イオンプレーティングとは?溶射か蒸着かを教えてください

このQ&Aのポイント
  • イオンプレーティングは、チタン・DLCコーティングなどを施すための技術の一つです。
  • イオンプレーティングは溶射でも蒸着でもありません。全く別の技術です。
  • プラズマイオン加工はイオンプレーティングとは異なり、溶射でも蒸着でもありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

イオンプレーティングは溶射?蒸着?

ド素人です。専門家の方、教えてください。SUSにチタン・DLCコーティングを施そうと思っています。両者の事を調べるうちに以下の疑問が生じてきました。 「物理蒸着・化学蒸着・溶射(いろいろ)・イオンプレーティング」 といろんな技術があることが解ったのですが、イオンプレーティングは、溶射か蒸着か理解できません。どちらの技術になるのでしょうか? もし、全然違う技術になるのでしたら、他の技術と比較しながら解説していただけると幸いです。 また、プラズマイオン加工は、溶射?蒸着?どちらでしょうか?

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

 溶射については専門外なので言及は差し控えさせていただきますが 蒸着につきまして参考までに。  細かく分類することは出来ますが大まかに言えば 物理蒸着法(PVC)と、化学蒸着法(CVD)があり、 イオンプレーティングは物理蒸着法の一手法になります。  チタンコーティングと呼ばれるものの多くは物理蒸着法で成されていると 認識しています。 DLCコーティングは 物理蒸着法、化学蒸着法どちらでも成膜されていますが 弊社では化学蒸着法が主に行われています。 検索で見つけた比較的わかりやすいかと思われるURLを幾つか載せておきます。 http://www1.soeinet.or.jp/~kurimoto/mekki.htm http://itfc-cot.jp/haumakutokusei.html http://homepage1.nifty.com/Cmaj/aboutme/engineer/tech02.htm http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/map/kagaku16/4/4-1.htm http://tgws.fromc.jp/ul/ul29.html

noname#230358
質問者

お礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

DLCコーティング及びチタンコート?(Tin)関係について私のわかる範囲で ご回答します。 物理蒸着、科学蒸着(PVD法、CVD法に分離されます。)双方の蒸着方式が 異なりますが、被材料によりますがPVD法が適切かと・・・ イオンプレーティング → アーク法、HCD法等ありますが蒸着と思われ              ます。 使用される用途により、コーティング膜を検討されると良いかと思います。            TIN,TICN,TIC,CrN,TICrN,TIALN,DLC等

noname#230358
質問者

お礼

大変参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヘアアイロン、チタンなどの素材

    ヘアアイロンを探していてチタンとセラミックなどの素材を使用しており、中でもチタンの方が滑りがよくて髪が痛みにくいと聞きました。 加えて、「加工」や「コーティング」と名のつくものはあまり良くないとも。それで ・加工・コーティングでないもの ・髪の事を考えて180℃くらいの温度に調節できるもの ・出来ればチタン を条件に探していたら、 チタニウムプレート イオンセラミックプレート という単語が出て来て迷います。 チタンとチタニウム、セラミックとイオンセラミックはどう違いますか?これらのものも加工やコーティングの類いなのですか?

  • スパッタリングとイオンプレーティングは一緒?

    ある素材にコーティングを施そうと思います。 そこでよく耳にする両者なのですが、両者の原理についてはいろんな文献を読んで何となく理解できました。 結局ところ・・・、 ?スパッタリングとイオンプレーティングは別技術なの? それとも ?スパッタリング技術という大きな枠の中の、イオンプレーティング法なの? どなたか簡単にお願いします。 とある資料から一部抜粋します。 スパッタリング法の簡単なイメージとして..... 水たまりに石を投げ入れると、水がはねて周囲のものに付着します。 石:不活性ガス(Arガスなど) 水たまり:成膜原料 周囲のもの:膜をつけたいワーク とのこと。 では、イオンプレーティングは?

  • 平面度

    こんばんわ。 今日平面度0.02の加工をしました。しかし交差内のところもあれば まったく外れているところもあります。(材質=A5052、) (加工方法) バイスでクランプ 板厚15ミリを5ミリ程度クランプ、 (切削油) 油性 (荒) Φ10、3枚刃エンドミル使用、チタンコーティング、ハイス S1500 F300 切り込み0.7D (仕上げ) Φ10、3枚刃エンドミル使用、DLC、ハイス S2000 F400 切り込み0.3  どなたかアドバイスを宜しくお願い致します。 できれば材質をSUS304、S45C時のアドバイスも宜しくお願い致します。

  • プラズマクラスターイオンとナノイーイオンについて

    プラズマクラスターイオンとナノイーイオンではどちらのほうが優れた環境浄化機能を持っているのでしょうか。 また、この2つのイオンとやらで本当に効果はあらわれているのでしょうか。 メディアがこの技術を化学的に大きな発見であると大々的に取り上げていないところからも、何かあやしさが感じて仕方ありません。

