チャレンジャー号爆発の本当の原因とは?

このQ&Aのポイント
  • チャレンジャー号爆発の本当の原因は、低温でOリングが弾性力を失い、ガスが漏れて燃料に引火したことだとされています。
  • 「ザ!世界仰天ニュース」での見解では、もしOリングが機能していなかったのなら、発射直後に爆発していたはずであり、発射後1分ほど経ってから爆発するのは不自然だとしています。
  • 打ち上げ当日は発射台が氷っており、不凍液などが使用されたが、何らかの理由でガスの漏れが一時的に止まり、その後再び漏れて引火したという可能性も指摘されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

チャレンジャー号爆発の本当の原因について

低温でOリングが弾性力を失い、ガスが漏れて燃料に引火したことが原因で、その他設計不備も指摘されています。しかし、「ザ!世界仰天ニュース」で「もしOリングが機能していなかったのなら、発射直後に爆発していたはずだ。発射後1分ほど経ってから爆発するのは不自然」という見解が出ており、「単に低温だったためではなく、・・・という偶然が重なったために起きた」という結論が出ていたかと思います。確か、「最初はガスが漏れていたが何かの理由で漏れが止まり、その後再び漏れて引火した」という感じでした。打ち上げ当日は発射台が氷っていたため不凍液など使っていたことも関係していたと思います。 チャレンジャー号爆発についてはこの番組で2回放送されています。1回目は技術的な解説で、2回目は「現場の声を無視したために起きた悲劇」という倫理観に重点を置いた内容でした。私は両方見たのですが、1回目はただ見ただけで覚えていません。ネットで調べても見つかりません。1回目の内容を覚えている方いらっしゃいましたら教えてください。 ザ!世界仰天ニュースのURL http://www.ntv.co.jp/gyoten/oa/080723/01.html

noname#230358
noname#230358
  • ゴム
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

その番組を見ていないのですが、 ナショナルジオグラフィックかヒストリーチャンネルで見た記憶では、  1.オーリングが低温で弾性を失う。  2.燃料が漏れ出す。  3.燃料の成分の金属(失念。アルミニウム?)が、    もれた箇所で固まり、蓋をする。血栓のように。  4.シャトル離陸。この時点では燃料漏れも止まっており問題ない。  5.当時、上空で非常に激しい乱気流が起きていた。  6.機体が通常のフライト時以上の振動に見舞われる。  6.激しい振動で蓋となっていた物質が剥がれ落ちる。  7.燃料がまた漏れ始める。  8.爆発。 当時、付近では乱気流が起きていたことを民間航空会社のパイロットが証言しており、激しい振動もシャトルのセンサーからも読み取れた。 すなわち、オーリングの欠陥と、激しい乱気流という要因が重なった。 ということだったと思います。 テキトーな説明ですみません。 間違っているかもしれないので、改めてご確認ください。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。思い出しました!!私が番組で見たのも、貴回答と同じような感じだったと思います。 燃料漏れがあと1分遅れていれば、この事故は起きなかったことになりますね。残念です。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

爆発の主原因は、 『低温でOリングが弾性力を失い、ガスが漏れて燃料に引火した事』 で、その副原因は、 『主原因の危険性が、設計等の現場で判っていたが、計画の時間的制約 から、代用案が見出せず、その時点では実施に向けて一番良い計画で あった。しかし、そのリスクが正確に、実施を最終決断する処まで、 上がって行かず、実施決断を誤らせた。その結果、計画が、また数年 延びた事(実施を中止しても同じ事)と、尊い人命が失われた(あって はいけない事)』 と、小生は理解しました。 それと、貴殿の書き始めの内容は??です。 チャレンジャー号爆発以前も、同じリスクを抱えて、発射していたの だから、爆発するのは不自然と同じに聞こえます。 技術者として、??です。

noname#230358
質問者

お礼

今回の私の疑問は「発射してから爆発するまでなぜ1分以上のタイムラグが発生したのか?」ということです。 直接の原因は「低温環境の中でOリングが機能しなかったことにより、ガスが漏れ燃料に引火したこと」で、危険が指摘されていたにも係わらず安全よりも宇宙開発を優先する経営層やNASAが打ち上げを強行したことが最大の原因であるという見解には私も同意見です。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

私は、あいにくとても興味がありましたがどちらもTVで観られなくて悔いが 残っていて本日、検索サイトで調べたところ↓参考URLが事故原因について、 簡潔で判り易いと思います。情報元も明確ですし信用出来るのではと思います

参考URL:
http://shippai.jst.go.jp/fkd/Detail?fn=2&id=CA0000639
noname#230358
質問者

お礼

資料拝見しました。ありがとうございました。 残念ながら私が求めていた内容ではありませんでしたが、ご協力いただき感謝いたします。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

7月23日(水)放送分でしょうか?

