• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テレウェイブからの仕事依頼)

テレウェイブからの仕事依頼

このQ&Aのポイント
  • テレウェイブからの仕事依頼に注意!対応方法を知ろう
  • 中小零細業者を狙う悪質な詐欺電話にご注意ください
  • 怪しい仕事依頼には警戒が必要!テレウェイブからの電話にご注意を

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.13

問題は、通常の「勧誘電話」ではなく、 「機械加工の依頼」という嘘の用件で、 受付や事務をすり抜けて、担当者と話をしようというやり方ではないでしょうか。 電話することそのものよりも、このやり方が私個人としては気に入りません。 また、エヌシーネットワークさんのご担当者の「このスレッドの投稿されずに」という考え方が、何か同じニオイを感じるのは私だけでしょうか。

noname#230359
noname#230359
回答No.12

client@nc-net.or.jp 「技術の森」担当 まで個別にメールを送れとのことですが、 このような情報は皆で共有したほうが良いのではないでしょうか? ここまで既に多数の方が被害報告をされております。 一旦断ったにも関わらず、お構いなしに営業電話をかけるという行為は、 先物取引やヤミ金融の営業電話さながらです。 実際その時々で業務を中断することになり、まさに営業妨害です。 本来の技術の森としての使用方法とは乖離してしまうと思いますが、 これから被害に会われるであろう方や、 今まさに被害をこうむっている方、 テレウエーブの方々や、 NCネットワークの社員の皆様 が誰でも閲覧できる状態にしておくべきではないでしょうか? 絶対にこのトピックを締め切るようなことはしないで頂きたいです。 もし、技術の森としてふさわしくないとの判断があれば、 NCネットワークのトップページにでも、 「テレウエーブ問題専用掲示板」 を作って頂きたいと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.11

回答(4)でも書きましたが、以前内原社長が当社にお越しになった際に、改善依頼はすでにNCネットワークさんの方からなされているとお聞きしました。しかしながら何も変わっていないという印象ですが、いかがでしょうか。

noname#230359
noname#230359
回答No.10

 いつもおせわになっております。「技術の森」を運営・管理 させていただいております、株式会社エヌシーネットワークです。  テレウェイヴリンクス社の電話営業の件で大変ご迷惑をおかけ しているとのことで、大変申し訳ございません。  当社として、正式にテレウェイヴリンクス社に業務改善の依頼 させていただきたいとおもいます。  恐れ入りますが本件に関連したご経験をお持ちの方は、 このスレッドにへ投稿されずに、以下のメールアドレスまで、 メールをお送りいただければ幸いです。  client@nc-net.or.jp 「技術の森」担当  皆様のお声を取りまとめた上で、正式にテレウェイヴ社に対して 正式に業務の改善を依頼させていただきいとおもいます。  お忙しいところ、まことに恐れ入りますが、よろしくお願い いたします。       株式会社エヌシーネットワーク 「技術の森」担当

noname#230359
noname#230359
回答No.9

以前広告代理店に勤めていた経験上、電話による営業展開は専門業者が代行していることが多いことを知っているので、まともに相手にしてないです。 (もちろん、その会社の営業マンが掛けていることもありますが) 「手一杯で受けられません」 「あぁ~、間に合ってます」 「てんぷら揚げていて手が離せない」 くらいで十分でしょう。 受話器置く時は、鼓膜破れるくらい強烈に叩きつけても大丈夫です。 まあ、当社は零細企業なので、そのくらいやってますが、ある程度の規模の会社さんでしたら、先の回答者を参考にされるのがいいと思います。 ただ、相手に気を使って丁寧にお断りとかは、全くする必要はありませんので。

noname#230359
noname#230359
回答No.8

追記です。昨日テレウェブにHPを作成してもらった方と話す機会がありました。 営業トークにのせられ契約し、少なからずネット経由で仕事の話がきたまではいいらしいのですが、その後約束した内容と違う事があり連絡すると、その人間は会社を辞めたと言われたらしいです。そういう事が2度3度あった事から、かなり今は憤慨しているとの事でした。 実際HPを作成してもらい喜んでいる方がいるのも事実らしいのですが、それよりもなにより迷惑している方の方が多いという事を、NCネットワークとして把握しているのに何もしないという事がかなり問題のような気がします。

noname#230359
noname#230359
回答No.7

 皆さんが回答している通りなので、追述の必要もないかもしれませんが・・・  弊社としても電話を取り次ぎないようにしていますが、「○○会社からの紹介で」というように既知の社名を出し、取り次ぐような手段を講じることがあり、電話の窓口をすり抜けてくることがあります。  後日、名前を使用された会社に報告していますが、どの会社も関与が無い話なので憤慨しています。  テレウェーブの社員は、営業の電話をかけることが仕事になっており、そんな電話では仕事が取れるはずがないことが全く分かっていません。  つまるところどちらにもメリットがある話ではありませんので、無理な営業の電話は止めた方が良いと思います。  無理なメールの方がまだましです。

noname#230359
noname#230359
回答No.6

弊社にもTELがかかって来ます。 皆さんと同じ様に最初は真に受けていましたが、HPの営業と判り相手に しない様にしています。 何度もかかって来るので、その度に皆さんと同じ様に断っています。 酷い時は断った何時間か後にかかって来ました。さすがにこれには閉口し もうかけて来ない様きつく申し入れをしました。 今のところそれ以降はかかって来ていないようですが、皆さんのレスを読んで いると又かかって来るのかなぁ…と思います。 こんな対応をしていて勧誘に乗る会社があるとは思えないのですが… とりあえず弊社では電話の受付をしている社員に対してテレウェイブの電話は 断る様伝えてあります。 NCネットワークの方やテレウェイブの方がこのスレッドを見て何かしらの 対応をして頂けることを切に願います。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

忘れた頃に電話がかかってきます。一切請けません。 ルールと言うほどでは有りませんが、協力会社や県の紹介が無ければ仕事は請けません。こちらは納品後の費用回収ですものね。用心するには越した事がないです。でも、県の斡旋企業に加工依頼を出しても用心されて請けてもらえない事もあります。これには困っています。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

テレウェイブは、NCネットワークと提携している会社です。 http://www.nc-net.or.jp/emidas/business.html が、営業方法や営業の人間のあまりのひどさに、電話を今後かけないようにという事を言ったにもかかわらず、その後も続くのでNCネットワークにもメールにて苦情を言い、今後はうちの電話にかからないようにシステム上します、としてもらいました。 しかし、またもやかかってきましたので、今度はNCネットワークにも電話をし、社長自ら謝罪に来てもらいました。 結局、何も変わっていないようですので、少なからず監督責任があるはずですのでとりあえずは失礼な電話があった事をNCネットワークに伝え、テレウェイブには、今後一切お願いする気が無いからと、その場で今後電話がかからないような処置を取ってくれとの伝えるのが良いかと思います。

関連するQ&A