ポンプの特性について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 周波数が50Hzと60Hzに分かれ、同じ容量のポンプを使用する場合、周波数の影響で吐出量が変化するのかを教えてください。
  • 周波数を落として使用することができる場合、インバーターを設置して省エネ活動に役立てることができるのでしょうか。
  • 工場にて省エネ活動を推進するために、ポンプの特性について詳しく教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ポンプの特性について教えて下さい

初心者なので教えて下さい。 周波数が、国内では50Hzと60Hzと分かれますが、 同じ容量(KW)のポンプを50Hz地域と60Hz地域で使用する場合に ついてです。 50Hz地域で使用している能力(吐出量)と同じ能力で、 60Hz地域で使用する場合、周波数を50Hzに落として使用すれば、 同じ吐出量になるのでしょうか。それとも60Hzで使用しなければ、 同じ吐出量にならないのでしょうか。教えて下さい。 周波数を落として使用出来るのであれば、インバーターを設置して省エネ 対象になる為、60Hz地域は50Hz地域に比べてお得なのでしょうか。 工場にて省エネ活動を推進するのに役立てたいので、 よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

モータ、動力、算出や、追加で回転数、トルクをキーワードにして ネット検索してみて下さい。 多種多様な説明が出てきます。 また、周波数やモータ極数で、モータの開単数が算出できますが、 その計算式も、ネットで用語検索して、見つけて下さい。 4ポール(極数)のモータでは、 * 60Hz ⇒ 1800rpm 、* 50Hz ⇒ 1500rpm となります。 当然、トルクは、1500rpmの方が大きくなりますが…。 以下に、ユニークなサイトを紹介しておきます。 自分で、探す事も面白いですよ。 http://www.cityfujisawa.ne.jp/%7Eiijima-p/BRA3.htm

noname#230358
質問者

お礼

回答が遅れて申し訳ありません。 検索という事が頭から抜けていました。 色々な検索をかけてみるもんなんですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

ポンプを駆動しているモータの容量(KW)は、 2×π×N(rpm)×T(kg・m)÷(102×60)で計算します。 回転数;N(rpm)、トルク;T(kg・m) さて、インバーター等で、周波数をコントロール、回転数を同じに しても、トルクによってポンプ吐出量が、異なる場合があります。 総合的な見方をしないと、頭の中の整理がつかなくなりますよ。

noname#230358
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。 ちなみに、計算式の正式な公式を教えて頂ければ、幸いです。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ポンプの定格は2つの方式があります。 1)生産数が多くて50Hz用と60Hz用をつくる方式 2)1つのポンプで50Hz,60Hzを共用し、周波数により 性能に違いがあることを明記して販売する方式 この2つです 1)の場合は50Hz用のポンプを60Hzで使用すると、120%負荷となりモーターは過負荷となります。もちろん120%多く仕事をしてくれます。 省エネ効果は何もありません。 2)の場合は同じポンプですのでポンプが回転した分だけ仕事をします。これも省エネとは縁がありません。 省エネをしたいなら負荷にあわせた適正な運転速度を選択する方法が合理的です。冷暖房用の大型の送風機では実施例が多くありますが、冷暖房の負荷にあわせて送風機の回転数を適正に保つことにより、省エネを実現しています。 質問者の考えているポンプが、冷却水の循環用なのか、油圧プレスの駆動用なのかがわかりませんので、間接的な表現になりますが、ポンプを駆動するモーターにインバーターをつけて、実用的に困らない範囲まで回転数を遅くすれば省エネが実現できます。

noname#230358
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 設備に対してポンプの最低使用流量(安全を少し見て)をクリアー 出来れば、その分回転数を下げて運転しても大丈夫ですね。 それで今、考えているポンプの種類は、冷却水の送水ポンプと循環ポンプに クーラントポンプの吐出側に逃がしがあるポンプで、1KW以上の ものを対象に、インバーターの取り付けを考えています。 ポンプについて大変参考になりました。 ありがとうございます。今後とも疑問がありましたら、質問させて 頂きますので、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ポンプの省エネ運転

    お世話様です。 給水ポンプの省エネをインバータでやろうと思っています。 1.使用量が多いときは、100%運転し、使用量が少ない時は 回転数を落とそうと考えているのですが、ポンプは定格の どれくらいが一番効率が良いのでしょうか? (電力に対して流量が一番出る回転数) 2.インバータは周波数を下げると電力も落ちますが、周波数と 電力の関係式を教えてください。(周波数を変えると電圧が変わる?)

