治具研削盤での砥石の選定に困っています

このQ&Aのポイント
  • 最近中古の治具研削盤を使い始めたのですが、砥石の選定に悩んでいます。
  • 機械は乾式で、鉄焼入れ材・生材・超硬などに対応しています。
  • 現在は電着のダイヤモンドとボラゾンを使用していますが、他の砥石の選定方法や参考になるサイトがあれば教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

治具研削盤

 最近中古ですが治具研が入り使うことになったのですが始めて使うもので、砥石の選定に困っています。機械は、乾式で、鉄焼入れ材・生材・超硬などさまざまです。現在は、機械についてきていました電着のダイヤモンドとボラゾンを使用しております。皆様は、砥石の選定をどのようにしておられますか?又参考になるサイトなどあれば教えてください。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

初めまして 便利や!です。 研削屋さんなら、私の出る場では無いのですが? なにを、ドリル、エンドミル・・研削されるのか判りませんが  焼きいれ品(HRC60以上)や、超硬ならダイヤか、 ボラゾンで十分とおもいます。 ただ生材だと、砥石に研削屑(?)が、貼り付く事があります。 又、乾式だと、短時間に処理しないと発熱で、焼が入る恐れがあります。 私なら、GCとWA又は、Aの砥石を揃えておきますが。 参考に成れば幸いです。

noname#230358
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。今まで放電関係を主に使っていたこともあり研磨(砥石)の知識がほとんどなく困っておりました。参考にさせていただきます。もう少し自分でも調べてみたいと思います。

関連するQ&A

  • ジグ研削盤 面粗度

    ジグ研削盤を使用して穴の仕上げをしていますが納得の行く面粗度が出せません。 例えばS45C φ30深さ20mmの通し穴を加工してRa0.8 Rz3.2程です。 上記の穴をRa0.4 Rz1.6の公差で仕上げるとすればどのような砥石を選定して加工しますか? 形状は説明しにくいのですが歪みの無い状態でバイスに加えられてはいます。現在φ15 CBN電着 ステンレス軸 粒度120の砥石を使っています。

  • 抜きジグ

    (プーリー)抜きジグを探しています。 抜きたい物は、ダイヤモンドホイールです。汎用品を用いると、製品(ダイヤモンドホイール)に傷をつけてしまいます。また機械内で軸が水平方向にあるため。汎用品プラーでは、使用できません。 アイデア製品を紹介ください

  • 平面研削用セラミック砥石について。

    現在、岡本工作機械製平面研削盤PSG-125DX 1997年製を使用して研削加工をしているのですが、新しくかなり硬いワークの研削を行うことになり、砥石メーカーと相談してセラミックと粒を使っている砥石を選定して頂いたのですが、といしのドレススピードをかなり速くして加工するとなんとか削る事は出来るのですが、少しでもドレススピードを遅くすると、研削焼けがあっという間に発生してしまいます。その後、砥石メーカーに相談すると、粒度を変えた物を提案して頂いたのですが、そのセラミック砥石も加工がうまくいきませんでした。弊社の研削加工されている先輩に聞いたら、砥石が機械に合ってないからそうなると言われました。砥石メーカーが、選定した物でも合わないことがあるのでしょうか?しかし、部品納期があるので、現在使用している砥石を使用して加工しているのですが、かなり目こぼれしてしまい、かなり削るのに時間がかかってしまうし、ドレスもかなりの頻度で必要です。加工内容の詳細を記載しますので、同じような加工経験がある方、使われていた砥石を教えて頂きたいです。使用されていた平面研削盤の型式もお願いします。※CBN砥石は金額的に不可能です。加工内容 材質 SK材 油焼入れ SCM材 高周波焼入れ 硬度 HRC60~65 現在のといし 粒度46 と粒PA 結合度 G といしメーカー ノリタケ、テイケン 取り代 0.5~0.8mm 切込み 5ミクロン 是非ともアドバイスをお願い致します。

  • 焼き入れ済みのダイにRを付ける

    焼き入れ済みのダイにRを付ける時には どのようなやり方が主流なのでしょうか?焼き入れまえにある程度形状を仕上げておき、焼き入れ後 超硬で仕上げ加工するのでしょうか? 成形の砥石にRを付けてR加工できるのは パンチの場合だけでしょうか? パンチ ダイ それぞれ どのように どのような機械をつかって、 Rのついた加工をしているのでしょうか?  

  • 成形砥石での削り深さの一般的イメージ

    成形砥石で 焼入れした 鋼材 SKS3に対してZを少しずづ切り込んでいって 最終的に 削る総量深さは手動機の場合どれ位までのイメージでしょうか? 自動機能はなく人が手動でzを下ろしていくタイプの機械の場合です。 10ミリだどれくらいの時間がかかるものでしょうか? また生材と 焼入れ材では 同じ10ミリでも 時間など違いますか?

  • インチシャンクの軸付砥石を探しています

    いつも勉強させて頂いております 内径研磨用の軸付砥石(CBN,ダイヤの電着)でシャンク径がインチサイズを 販売されているメーカー様をご存知でしょうか? 特注で製作してもらうと1ヶ月ほどかかってしまうので標準で持っている メーカー様があれば教えて下さい 使用機械:ジグ研磨機(米国ムーア社) 砥石シャンクサイズ:φ3.175 φ6.350 φ9.525 最近、中古で購入しましたが、全てインチサズ(当たり前ですが)なので 少々苦労しております 情報頂ければ幸いです 宜しくお願い致します  

  • SCM435やS45Cの生材の硬度って?

    10年ぶりくらいで金属系の勉強をはじめました。 思い出しながらやっているのですが、S-C系やSCM系ってどちらも焼入れしたときの硬度はなんとなくわかるのですが、生材硬度ってどれくらいなのでしょうか? サイトで探したのですが、出ていないみたいなんです。 また、参考になるサイト等あったら教えてください。

  • エアーシリンダー式治具

    いつも参考にさせて頂いております。 質問ですが、エアーシリンダー式治具を作りたいのですが、多面加工の為エアチューブが邪魔になってしまいます。 エアチューブを取り外してもクランプを維持できるやり方、部品等ありましたら教えてください。 因みに使用する機械は、森精機製MNV5000DCGです。 宜しくお願い致します。

  • 教えてください

    今度 セラミックスのMC切削加工にTRY予定です。 工具メーカーに工具選定について質問をしたのですが、加工実績なし 電着砥石での研削しかできない の回答ばかりです。 DLCコート超硬エンドミルでは加工は難しいのでしょうか。 材料は エンジニアセラミックス アルミナ 100×100×t=20 に10mm幅深さ10mmの溝加工を行う予定です。

  • 治具研削盤の専門書

    治具研削盤の詳しく加工方法など載ってる専門書などはあるのでしょうか?あれば教えてもらいたいのですが。よろしくお願いします!