初心者向きの3Dキャドソフトはどれがおすすめ?

このQ&Aのポイント
  • 土木の施工管理をしている方が、現場の完成予想図を3Dで書きたいと考えています。Auto cadを2Dで使える程度のスキルを持っていますが、この目的に合った3Dキャドソフトはどれが最適でしょうか?
  • 現場の完成予想図を3Dで表現するための初心者向きの3Dキャドソフトを探しています。現在のスキルはAuto cadの2Dですが、このような用途に適したソフトは何がおすすめでしょうか?
  • 土木の施工管理者が現場の完成予想図を3Dで作成したいと思っています。自分はAuto cadを2Dで使える程度の能力しか持っていませんが、この目的に適した3Dキャドソフトは何が最適でしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

初心者向きの3Dキャドについて

土木の施工管理をしておりますが、現場の完成予想図(護岸・道路・造成・等) を3Dで書きたいと思っています。 私自身はAuto cad を2Dで普通に使える程度ですが、このような目的に合った 3D キャドソフトはなにがいいでしょうか? 今考えているソフトは Auto cad 2009 Auto cad 2008 civil 3D です。 精密な3Dではなくあくまでプレゼン程度の用途です。 よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358
  • 3D
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

お使いのAuto cadがLTでなくR版であれば、3D機能がありますので、 買い替え等は必要ないかと思います。 ただ、Auto cad2005以下のバージョンでの使用経験がありませんので、 推測ですが、2000あたりの3D機能はかなり乏しいようです。 個人的には、2007以上をお勧めします。 3D、機能だけで云えば、他のCADも優れたものは、存在すると思いますが、使い慣れた操作をできる限り引き継げるAuto cadシリーズがいいかと思います。 ただ、金額がネックとなる場合、代替え案として、IntelliCADも候補に挙がると思います。(操作系はよく似ています)

参考URL:
http://www.intelli.jp/
noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現在オートキャドは2007ですのでなんとかできそうですかね?オートキャドの3D 参考本を購入してやってみようと思います。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

プレゼン程度であれば頭脳の3Dで良いのでは?? 多分あれで事は足りると思われます。 そこから上は、突然値段が跳ね上がりますよ。 多分ペイできません。

参考URL:
http://www.photron.co.jp/products/cad/rapid3d/index.html
noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご紹介のソフトは手ごろな値段でよさそうですね。参考にさせていたきます!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • CADで食いつないでいくには…?

    現在、ゼネコンの工事事務所で派遣でCADオペをしています。 今年で27歳になるのですが、正直、将来に不安を感じ始めています(ーー;) 土木の仕事は楽しく、この仕事をずっと続けていければと考え、土木施工の資格取得も目指していました。ただ、この現場にきて、土木のわかるCADオペより、若くて言いなりなる子が、重宝される現実に、チョッと今後に不安を感じるようになりました… 私には、結婚願望もないので、この仕事で一生食べていきたいと思っています。できれば、コンサルか設計事務所で土木の図面を書く仕事ができればと思うのですが、なにかこの分野の就職に有利に働く資格はないでしょうか? ちなみに現在持っている資格は、初級シスアドと建築CAD2級です。短大卒で、土木関係の学科経験はありません。土木CAD経験は2年程です。 こんなオイラでも、取れる資格があるのでしょうか?

  • 3D-CAD導入について→InventorかIC…

    3D-CAD導入について→InventorかICAD/SX-MPROか 「3D-CAD導入について」で質問させて頂いた者です。 皆様、貴重なアドバイスありがとうございました。 具体的なCAD選定について、新たに質問させていただきます。 私のところのような、ワーク搬送装置の設計用途ではICAD/SXが良いような気がします。 2D-CADの話ですが、ICAD/SXを使用している人にとって、Auto CADはとても使い辛いらしく、聞いている話では、工作機械などの機械設計にはICAD/SXの方が使い易いようです。 そこで、ネットで調べたところ以下の点が認識できました。 ・AutoCAD,Inventor   →汎用性の高いCADであること。   →カスタマイズやソリューションを利用して使い易くなるらしい。   →Inventorは履歴を持つ為、部品間のつながりをしっかり決めないと    設計変更などでモデルが崩壊することがある。 ・ICAD/SX   →Inventorに比べると、比較的簡単な部品の集合である装置の設計用途    に向いている。工作機械などの設計の為に開発されたので、自由曲面    が少なく部品点数の多い構造に適している。   →使っている人の話だと、AutoCADに比べ、例えば部品の肉厚の変更など    では断然ICAD/SXの方がやり易いと聞きます。   →ICADの3Dは履歴を持たない為、搬送装置程度の設計には向いている。 私は、前の質問でも記載しましたが、3D-CADどころか2D-CADでの設計経験もない入門者ですので、これから大手CADスクールに通うつもり(3ヶ月)でいます。そこではAutoCAD Mecanical+Inventorが教材です。このことから、会社のCAD導入はInventor Seriesを、と考えていました。 今、ICADが気になっていますがICADでは長期の教育がないので敬遠しています。 InventorかICAD/SX-MPROか、どちらにするか迷っています。 宜しくお願い致します。

  • AUTO CADで拾った座標値をエクセルに移すには

    AUTO CAD初心者の私ですが土木の現場での平面図作成にAUTO CADを使用しています。現在の方法は平面図から測量をするのに必要な座標値を拾い出し、その数字を手書きでメモを取りエクセルに手入力して測量ソフトに変換しています。ただメモを取って手入力すのに時間がかかり、ミスも出やすくなるため何かいい方法はないかと考えています。だれかいい方法を教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします。

  • ミニcadで

    ミニCADってベクターワークスですよね?会社に(たぶん7年くらい前のモデル)が転がっていたので、それで3D挑戦しようと思っています。 私は地方の建設会社の現場監督なのですが、小さい物件(主に住宅や事務所などの改修工事)では私共が設計図を引き、お客さんにプレゼンをして施工に至っておりますが、近年3Dの要望が多々ありまして上記の質問という訳です。他にも良い物がありましたら、教えて頂きたいのですが・・・ できれば簡単な物で・・・最近会社にきた広告で福井コンピューターの「ARCHITREND Z」ってどうなんでしょう?