  • ポンプのインバーターと商用との並列運転について

    ポンプのインバータについて質問です。 よろしくお願い申し上げます。 3台のポンプを並列に接続し、1本の配管で水を送水しています。 今は台数制御で、流量の変化に応じてポンプを複数台動いたりしています。 現状、1台だけで運転している時間も多いので、1台のみにインバータを入れて省エネ運転を考えておりますが、出来るだけ周波数を下げるように上司に言われているのですが疑問が一つあります。 例えば2台運転になった際に、インバータのポンプ40Hz運転、商用50Hz運転になった場合、圧力の互いに違うポンプを並列に運転すると、送水量に無駄が生じる(商用が40Hz側を押してしまう)の出はないかと思いますが、 このような場合はどのように考えたらいいのでしょうか? 2台運転になれば、インバータ機は50Hz運転が原則になるのでしょうか? それとも、流量にあわせてリニアに周波数を変えてもいいものなのでしょうか。 すいませんが、おわかりになる方ご教示くださいませ。

  • 省エネ計算方法

    機器の冷却ファン(インバーター制御 周波数は固定)を問題のない温度まで回転数を落とし、省エネを図りたいと考えております。そこで省エネのメリット計算の方法を教えてください。 元の周波数35HZで電流100A電圧70V  1.73X100X70X0.7=8.5KW 回転数変更後20HZで 60A 35V KW=1.73X60X35X0.7=2.5KW 省エネメリットは8.5-2.5kw=6.0KW 1時間当たり6.0KWHの省エネ  またインバーターのモニター電流値が出力値ならば力率0.7は不要ですか? 教えてください よろしくお願いします

  • 電力量計算方法について

    お世話になります。 省エネを目的として、1KW以上のモーターをピックアップして インバーターを設置して、回転数を下げる事により、省エネを図る担当に なりました。 下記の内容で、計算式がわかりませんので教えて下さい。 現在の電力量を測定し、モーターの周波数を10%下げた電力量を測定した 結果、約20%の電力量低下がわかり、省エネ効果があると認識しました。 モーター容量 3相 1.5KW 4P 60Hz→54Hzへ変更し 24Hr測定した結果 60Hz 12.9228KWh 54Hz 10.3716KWh このように、周波数を変更する事により、実測値が理論的に計算式にて 導き出す方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • インバーターの設定

    設備管理をしているのですが、検索はしたのですが類似した質問を見つけられなかったので質問をさせてください。 内容については、インバーターでの周波数設定について考え方を教えてほしいのですが。 プールでのオーバーフロー系統のろ過機で7.5kWのポンプをインバーター起動にて使用しています。ただ、インバーターを使用しているのですが、サクションがプールより低位置なのか配管抵抗が大きいのかキャビテーションを起こすためなのか52Hz(施設は60Hz地域)で運用していますが吐出しバルブを半分絞っています。 インバーターを使用するのであれば周波数にて設定してバルブは全開にしたほうが効率がいいかと思うのですが。。。 ただその際流量計などがついていないのですが、圧力計にて能力線図を追ってくことはできるのでしょうか? 回転速度と圧力の関係は、インバーターを使用した状態でも成り立つのでしょうか? 仮に、現在の52Hz運転の状態だと、もともとの60Hzのときより回転速度が86.6%。圧力は計算上は75%に低下するというようにインバーター使用時も同じことが言えるのでしょうか? また、流量計などが無いさいに皆さんはどのようにして周波数設定を行っているのでしょうか?勉強させてください。よろしくお願いいたします。

  • ポンプの能力確認について

    周波数60Hzの関西から50Hzの関東に設備を移設することに なりました。 既設の加工油供給ポンプの回転数が下がるので能力が下がる 方向というのはわかります。具体的にポンプの能力がどれくらい 落ちるか算出したいと考えているのですが、方法がわかってません。 揚程、使用する流量は変更なしの場合の算出方法などあれば、 ご教示ねがいますか。各ポンプメーカーにそれぞれ確認する必要が あるものでしょうか? 申し訳ありませんが、教えて頂けますか。

  • ポンプの圧力が知りたいです。

    仕事でポンプを使った簡単な設備を作ることになったのですが、ポンプについては余りにも素人ですので質問させていただきます。 今ポンプのカタログを見ているのですが、そこには 「公称出力」「周波数」「定格電流」「吐出量」「総揚程」「使用粘度限界」「標準配管径」しか掲載されていないのですが、このポンプから吸い出した水はどのくらいの圧力で噴射されるのでしょうか? このポンプの吐出口のすぐ先にソレノイドバルブをつけたいのですが、このままでは耐圧がどのぐらいのものを選べばいいか分かりません。 だれか分かる方がいましたらよろしくご回答お願いします。

  • 動力ポンプにインバーターを取付時の電気削減

    24時間稼働している動力ポンプ(3相200V 7.5kw)にインバーターを設置して電気削減を提案されています。 現状23Aの電流値でインバーターを設置して50Hzを40Hzに落とすということなのですが、提案では40%削減の提案が出てきています。 50Hzから40Hzだと20%程度のダウンなので、電力量も20%程度ではないのでしょうか? 教えてください

  • ポンプの周波数とポンプの回転数の関係について

    こんにちは、初めて投稿します。 実験装置で、ポンプを使用しているんですが、今は周波数で流量を把握している状態なんですが、教授から、ポンプの周波数とポンプの回転数の関係を、調べるように言われました。例えば、ポンプの周波数が20Hzのときのポンプの回転数は何rpmになるのかということだと思います。いろいろ調べているんですが、わかりません。何か関係式などあるんでしょうか? なにとぞご教授お願い致します。

  • 油圧ポンプ

    現在、0.75Kwの油圧ポンプがマグネット開閉器で起動しています。 使用している現場が、非常に暑いのでポンプの油温が60度を超えてしまいます。そこで、現場の方からポンプの回転数をインバーターで落としたら ポンプ自体の発熱が少しは抑えられるのではないかと言われています。 そうなのでしょうか?