シルクプリントしたシリコン樹脂を簡易接着できる粘着フィルムを探しています

このQ&Aのポイント
  • シルクプリントしたシリコン樹脂を簡易接着できる粘着フィルムを探しています。離型シートにシリコン樹脂をプリント硬化させたものを一旦移し、その状態で熱転写ができて剥がせるフィルムです。通常の粘着フィルムでは簡単に剥がれてしまうシリコン素材に強力に接着し、熱処理後に完全に剥がれるものが必要です。
  • 使用するフィルムのサイズはA3以内、厚みは50μ程度です。シリコン素材に対して強力に接着する必要があり、同時に熱処理後に完全に剥がすことができる粘着フィルムを探しています。
  • このフィルムは、シルクプリントしたシリコン樹脂を簡易接着するために使用します。通常の粘着フィルムではシリコン素材に張り付きすぎてしまい、剥がすことができません。しかし、このフィルムは熱処理後に完全に剥がすことができるため、使いやすいです。フィルムのサイズはA3以内で、厚みは50μ程度です。
回答を見る
  • 締切済み

シルクプリントしたシリコン樹脂を簡易接着出来る粘…

シルクプリントしたシリコン樹脂を簡易接着出来る粘着フィルムを探しています。 離型シートにシルクプリントでシリコン樹脂をプリント硬化させたものを一旦移し、その状態で150℃程度の熱転写が出来て、剥がせる粘着フィルムを探しています。接着素材がシリコンのため通常粘着フィルムでは簡単に剥がれてしまいますが、完全に張り付いてしまっても困ります。シリコン素材に強力に張り付き、熱処理後完全に剥がれる粘着フィルムを探しています。 使用するフィルムサイズはA3以内 フィルムの厚みは50μ程度

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

弊社のACF加熱圧着シリコーンゴムシート材をご提案させていただきます。 光電業界でLCD、PDP等のFPD回路接合工程でACF加熱圧着材として、使われています。厚み精度、温度の安定性、熱伝導性が優れ、さらに、優れた離型性と高耐久性です。 400度近辺で使用可能ですが、工程条件によりご提案させていただきます。 http://www.gsweb.com.tw amytsai@gsweb.com.tw

関連するQ&A

  • シリコン離型剤について

    熱硬化性の樹脂で成形をする際に、金型と成形品から出るバリとの離型のためシリコン離型剤を利用しようと考えていますが、シリコン離型剤の使用方法を教えてください。シリコンオイルを用いてみましたが、うまく離型しませんでした。金型の表面温度は、170℃~180℃程度です。よろしくお願いいたします。

  • PPSまたはPEEKなど熱可塑性樹脂の接着

    熱可塑性樹脂部材同士を接着するにあたり、接着面が接着材で充満され、かつ剥離方向への荷重(長期的に40MPa程度の強度)に耐える必要がある場合の介在させる接着剤、熱硬化樹脂シートなどありますでしょうか? 接着にあたっては常温に限らず温度(200℃以下まで)をかけて接着させることは可能です。 どなたか適正な熱硬化シートや接着剤を御存知の方がいらっしゃいましたら 教えてください。

  • 光学用接着剤を探しています。

    エポキシの硬化物同士を接着させる目的で、チクソ性のある光学用接着剤を探しています。硬化は熱硬化が理想で、樹脂も熱がかかった際に流れないものがベストです。接着強度もある程度必要です。(接着面積はφ3mm程度で、樹脂層の膜厚は約0.5mmになります。) 何か良いものがありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 樹脂での鉄板同士の接着方法

    樹脂での鉄板同士の接着方法 溶接やボルト類を使用しないで、鉄板と鉄板を接合したいのですが、何かよい方法はありますでしょうか? 今のところ固形の樹脂を鉄板同士で挟み、熱で溶解して冷まして接合する方法で考えています。 できれば接着剤は硬化時間がかかるのでやりたくはないです。 接着剤で熱によって、固まる硬化速度が早いエポキシ系もあると思いますが、調べる中では高価なものであるので、採算が合わないので・・・。1液性で安価であればOKです。 できれば、熱可塑性樹脂を溶かし接着剤代わりにする方法で行いたいです。 溶接までの強度とは言いませんが、なるべく接着強度がある樹脂がありましたら教えて頂きたいです。 条件が非常に厳しいですが、どなたかご回答宜しくお願いいたします。

