タフトライド処理の標準単価と計算方法

このQ&Aのポイント
  • タフトライド処理の標準単価はどのように決められるのでしょうか?熱処理に関しては分かりませんので、大体の標準の単価や計算方法を教えていただけないでしょうか。
  • 熱処理の中でもタフトライド処理の単価はどのように決まるのでしょうか?具体的な計算方法や、一般的な標準の単価について教えていただけないでしょうか。
  • タフトライド処理における標準単価とその計算方法について教えてください。熱処理には詳しくないため、大まかな単価や計算式を知りたいです。
回答を見る
  • 締切済み

タフトライド処理の標準単価、計算方法教えて下さい

はじめまして。すごくくだらない質問かも知れませんが、タフトライド処理の単価はどのようにして決めるのですか? 例えばメッキなどは、100×100の両面積140円(会社によると思いますが)など図面の見積の際に参考に出来るのですが、熱処理には全く疎く計算の仕方や大体の標準の単価など分からず現在抱えている特急見積が出来ず困っています。 明日の朝には提出しないといけないのですが、今日は殆どの会社が休みで熱処理屋さんに依頼している暇もないので・・・(×_×;) ちなみに、その図面の中で例を挙げると、 材質SS400 寸法 2×11.5×58 204個 です。 宜しくお願い致します。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

弊社はタフトライドを行っているわけではないので、憶測になります。 その点を御了承下さい。 弊社ではガス窒化の一種を取り扱っています。 金型等に処理を行う場合は、『体積換算』としたい所なのですが、実際に複雑形状の物の体積を測ることは不可能に近いです。 従いまして、おおよその目安とする『重量換算』方式を取っています。 重量×kg単価 という形です。タフトライドも恐らくはその方式を取られていると思います。 しかし弊社では、空間を抱いてしまうような処理品(例えば風呂桶を想像して下さい。)は、占有面積が大きい為体積換算になる場合があります。 今回の処理品は非常に軽く、数が多いため、まとめてのkgでのkg単価という形になるのではないでしょうか? 憶測になりますが、今までの処理品の総重量にて計算してみれば出てくるかと思われます。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 昨日他社の見積担当者に聞いてみた所、基本的には 『1ロット○○円 30kg』という計算をしているとの事でした。 やはり、空間が有ると計算できませんよね・・・ しかし私的には空間が有ると逆にkg計算が出来ないので困ってしまいます。 ┐('~`;)┌ 今後の見積りの参考になりました。 有難うございました。 生産管理をしていた素人女性がこの仕事をしていくのは本当に厳しいです。 また、何かございましたら宜しくお願い致します。(゜゜)(。 。 )ペコッ

関連するQ&A

  • タフトライド処理

    タフトライド処理を行うとき、図面の記載に 「タフトライド浸炭深さ50μm」 と記載していますが、タフトライドは軟窒化処理なので 浸炭という表現は不適切でしょうか? どのように記載したらいいでしょうか? 処理による部品表面の寸法変化はどのくらいあるのでしょうか?

  • タフトライド処理について

    45Cにタフトライド処理をすると、寸法の変化 は、あるのでしょうか?教えてください

  • タフトライド

    初めて投稿します。早速ですがタフトライドにつ いての質問です。 固定のフレーム(t9,SS400)上をタフトライド処理 したスライダ(S45C)を摺動させているのですが、 生材とタフトライドで摺動させる事は一般的に行 われている事なのでしょうか? フレーム側の磨耗について気にしているのですが スライダにタフトライドする事により摩擦抵抗が 下がり、逆に磨耗し難い様にも思いますが。 よろしくお願いします。

  • タフトライド処理による形状変化

    ドラム形状で穴とワイヤーで切った溝との肉厚が0.14?になってしまう部品(材質SUS303)にタフトライド処理をしたいと思っているが可能ですか?又、タフトライドによって肉厚0.14?部の形状変化はどの程度になるのですか?

  • SUS304のタフトライド処理及びガス窒化処理に…

    SUS304のタフトライド処理及びガス窒化処理について SUS304の部品に表面処理として、タフトライド処理かガス窒化処理を行いたいのですが、図面にどのように表記すれば良いのでしょうか。 どなたかお教え願います。 宜しくお願い致します。

  • タフトライド処理

    材料:SCM440-H 調質硬度:Hs42~48 仕上がり寸法:276*2230L 中心付近に幅62*長さ900*深さ25*キー溝加工 両端部ベアリングナットネジ 前面タフトライド処理 上記内容にて加工後タフトライド処理後の寸法・歪・変形はどの程度 考慮すればよいのでしょうか?

  • タフトライド処理の指定方法

    タフトライド処理を、カム用のローラーフォロア軸に施そうと思いますが、 (負荷で50kgfくらいかかる。) 指定方法としは、どのような指示が適切でしょうか? 通常 タフトライド(浸炭深さ50μm以上)と指示しておりますが、 軸径にも影響し、軸径が太くなっていることがあります。 (処理の熱によるものなのか、浸炭時に軸が太るのか分かりませんが。) 50μmを少なくすると、処理の効果が薄いと聞いた事があるので これよりも少ない量をしていたことはありません。 すいませんが、アドバイスをお願いします。

  • タフトライド処理について

    お世話になります。 表面処理について素人の為御教授いただきたく投稿致します。 自動車関係の組立に関わる装置の製作にあたり元受業者から表面処理をタフトライド処理するよう指示を受けました。 そこで1つ疑問が出ました。 「アルミ材もタフトライド処理できるの?」 ネットで調べた結果、熱処理(約600℃)のようなので ヒワリ・膨張・強度は大丈夫なのかという問題です。 そもそもアルミ材でタフトライド処理加工出来るのかも解らないド素人です。。。 元受業者の担当者も素人で「製作仕様書に指示があったから有無言わずにやれ!」的な対応をされたのですが、結果駄目な物を製作するわけにはいきませんので詳しい方に質問に伺った次第です。 基本的な質問で大変申し訳ありませんがYES/NOでも構いませんので返信宜しくお願い致します。 ※NOであった場合、アルマイト処理では駄目なのか元受に相談するつもりです。 質問途中すいません。 表面処理業者に確認したところ、やはりアルミ材は不可でした。 アルマイト処理と間違えてると思われます。 ご迷惑致しました。

  • S55Cにタフトライド処理したものの酸化について

    S55Cにタフトライド処理したものについた樹脂をとるために、プロパン燃焼ガスの炉で470℃で3時間ほど焼いたところ、表面に酸化膜のようなものがでて、表面層がボロボロとれてしまいました。 これは、材質、処理の問題でしょうか?そうだとしたら、どのような材質、処理を使えばいいでしょうか?

  • SUS304のタフトライド処理によるサビ

    SUS304にタフトライド処理をしたをしたところ、非常にさびにくくなりました。業者に確認したところCrO3(酸化クローム)が失われた事によりサビが 発生したとの事でした。こちらの情報はまず、間違えないでしょうか? また、これを解決する方法はあるのでしょうか。 取引先が海外の会社の為、日本の方からの確かな情報がほしいです。 よろしくお願いいたします。 間違え⇒SUS304にタフトライド処理をしたをしたところ、非常にさびにくくなりました ○⇒さびやすくなりました。