参考URL:
http://dramamovie.paslog.jp/article/923234.html
noname#230358
質問者

お礼

それより前に放送されたものです。1回目の放送は、発射前にガスが漏れていたのに、なぜか漏れが止まり、発射した後に再び漏れ出したことを指摘しており、複雑な要因が絡み合って発生した事故だと結論づけていました。 7月23日(水)放送分ではチャレンジャー号爆発の特集みたいな感じで、経営者やNASAの過った判断の解説に時間を割いていました。その前に放送されたのはどうだったか覚えていません。宇宙飛行士特集だったかも知れません。二度目の宇宙飛行士という名誉を手に入れ掛けながら、不祥事が判明して転落した人の話とセットで番組になっていたかもしれません。 7月23日(水)放送分は録画していたのですが、その前のは見ただけでした。2回目のを見て「1回目と話が違うじゃないか」と思って調べたのですが、番組のサイトからは消えており、時すでに遅しでした。

関連するQ&A

  • スペースシャトル チャレンジャー号の爆発事故について。

    スペースシャトル・オービタ、チャレンジャー号の初飛行は1983年4月4日のSTS-6。9回のミッションを成功させたが、10回目のフライトであるSTS-51Lで打ち上げ時に空中爆発し、墜落した。 1986年1月28日の打ち上げであった。STS-51Lは打ち上げから73秒後に突如爆発、シャトルの各部は空中で分解した後に大西洋に落下し、クルー7名の全員が死亡した。打ち上げ当日は気温が低く、固体ロケットブースタ内部に使用されるOリングと呼ばれるパーツが凍結しており、これが事故を引き起こしたと見られている。打ち上げ直後、そこから高温の燃料が漏れ出し、その熱で外部燃料タンクとの接続部分が焼き切れ、シャトル右側の固体ロケットブースタが外部燃料タンク上部を直撃し、漏れた液体燃料に引火したのが爆発の原因とされている。 チャレンジャー号の打ち上げ以前にも、Oリングの凍結と気密性の低下で接続部を焼損する事例が数回発生しており、その危険性を技術者(Oリングを造る下請け会社)から再三指摘されたにもかかわらず、度重なる発射延期のせいもあって、NASAはそれを無視した。技術者はNASAの圧力に負け、最後にはただ黙っている見ているだけしか出来なかった。技術者は発射前に自分の忠告を無視したNASAに対する不満を書いている。 本題ですが、この悲惨な事故について、 自分がその技術者のひとりやNASAの担当者であったなら、どう考え、どう行動したら、結果、事故は免れる(または被害を少なくなる)ことができたと思いますか? 字数は何字でもかまいません。 あなたの意見をきかせてください。 よろしくお願いいたします。

  • スペースシャトル チャレンジャー号の事故について。

    スペースシャトル・オービタ、チャレンジャー号の初飛行は1983年4月4日のSTS-6。9回のミッションを成功させたが、10回目のフライトであるSTS-51Lで打ち上げ時に空中爆発し、墜落した。 1986年1月28日の打ち上げであった。STS-51Lは打ち上げから73秒後に突如爆発、シャトルの各部は空中で分解した後に大西洋に落下し、クルー7名の全員が死亡した。打ち上げ当日は気温が低く、固体ロケットブースタ内部に使用されるOリングと呼ばれるパーツが凍結しており、これが事故を引き起こしたと見られている。打ち上げ直後、そこから高温の燃料が漏れ出し、その熱で外部燃料タンクとの接続部分が焼き切れ、シャトル右側の固体ロケットブースタが外部燃料タンク上部を直撃し、漏れた液体燃料に引火したのが爆発の原因とされている。 チャレンジャー号の打ち上げ以前にも、Oリングの凍結と気密性の低下で接続部を焼損する事例が数回発生しており、その危険性を技術者(Oリングを造る下請け会社)から再三指摘されたにもかかわらず、度重なる発射延期のせいもあって、NASAはそれを無視した。技術者はNASAの圧力に負け、最後にはただ黙っている見ているだけしか出来なかった。技術者は発射前に自分の忠告を無視したNASAに対する不満を書いている。 本題ですが、この悲惨な事故について、 自分がその技術者のひとりやNASAの担当者であったなら、どう考え、どう行動したら、結果、事故は免れる(または被害を少なくなる)ことができたと思いますか? 字数は何字でもかまいません。 あなたの意見をきかせてください。 よろしくお願いいたします。

