ポンプの周波数と回転数の関係を調査

このQ&Aのポイント
  • ポンプの周波数と回転数の関係について調査します。ポンプの周波数が20Hzの場合の回転数を求める方法について教えてください。
  • 実験装置でポンプを使用しており、周波数で流量を把握していますが、ポンプの回転数との関係を調べることになりました。ポンプの周波数が20Hzの時の回転数を求める公式や関係式を教えていただけますか?
  • ポンプの周波数と回転数の関係について調査しています。ポンプの周波数が20Hzの場合、回転数を求める方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ポンプの周波数とポンプの回転数の関係について

こんにちは、初めて投稿します。 実験装置で、ポンプを使用しているんですが、今は周波数で流量を把握している状態なんですが、教授から、ポンプの周波数とポンプの回転数の関係を、調べるように言われました。例えば、ポンプの周波数が20Hzのときのポンプの回転数は何rpmになるのかということだと思います。いろいろ調べているんですが、わかりません。何か関係式などあるんでしょうか? なにとぞご教授お願い致します。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

計算式は、 回転数(rpm)=120f/P  f:周波数(Hz) P:極数 あと、すべりとか関係してくるけど・・・ 単純計算で、これでいいいと思うよ。

noname#230358
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。どうもありがとうございました。これで、計算してみます。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

そう単純なの? ポンプを駆動するモーターの種類は?同期電動機。 ポンプとは直結? 「ポンプの周波数」とは回転数? ギヤポンプ、レシプロ、スクロールポンプ? 「周波数で流量を把握」って可変してる。

関連するQ&A

  • ポンプ運転周波数について

    ポンプ運転周波数について教えてください。 電気関係はあまり得意でないのでなにとぞご教授をお願い致します。 新規開発品で50Hz仕様のポンプの試運転をすることになりました。 弊社は60Hz地区なのですが、そのまま運転した場合の影響はあるのでしょうか?

  • 周波数変換機の同期速度の回転数について

    大変にお世話になります。 試験で使用している周波数変換機にて 回転数及び周波数に疑問が生じまして投稿させて頂きました。     入力側  出力側  周波数:50Hz  :125Hz 極数 :4P   :6P と変換機のラベルに記載があり, 周波数変換機は三相誘導電動機なので 周波数×120÷極数=回転数(rpm) の同期速度の式で求められると思うのですが, 入力側    出力側  1500rpm    2500rpm となってしまい,回転数が合いません。 中に変速機等は無く 実際に回転数を確認した所 約1500rpmで回転しておりました。 発電機側(出力側)の回転数は1500rpmですから 周波数×120÷極数=回転数 で考えると 周波数が75Hzとなってしまい125Hzになりません。 (実際に出力側は125Hzでておりました) 発電機も電動機も交流電源を使用する際には 周波数×120÷極数=回転数 で計算できると思っていただけに混乱しております。 何故出力側が1500rpm,極数6Pにて125Hzになるのか? 何卒よろしくお願いいたします。

  • コンプレッサの運転周波数とモータ回転数の関係

    コンプレッサの周波数とモータの回転数の関係を教えて下さい。 例えばコンプレッサが60Hzで運転している時のモータの回転数は 単純に3600rpmで良いのでしょうか? コンプレッサとモータの仕様は下記の通りとします。 コンプレッサ:2シリンダ モータ:4極6スロット(画像参照)

  • モーター回転数と負荷の関係

    インバターでインバータ用モーターを運転しています。 インバータの出力周波数が一定なのに負荷が増減すると モーターの回転数が40rpm程度変化します。 実際の周波数は21.5Hz、3.7KWx4P、580~619rpm変動 電流値は9.2~12A程度です。定格電流値は13.8Aです。 負荷の軽減のために装置に給油すると電流値が下がって回転数が増加します。 油ぎれしてくると電流値が上がって回転数が減ります。 定格電流値内でも負荷の増減によってはモーター回転数が、これほど変動しても正常なのでしょうか?

  • 周波数と速度の関係。

    周波数と速度の関係について質問です。 現在油圧シリンダーのサイズに見合った必要流量の勉強をしているのですが、流量(Q)=面積(A)×速度(V)と言う基本式があっての計算なのですが、写真の式の様に8.7×0.06×2π×20と言う式がありますが8.7はシリンダ面積なので分かります。 0.06と2π×20と言う数字が分かりません、本来の流速をかける場所に0.06と2π×20と言う数値がきております、一応加振周波数20HZ 加振振幅 0.6mmと言う数値が条件にあるのですが、この場合加振周波数20HZというのは入力する周波数が20HZ、 加振振幅 0.6mmと言う数値が波形の振れ幅と言う意味ですか? もしそうであれば、周波数と振れ幅がなぜ、流速と同じ意味になるのでしょうか? 周波数と振幅と実際の物の速度にはどのような関係があるのですか? わかる方できるだけ詳しく分かりやすく教えてください!

  • 回転機械の振動測定

    50Hz、4pの1500rpmで回ってるモーターにカップリング出繋がった先のポンプの回転周波数は、単にモーターの50Hzではなく、ポンプ側は1500÷60sec=25Hzになるのでしょうか? つまり、モーター側50Hz、ポンプ側は25Hzで回っていて、振動測定でもしアンバランスを疑った場合、モーター側は1倍の50Hz、ポンプ側は1倍の25Hz、というように2種類見ないと行けないのでしょうか それと、モータ側は滑りを入れた、例えば、1490rpmと記載しているものに対し、ポンプ側は1460rpmと記載していた場合、各々で滑りの数値が違うってことですよね? 振動測定で精密診断する場合、モーター側とポンプ側で分けて回転数を記入して振動診断することになるんですよね (たったの30rpmで振動の数値が大きく変わることはないでしょうが)

  • ポンプの省エネ運転

    お世話様です。 給水ポンプの省エネをインバータでやろうと思っています。 1.使用量が多いときは、100%運転し、使用量が少ない時は 回転数を落とそうと考えているのですが、ポンプは定格の どれくらいが一番効率が良いのでしょうか? (電力に対して流量が一番出る回転数) 2.インバータは周波数を下げると電力も落ちますが、周波数と 電力の関係式を教えてください。(周波数を変えると電圧が変わる?)

  • デューティと周波数とDCモータの関係について

    DCモータと周波数、デューティの関係について教えて下さい。電源2V デューティ0,8のとき周波数が5HZのときも100HZのときも回転速度が同じだったのですがなぜですか? また、2V デューティ0,2のとき100HZと500HZではモータ音のピーという音が出て回転しないのはなぜですか? たくさんですいませんが教えて下さい。

  • ポンプの能力確認について

    周波数60Hzの関西から50Hzの関東に設備を移設することに なりました。 既設の加工油供給ポンプの回転数が下がるので能力が下がる 方向というのはわかります。具体的にポンプの能力がどれくらい 落ちるか算出したいと考えているのですが、方法がわかってません。 揚程、使用する流量は変更なしの場合の算出方法などあれば、 ご教示ねがいますか。各ポンプメーカーにそれぞれ確認する必要が あるものでしょうか? 申し訳ありませんが、教えて頂けますか。

  • 基底周波数と最高周波数の関係について

    機械メーカーに勤める者です。 4ポールのインダクションモーターを最高周波数120HZで回転させる場合の基底周波数と最高周波数の設定値について質問です。 基底周波数と最高周波数共に120HZに設定する場合が多いのですがトルク特性から見ると間違いでしょうか? 基底周波数60HZ(モーター定格周波数)、最高周波数120HZと設定した方がトルク特性から見ると有利と思うのですが。 どちらが正しいのご教示願います。