薄肉リングの切削方又は製作法について

このQ&Aのポイント
  • 少量生産です。リング外形60mmぐらいで方肉厚1mmのリングを作ります。長さ15mm です。外形はh7ぐらい必要です。
  • 今は内径を仕上げ(公差0.1mm)中子を入れて旋盤で外形を切削しています。コストダウンのためにこれを板金で何とかならないでしょうか?
  • 薄肉リングの切削方又は製作法について、少量生産でリング外形60mmぐらいで方肉厚1mmのリングを作成する方法を探しています。現在は内径を仕上げて中子を入れ、旋盤で外形を切削していますが、コストダウンのために板金を使用した製作方法を検討しています。
回答を見る
  • 締切済み

薄肉リングの切削方又は製作法について

少量生産です。リング外形60mmぐらいで方肉厚1mmのリングを作ります。長さ15mm です。外形はh7ぐらい必要です。今は内径を仕上げ(公差0.1mm)中子を入れて旋盤で外形を切削しています。コストダウンのためにこれを板金で何とかならないでしょうか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

生産する数と使用している材質を教えてください。 板金は多工程になりまた金型も必要になり生産なさる数によっては必ずしも安価になるとは限りません。

関連するQ&A

  • 薄肉リング加工

    外径φ235f6 内径φ220(0~+0.1)長さ44の薄肉リング形状品の旋盤加工を 検討しています。 素材はSTKM13Aφ241.8×t18×L220程度から5個取り(突切り)を考えてますが 類似品加工の実績上、扇状形状の爪を製作しパイプの変形がないよう チャッキング(三ツ爪外張り)しても切り離し後の製品は真円とならず ±0.2程度はひずんでしまいf6公差は無理なのではないかと予想します。 パイプ素材の残留応力等の影響もあるのではないかと考えておりますが 焼鈍すればよくなるのか? 材料取り、チャッキング等に問題あるのか? 同様な製品の旋盤加工している方アドバイスありましたら宜しくお願いいた します。 ちなみに旋盤は8inchのNC旋盤、20個程度の単発生産で予算が決まっている のであまりコストはかけられません。

  • SUS316Lの薄肉切削

    17角で高さ6.5のSUS316Lのブロックに外径φ13内径φ5のリング溝を深さ6.1 まで削り、反対から深さ0.2削った形状のものを作りたいと考えています。 旋盤で加工していくと薄肉部が0.2のため、バイトの刃先でたわんでしまいます。 なんとか切削加工で作りたいのですがどうしたらよいでしょうか?

  • 精密薄肉パイプ加工

    STKM12Aパイプ材Φ219.5内径203.0 長さ90MMを 外形217.4内径208.0 長さ88mmに仕上げます。 t4.5mmの公差は、±0.1mm 今は、外形に特殊な爪っを作り加工していますが、どうしてもひずみが、出てしまいます。 内径もひずみが出てしまいます。 加工に、なにかいい手立てはないですか 今は、最初に外形加工ほぼ外形がすっぽり隠れてしまうチャック爪製作し加工をしています。外形加工後 寸法±0.4ぐらい 内径も前面が当たるように爪を作り制作しています。 加工後±0.4ぐらい もっと精密に加工がしたい、簡単な加工方法が、もしあれば教えてください。

  • H材の荒切削

    皆さんの良きアドバイスを頂けたらと思い、質問させて頂きます。 SCM440Hを切削加工することになったのですが、このワークは 凡庸タイプの鋼用ネガチップで切削しても大丈夫でしょうか? 以前、焼入れしたコレットの内径を切削するときはCBN工具で削りましたが、今回もやはりCBNで切削するのでしょうか? ワーク形状は引き抜き材の外形Φ140.0 内径Φ100.0で、 これを外形Φ133.0 内径Φ127.0まで削ります。 ワーク表面はデコボコしています。

