、実技試験、ペーパーテストも同様に過去の資料は手に入らないのでしょうか?

  • 技能検定

    技能検定マシニングセンタ1級、要素試験 課題3 表面粗さ及び送り速度の判定  提示された部品の切削加工面の表面粗さを目視で測定とありますが、これはゲージである比較用表アラサ標準片(日本金属電鋳)の1.6S 3.2S 6.3S 12.5S 25S 50S 六種類の基準面が出題されこれ、こを判定し答えとなるのでしょうか? それとも1.8Sや7.5Sと言った見本となる比較用表アラサ標準片(日本金属電鋳)にない表面粗さも出題されるのでしょうか。 昨年、試験受けたときには、問題横に計算式が書かれていましたが、ひょっとして計算で表面粗さも出せるのでしょうか?何方か良きアドバイス宜しく御願いいたします。

  • マシニングセンタの技能検定について

    このたび、マシニングセンタの技能検定を受検することになりました。 質問がありますのでよろしくお願いします。 要素試験の芯出し作業とあるのですが、どういった内容の試験でしょうか? また、テーブルを回転しないといけないとおもうのですが、それは『MDI』で行うのでしょうか? よろしくお願いします。 このたび、マシニングセンタの技能検定を受検することになりました。 質問がありますのでよろしくお願いします。 要素試験の芯出し作業とあるのですが、どういった内容の試験でしょうか? また、テーブルを回転しないといけないとおもうのですが、それは『MDI』で行うのでしょうか?またそのときのコードは当日教えてもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 技能検定について

    去年に普通旋盤の2級を受けました。実技は受かったのですが、学科が落ちてしまいました。 私の会社には加工をする者は私しかいませんので、ほぼ独学みたいな感じで今までやってきましたが、基本的な知識等には詳しくありません。 そのときにも技能検定受付の方に聞いたのですが、過去の出題集みたいな物しかありませんと言われそれで勉強していましたがやはりそれだけでは分からない事が多すぎて。 そこで機械加工全般や旋盤等に関係する教科書みたいのがあれば教えていただきたいです。 なにかあればよろしくお願いします。