  • メタンガスの爆発とわかる理由は?(渋谷温泉施設爆発事故)

    渋谷の温泉施設が爆発してニュースになっています。 メタンガスに引火したのではといわれています。 一般に爆発事故があったあとに、これは何ガスが爆発したということが科学的にどうやってわかるのでしょうか? なにか痕跡が残るのでしょうか? メタンガス、水素で区別できますか? よろしくお願いします。

  • ロシアでの隕石爆発のメカニズムは?

    ロシアで隕石によって、多くの建物の窓ガラスなどが割れて 多くのけが人がでました。 ニュースによると、大きさ数m、重さ10t程度の隕石が 高度30~40kmで爆発し、その衝撃波で窓ガラスなどが割れた という事です。 ここで、分からないのが建物に損傷を及ぼすほどの衝撃波を 生む、爆発力(エネルギ)発生のメカニズムです。 単純な空中分解でなく、爆発と理解して良いですか。 それなら爆発の原因として、  ・隕石に含まれるガスなどが一気に膨張し爆発した  ・可燃性の物質に引火し、爆発した  ・水蒸気爆発? などが、考えられるますが、詳しい方本当のとこを教えて下さい。

  • 「ザ!世界仰天ニュース」のエンディングの曲

    「ザ!世界仰天ニュース」のエンディングの曲はなんというのでしょうか?

  • ザ!世界仰天ニュースのエンディングの曲はなんですか?

    現在の、ザ!世界仰天ニュースのエンディングの曲はなんですか?

  • プロパンバーナーが爆発しましたが、誰の責任でしょうか?

    数年前(5年くらいかと)前に近くのホームセンターでプロパンガスに接続するタイプのプロパンバーナーを2万円くらいで購入しました。メーカーは新富○です。 今までは年に数回程度で、庭の草焼きをしたり、気を焦がして焼き杉の板を作る程度でトータルで30回も使って無いくらいの使用頻度です。 先日久しぶりに庭の草焼きをしていたら、黒色のプラスチックの持ち手部分の中を通っている管の部分がいきなり破裂・引火・爆発をしました。 幸い腕の毛がチリチリ燃えたくらいですみましたが、着衣発火やボンベに引火していたらと思うと怖いです。下手すると死に至るような重大な事故になりかねない出来事だったかもしれません。 よくよく吹き飛んでちぎれた部品を見ると、ガスの通る管に亀裂が入りガスが漏れていて引火して爆発したのだとわかりました。 普通に使っていただけなので明らかな過失はこちらにありませんし、亀裂が入って爆発すること自体おかしくないでしょうか? それでお詫びの言葉と破損した部品を送っていただけるのを期待し、メーカーに問い合わせの電話をしたところ、「今は持ち手がオレンジなのでお客様のは前の型で古いですね。お客様の手入れが悪かったとしかいえません。ちなみに部品は1万円です。」といわれました。 ハッキリ言って、メーカーの態度・対応が気に入りません。 家電製品じゃあるまいし、いくら古いといっても何十年も使っているわけじゃないし、5年や6年普通に使っていて管が破断し爆発するような物じゃないでしょう。 ホントに納得できないのですが、泣き寝入りするしかないでしょうか? 重大な事故につながるならPL法にも引っかかると思うのですが、消費生活センターなどに相談した方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 昨日23日のザ・世界仰天ニュースを見逃してしまいました;;レンタルビデ

    昨日23日のザ・世界仰天ニュースを見逃してしまいました;;レンタルビデオ店でもでないようなので、どうしても観たいのですが何かいい方法があればお願い致します。

  • ザ・世界仰天ニュースの悲しいシーンや感動のシーンとかに出てくる、英語の歌の名前を教えてくれませんか??お願いします!!

    ザ・世界仰天ニュースの悲しいシーンや感動のシーンとかに出てくる、英語の歌の名前を教えてくれませんか??お願いします!!

  • 香水ベビードールについて

    依然「ザ・世界仰天ニュース」で放送された幸せになれる香水「ベビードール」は「ベビードール」のどの種類でしょうか?教えてください、お願いします。