  • 高爪の外周切削

    いつもお世話になってます。 8インチ油圧チャック、爪高さ90mm。 外径把握なのですが高速回転時にチャックの重さで 遠心力によって把握力が落ちると聞き、 内径にリングを掴み外形の不必要な部分の切削を始めました。 荒で条件は切り込み2mm、F0.15、V100、ドライ切削です。 最初からすごい断続音がし機械がすごく振動しました。 怖いので途中で止めて爪を見てみました。 削ってるというよりムシレが目立ちました。 生爪形成で内径しかやった事がないのですが、 外径がこんな風になるとは思いませんでした。 ちなみに内径の場合は、 荒コーティングチップで切り込み2mm、F0.15、V100、 仕上げサーメットチップで切り込み0.05mm、F0.05、V150くらいです。 外径の場合はバイト形状や断続切削用のチップなど それ用に何かコツみたいなものがあるのでしょうか? アドバイスでもよろしいのでご助言くだされば幸いです。

  • 樹脂切削

    PPS樹脂を成形後切削加工しています(仕上げ公差が0.03の為、成形のみでは公差確保出来ない為)PPS樹脂ガラス繊維30%入っています NC旋盤などで切削しているのですが表面光沢がでません、成形時と同等の表面粗さを求めています Ra0.5程度 現状ではRa1が限界です 製品の外形はΦ20です 切削の回転数、送り、または切削油で精度向上できる方法ご存知の方ご教授願います、

  • 銅内径切削加工が削れませんどんな刃物が良いのか教…

    銅内径切削加工が削れませんどんな刃物が良いのか教えて下さい 銅の切削加工を初めて加工していますが、上手く削れず困っています。 材料 外形45内径約29.5mm長さ30 内径を一度に片肉3.6mm幅 長さ30mm削りたいのですが、ゴゴーゴーと音がして外形が膨らんでしまいます。 今は、超鋼チップの刃先をR形状にし加工しています。 回転S1000 送り0.07です。 良い方法がありましたら お願いいたします。 

  • 薄肉円筒

    いつもお世話に成ります。CNC旋盤初心者です。 HPM75の加工が入ったのですが、どの様に加工して良いか思案しております。 形は単純で外形が:元から累寸で記入します。 φ134/L20±0.01-φ90+0-0.02/L34.14±0.01-φ47.67+0-0.02/L60.14±0.01 内径も元からφ60+0.02-0/L10±0.01-φ45.67+0.02-0/L60.14 内面はイオン窒化+TiNの指定があります。 全体に公差がきついですが、 出来ない程ではないと考えております。問題は先端φ47.67部分の厚みが公差中心 で0.99と薄く、長さ26mmもあります。それと材料支給が1個しか無いことです。 全部旋削か又は円筒及び内研で仕上げた方が良いか、プロの方々のベストな意見を お聞かせ下さい。イオン窒化+TiNとの兼ね合いも宜しく御願い致します。

  • アルミの切削について

    アルミ管(A3003、5056、6063)の切削する際のバイト形状、チップ材等と教えてください。 材料外径φ12?(内径8mm)で先端から20mm部分をφ9.0mm(H7)、Ra0.8以下です。 今は精度的には問題ないのですがたまに切粉が材料とバイトに巻きついてしまい不良を出してしまいます。 出来るだけ無人で生産したいのですが... 切削条件は4000rpm、0.080.12mm/revです。 宜しくお願いします。

  • アルミ リング加工

    NC旋盤にて、 外径φ200(~)、内径φ180H7、厚み45プラマイ0.05 のカラーを加工しなくてはならないんですが、どういう加工方法にすればよいか迷っています。 個数 40個。 材料(パイプφ200×15t)からの手配です。 方法1.パイプ材を掴み代分長く買って、同時全加工後、突っ切り。    これだと突っ切りのときに歪む?(内径心配)。 厚み公差内に入るか? 方法2.パイプ材を47mmぐらいで購入。旋盤で、まず厚サのみを出す。 その後、爪で把握した面盤に、ワークを固定して内径を加工。(先ほど加工した端面利用し、Z方向にクランプします。)  これだと内径は歪まなさそうだが、個数たくさんあるので面倒・・。  ここまでする必要があるでしょうか? その他、加工方法ありましたらぜひご教示ください。 よろしくお願いします。