  • ABSとシリコン素材の接着

    フィギュアやプラモデルではないのですが、素材がABS樹脂のピルケースのフタに、シリコン素材(ゴムのようにやわらかい、ぷにぷにした感触の素材)を接着したいのですが、うまくいきません。 アロンアルファ・木工用ボンド・手芸用ボンド・エポキシ混合接着剤、すべてダメでした。シリコンには接着剤が乗りますが、ABS樹脂のほうにどうしても接着しません。 プラモデルの素材だときいたので、玩具売り場でABS用接着剤(刷毛で塗るタイプ)を買ってきましたが、これもダメでした。ABS素材専用の接着剤なのに、まったく接着しなかったのでガッカリです・・・ ホームセンターできいたところ、コニシのGPクリヤーを勧められましたが、これもダメです。シリコンに接着剤が乗りません。 紙やすりをかけて・・・という方法も聞きましたが、紙やすりをかける場所が狭く小さいので難しい状況です。 これ以上、接着剤ばかり買うのは出費もキツイので(すでに道具箱が接着剤だらけなので・・・)、どなたか教えていただけませんか? ホームセンターもあちこちまわったのですが、どの店員さんもお手上げ状態で、的確な答えをもらうことができません。どなたかお願いします。

  • エポキシ樹脂

    エポキシ樹脂(ビスフェノールA型)についてご質問させて下さい。 炭素繊維成形などで、熱硬化樹脂のエポキシ樹脂を使い成形していますが、ある成形物に追加成形を行なう際に、 一度硬化したエポキシ樹脂に対して、追加する部分のエポキシ樹脂との接合面の平面接着強度やせん断接着強度が、 低下する?と言う事でエポキシ系接着フイルムを使い接着すると聞きますが、直接硬化後のエポキシ樹脂上に成形出来ないのでしょうか? 同じエポキシ系なのになぜでしょうか? 金属等の異種材料接着等では、水素結合などと言われますが・・・・・・ 宜しく、お願い致します。

  • 主要な接着剤メーカー

    下記仕様に合う接着剤を探しております。 世の中の接着剤(両面シート含む)にて、合致するもの(お勧め)なんでしょうか?接着剤の主要メーカーを教えてください。 1.硬化後耐熱温度:100℃以上 2.硬化性質:不可逆(熱硬化性) 3.液の数:1液 or 2液 orシート状 4.硬化条件:常温硬化 or UV or 熱硬化 5.接着対象:樹脂(46ナイロン) と PETシート 6.接着後の製品環境:常温 7.硬化時間:23s 8.自動機対応希望 以上、よろしくお願いします。

  • 樹脂硬化剤(接着剤)について

    とある電子部品の接合に、接着剤を使用する必要があります。 私は接着剤に関して全くの素人なのですが、 会議にて、「ACP」「ACPフィラーレス」「ACPフィラーあり」「導電性接着剤」といった言葉がよく出てくるのですが、正直違いがよく分かりませんし、会議中でも人によって混同して使用されている感があります。 要は、樹脂硬化剤(UV硬化とか熱硬化とか)に、金属と金属を接合させるツブツブみたいなのが入っているか、そうでないかの違いという理解でいいのでしょうか? よろしくご教授下さい。

  • 樹脂との離型性のが良く、ある程度付着する素材につ…

    樹脂との離型性のが良く、ある程度付着する素材について 有識者の方々、ご教示お願い申し上げます。 表題の件ですが、アミドイミドワニスを硬化する時に使用できる素材を探しております。 素材に必要な機能は離型性が良く、ぬれ性もあるといった相反する?ようなものなのですが・・・ ご存知の方、是非ご高説をお願いいたします。

  • 既に接着されているものをさらに超音波溶着

    2枚のPETフィルムシートを熱硬化接着剤で接着した後、縁の部分を接着力強化の為に超音波溶着したいと思うのですが、既に接着されているものを超音波溶着する事は可能なのでしょうか。 作業工程及び材料の都合上、接着剤での接着は避けられません。