  • ベクターワークスのテキストは・・・

    私は建築学を学んでいる学生です。 これまではjw_CADなど2DのCADしか使ってこなかったのですが、だんだん3DのCGなどを使った多様な表現方法が授業でも必要となってきました。 そこでvectorworksの勉強を始めようかと思ったのですが、jw_cadとは勝手が違いすぎて独学ではさっぱりわからず本屋に行ってテキストを購入しようと思ったのですが、種類がいくつかありどれがいいのか悩んで結局買えませんでした。 なにか御勧めのテキストがあれば教えて下さい。 ちなみに vectorworks全くの初心者で 2Dも3Dも使いこなしたいです 主な用途は建築の設計製図&プレゼンのCG作成を考えてます

  • Auto Cad のリファレンス本

    Auto Cad 2004で3Dの勉強をしようと思っています。 実際の業務ではほとんどJwwを使ってるので、持ち腐れ状態です。 最適なリファレンス本有りませんでしょうか?。 ちなみにAuto Cadはちょっとかじった程度の実力です。

  • 換気扇を取り付けるためのCAD

    換気扇を取り付けるために、マンション等の建設現場で戸別にメジャーで計り、 設置できるように換気扇のサイズ(施工図?)をCADに書いて施工する人にお願いする。 という仕事に未経験から行う事になりました。 CADについてまったくの初心者でワケがわからない状態なのですが、 この場合のCADとは、どのようなCADを使うものなのでしょうか? (いろいろCADにも種類があるようで・・) また、なにか勉強できる本なりサイトはあるものでしょうか? 初級程度できれば、問題なしと言われたのですが、その初級程度をマスターするには、どれくらい時間がかかるものなのでしょうか?(ちなみにコテコテの文系であり、パソコンはよく使っています) よろしくお願いします。

  • CADの種類と勉強法(設備設置のための図)

    換気扇を取り付けるために、マンション等の建設現場で戸別にメジャーで計り、 設置できるように換気扇のサイズ(施工図?)をCADに書いて施工する人にお願いする。 という仕事に未経験から行う事になりました。 CADについてまったくの初心者でワケがわからない状態なのですが、 この場合のCADとは、どのようなCADを使うものなのでしょうか? (いろいろCADにも種類があるようで・・) また、なにか勉強できる本なりサイトはあるものでしょうか? 初級程度できれば、問題なしと言われたのですが、その初級程度をマスターするには、どれくらい時間がかかるものなのでしょうか?(ちなみにコテコテの文系であり、パソコンはよく使っています) よろしくお願いします。

  • 3D-CAD(CATIA)の需要って?

    現在、職業訓練校(3ヶ月)でAutoとCADの基礎からトレースまで学んでいます。 もうすぐ卒業なのですが、最近訓練校を通して、3DCAD(CATIA)エンジニアの特定派遣募集の話が来ました。 3Dは授業でもなかったため、見たことも触ったこともありません。 しかし、入社後2、3ヶ月研修があるし、AutoとJwwで基礎はわかっているので大丈夫だと、会社の方に言われました。 本人の頑張り次第にもよると思うのですが、派遣って即戦力なので、研修で使い物になるまで習得できるのか正直不安です。 実情はどうなんでしょうか? また、CADオペの需要は、建築より機械の方が多いのでしょうか? スクール卒程度でCADが使えても、図面が読めないとお話にならない中、CATIAが使えるとまだ少しは需要があると聞きました。 どうかご回答お待ちしております。

  • 土木 cad 種類について

    土木でのcadについて質問です。 私は現在大学で土木工学を学び始めたもので、将来的には土木設計物の設計などを行ってみたいと考えています。そのため、在学中のうちから大学の講義以外にコンペなどでも自分で少しでも経験をつけていけたらいいなと思っています。そのためには、cadの技術は必要だと思っているのですが、大学の履修簿を確認したところ明確にcadを学習する授業は土木工学科には存在しないのです。そこで、今年の春に独学でやってみようと思い、cadについて自分でいろいろと調べてみたところjw-cadやautocadなどとcadにも多くの種類があることを知りました。そしてさらに、cadについて詳しく説明があるサイトでjw-cadを推奨していたのと、jw-cadはソフトが無料という理由からjw-cadを学習し始め、ちょうど1冊の教本が終わろうとしているところです。しかし、これに平行してcadについてさらに詳しく調べていくと建設の世界では3次元が可能なautocadが非常によく利用されているとも知りました。ここでかなりおおざっぱな質問なのですが、jw-cadとautocadを比較したときどちらのほうが適しているのしょうか?もちろん、jw-cadについて基本的な扱い方はおぼえたので、このままある程度まで完成させるつもりですが、今後の参考としてご意見を伺いたいとおもいます。(なお、一応学校のパソコンにautocadが導入されているのでautocadも学習できる環境にはあります。)