• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:整流器について)

整流器についての質問です!6相半波と3相全波の違いについて教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 整流器についての質問ですが、6相半波と3相全波の違いについて教えていただきたいです。
  • めっき業界のものである整流器について、6相半波と3相全波の違いについて教えてください。
  • 整流器に関する質問ですが、6相半波と3相全波にはどんな違いがあるのでしょうか?

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

毎度JOです。 交流は三相と単相が一般的ですが、仮に60度位相差の6相サインウエーブが有ったとすると、これを半波整流すれば、3相全波整流と同等の物になります。 また、YΔ・YYまたはΔΔ・ΔYの結線の変圧器を2台一組で使用して30度位相差の三相交流を生成し、それぞれを三相全波整流することにより、12相整流とする物もあります。 いずれにしても、相数を増やす事により「脈流」の波高値を小さくして、 より直流に近づけていく為の手段です。

参考URL:
http://www9.plala.or.jp/c-hokuto/page14.html http://www.eonet.ne.jp/~tomitamo/O34highharmonicwave.htm http://www.tokyo-s
noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 なんとなくイメージすることが出来ました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 全波整流回路と半波整流平滑回路の特性

    全波整流回路と半波整流平滑回路の特性の違いについて知りたいのですが、全波整流回路では半波整流平滑回路のときのコンデンサの放電の周期が半分になると書いてありました。 それは波形を書くと充電から放電までの時間が半分になるということですか? またそれはなぜですか?

  • 整流回路について

    両波整流回路と全波整流回路とはどう違うのでしょうか。 それと、半波整流回路での整流では、何か全波または両波整流回路と違い不便な点でもあるのでしょうか。

  • 半波整流と全波整流

    題名の通りですが、半波整流と全波整流のことです。 実験でこれらそれぞれの波形の音を聞いたところ、全波整流のほうが半波整流と比べて音が高く聞こえました。それはなぜなのでしょうか? また疑問におもったのが、それぞれの周波数スペクトルを観測したとき、最も高いものから数えて3番目あたりの出力電圧の振幅が負の値になったのはなぜなのでしょうか?よろしければ教えてください

  • ダイオードの整流回路

    こんにちは。 質問ですが半波整流や全波整流の回路で必ず抵抗があるのですがあれは何のためにあるのですか。 参考URLなどあれば教えてください。

  • 整流平滑回路

    (1)全波整流回路の動作を教えてくださぃ。 (2)半波整流平滑回路を全波整流平滑回路に変えた場合、特性においてどのように変化するか教えてください。

  • 整流回路について困っています...

    整流回路について以下のことを教えてほしいのですが... なぜ入力電圧よりも出力電圧のほうが小さいのですか? 平滑化とはどのような効果があるのですか? 倍電圧とはどのような効果があるのですか? 半波整流回路と全波整流回路はどのような違いがあるのですか? たくさん聞いてすいませんが、分かる方がいれば教えてください。お願いします。

  • 整流回路について

    整流回路におけるダイオードの役割と具体的な動作を教えてください。 半波整流回路と全波整流回路についてです

  • 全波整流

    半波整流の原付を全波整流にしてバッテリーに 流れる電流を増やし蓄電量を確保したいのですが、 レギュレーターを交換し、ジェネレーター側にも加工が必要ということが分かりました。 そこで全波整流して電源をバッテリー駆動している 車両のレギュレターを使うということは 全波整流化すると今まで交流で使っていたヘッドライトなども すべて直流化しなければいけないのでしょうか?

  • 全波整流してHIDを。

    半波整流の充電系だけ全波整流して、 交流系の電装はそのままに、バッテリーから電源引いてHIDを 付けたいのですが、 そうする場合にレギュレターの-(アース)をはずして、 充電系の配線につけてあとはレギュレーター(ジョルノクレアのを使う予定でいます)に出力として入れればいいのでしょうか? 自分の考えとしてはそうすると 今まで半波整流だった充電系→全波整流 今までレギュレートだけされてACだった交流→全波整流のDC(メリットはないんだと思いますが自動的にそうなると考えます) 検索しているとだいたいは全波整流と、全DC化がセットになっていますが出来れば充電系だけ全波整流にしてテール、メーター照明と ヘッドライトの交流配線はそのままにしておきたいと考えます。 なので充電系を全波整流するにあたって 最低限の加工で済ませたいのですが宜しかったらアドバイスお願いします!(イマイチこの方法に自信がないので・・ それと良かったら全DC化するメリットとかも教えていただけるとありがたいです。

  • 三相半波整流、三相全波整流の波形について

    標記について、ダイオードを用いた回路は http://homepage2.nifty.com/ja9yx/denki/2007-03-22seiryuki.html でわかったのですが、その回路により得られる波形についてどうしこのような波形が得られるのかがわかりません。 というか、自分で説明できません。 この回路で、この波形が得られることについてどのように理解、説明できるのでしょうか。 また、整流する前、半波整流、全波整流で最大値にどのような関係(違い)があるのでしょうか。