  • 耐腐食性ガス用コーティング材

    難燃剤入り樹脂を溶着しておりますが、難燃剤由来の腐食性ガスが発生し、 溶着機の腐食が問題となっています。 クロムめっきが有効であるとのことですが、クロムの使用が禁止されている ため、使うことができません。 腐食性ガスのみの問題でしたら良いコーティング材が色々あるようなのですが、 溶着方法として機械を樹脂に接触させて加圧し、振動をかけるため物理的にも 強いコーティング材を探しています。被コーティング材はアルミ、SUS、チタン を予定しております。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご紹介いただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ミニチュアエンドミルの異常摩耗

    SUS303、SUS304、純チタンの加工は問題なく行えるのですが、 SS400、S45C、SKD11、SKD61、SUS430、SUS440Cの加工では異常摩耗が発生します。 加工内容は下記の通りです。 1の加工はすべての材料で試していますが、2の加工はSUS303、SUS304、SS400、S45C、SKD11でしか試していません。 1 使用エンドミル:φ2×6(2枚歯、超硬TiAlNコーティング) 回転数:8000rpm 送り速度:600mm/min 切込み:径方向1mm、深さ方向0.1mm クーラント:水溶性切削油 加工内容:ポケット加工 2 使用エンドミル:φ0.8×3(2枚歯、超硬TiAlNコーティング) 回転数:16000rpm 送り速度:380mm/min 切込み:径方向0.4mm、深さ方向0.045mm クーラント:水溶性切削油 加工内容:ポケット加工 1の加工で異常摩耗する材料を切削したときの摩耗状態を確認したところ逃げ面とすくい面の摩耗が急速に進み、10~15分ほどでコーナー部でチッピングが発生してしまいます。(材料によって摩耗の速さに差はあります。) 1の加工で問題なく加工ができる材料を切削した際は1時間ほど加工しても、多少の逃げ面摩耗は発生しますが、正常な摩耗の範囲だと思われます。(SUS303の場合4時間ほど加工しても交換の必要は無い程度しか摩耗しませんでした。) 2の加工でも同様の傾向がみられました。 難削材と言われているSUS304や純チタンの切削ができて、SS400やS45Cなどだとエンドミルが異常摩耗してしまいます。 切削条件で回転数と送り速度をを半分にしたり2倍にしたり、深さ方向の切込みを1/2にしたり1/4にしたりしましたが、改善されず、工具と材料の接触距離に摩耗量が比例している感じでした。 例えば回転数を2倍にして送り速度を半分にした場合や、深さ方向の切込みを1/4にした場合だと、元の条件の時よりも明らかに摩耗量が増えていました。 異常摩耗が発生している材料でも問題なく加工ができている材料の様に加工できるようにしたいです。 何か改善点やアドバイスがあれば教えていただきたいです。

  • 車のコーティング

    車のボディコーティングですが、 グラスコート、チタンコート、セラミックコート、ダイアモンドコートと色々あるようですが、実際のところどうなんでしょうか? ディーラーで単なるポリマー加工と書かれているものと比べて内容的に良さそう…とは思うのですが、ディーラー以外に出すと、技術面での良し悪しが極端そうですよね。 都内優良店などありましたら、その情報もお願いします。

  • プラズマクラスターと空気清浄機って違うのですか?

    プラズマクラスターを購入したいなあ、と思って、価格はどのぐらいするのか、調べてみました。 「SHARP プラズマクラスターイオン発生機」というのと、「SHARP KIREION 加湿空気清浄機 プラズマクラスター技術」という製品があるのですが、両者の違いが良くわかりません。 性能・使い勝手的に、大差なければ、できるだけ安価な方を買いたいです。 また、SHARP製以外でも同等の性能のものがあれば、ご紹介下さい。 当方、アレルギー性のぜんそく持ちで、お部屋の消臭ができ空気がきれいになって、喉や鼻にも優しい、そんなものを求めています。

  • イオン交換は化学反応でしょうか

     水処理などで使う純水装置でのイオン交換樹脂についての質問です。  小生は技術者なのですが、化学に疎く、お恥ずかしい限りですが、色々調べてみても以下のことが判りませんでした。  樹脂のイオン吸着や再生は化学反応でしょうか、それとも物理反応でしょうか。  法令対応上どちらになるかで大きく業務が変わってくるため、真剣に悩んでいます。根拠となる出典なども判ると助かります。  唐突な質問で恐縮ですが困っておりますので、よろしくお願いします。

  • 初心者におすすめの高分子に関する教科書を教えてください

    こんにちは。 私は化学系の技術職に就いています。 春からの仕事が高分子の成型加工の研究(開発)になるのですが、出た学部が農学系なのもあって、高分子や物理化学の勉強を全くしたことがありません。 職場の先輩(38)にすすめていただいた教科書は、少々難しく感じられました(装丁が古くて、中も見にくいつくりでした)。 細かいことはともかく、とにかく取っ掛かりの勉強ができるような大学低学年レベルの教科書でおすすめのものがありましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。