カメラ鏡筒部品の内部潤滑塗装について

このQ&Aのポイント
  • カメラ鏡筒部品の内部潤滑塗装について知りたい
  • 精密プラスチックス成形加工メーカーが潤滑塗装についてのノウハウがなく困っている
  • 塗料や塗装設備の紹介が欲しい
回答を見る
  • 締切済み

カメラ鏡筒部品の内部潤滑塗装について

弊社は、精密プラスチックス成形加工メーカーです。外注展開にて塗装も請け負っていますが、客先よりカメラ鏡筒部品の内部潤滑塗装を行なってほしいと言われております。塗装についてノウハウも無く潤滑塗装についての 塗料や塗装設備のご紹介いただけませんか?

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.11

今更ながらですが、サンエス潤滑さんでしたら、プラスチック用の低温硬化型の潤滑塗料でズームレンズ筐体の潤滑コーティングをやって見えてですよ。 今は分かりませんが、乱反射防止のマッドブラックタイプの潤滑コーティングもやってみえてでした。

noname#230358
質問者

お礼

情報ありがとうございました。助かります。

noname#230359
noname#230359
回答No.10

サンエス潤滑のURLは下記の通りです

参考URL:
http://www.suns-j.co.jp/
noname#230359
noname#230359
回答No.9

関東の成型メーカーに勤めていたため関東のメーカーしか分かりませんが、 鏡筒の内径の潤滑塗装メーカーとしては、サンエス潤滑が大手のカメラメーカー数社の潤滑塗装を行っています。 以前私が手がけていた35mm・APSの3倍ズーム鏡筒では、ヘリコイドノガタツメの潤滑塗装・と鏡筒の外観塗装をあわせてサンエス潤滑でお願いしていました。 私が知っているメーカーはサンエス潤滑(山梨) 大分パーカーライジング(大分) パルコート 3社以外には、(有)ユニコート などが、有りますが、私はサンエス潤滑?としか お付き合いが有りませんでした。 サンエス潤滑については、下記URLで会社の 概略が分かると思います。 http://www.icon.pref.nagano.jp/usr/tokugi/sdat/194.html ちなみに大阪の営業所は長堀にあります。 塗料はフッ素が10%以下入った塗料だったと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.8

実際にPC樹脂+GF10鏡筒内部潤滑塗装をしているメーカーで「パーカー」というところがあります。 http://www.parker-kako.co.jp/index.html

noname#230358
質問者

お礼

情報ありがとうございました。 非常に興味があるので、連絡してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.7

素人ですが… カメラ摺動部品の塗装をしている「サンエス潤滑」というところがあります。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。 残念ながら上記メーカーのホームページはないようなので、別途調査してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.6

申し訳ありません wwwが抜けていました

参考URL:
http://www.y-skt.co.jp/
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。早速確認・勉強させていただきます。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

φ45×20Lのシリンダー内面フッ素樹脂コーティングをお願いしていますので相談に乗ってくれると思います

参考URL:
http://y-skt.co.jp
noname#230358
質問者

お礼

投稿ありがとうございました。 残念ですが、ご紹介くださったホームページにアクセスできませんでした。間違っていないでしょうか? ご確認下さい。宜しくお願い致します。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

i-canさんのおっしゃるととうりだと思います。 弊社でも鏡筒内部部品の塗装を現在もやっております。自転させながら内部のみを塗装します。その際、外部には塗料ミストの吹きかかりはありません。i-canさんのURLを参考にするといいと思います。

noname#230358
質問者

お礼

情報ありがとうございました。早速メーカーに問合せをし今後の仕事に活用したいと考えます。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

i-can さんのおっしゃるとおり低温硬化樹脂バインダーの塗料であれば問題ないですね。 私の場合の高温タイプですと150℃でも焼けませんので70℃ではもちろん焼きあまということです。しかし、摺動性だけで言いますとそれなりに効果があるんですが耐久性等考えますとやはり 問題があると考えます。 塗料メーカーに相談されるのが良いと思います。

noname#230358
質問者

お礼

色々アドバイスありがとうございます。皆さんからいただいたアドバイスをもとに塗料メーカー・設備メーカー様と連絡をとりたいと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

カメラ鏡筒部の潤滑塗装は、低温硬化樹脂バインダーにフッ素樹脂を分散させた潤滑コーティング剤をコーティングしているのが、一般的です。ワークを自転させながらスプレーコーティングする、またはトレイ上に整列し多方向よりスプレーコーティングする方法が一般的です。コンタミを嫌いますので、除電と塗装雰囲気のクリーン度が決め手になります。サンプル生産、ライン設計施工、コーティング剤販売、委託加工の出来る会社が有ります。参考URLを添付します。

参考URL:
http://www.parker-kako.co.jp/index.html
noname#230358
質問者

お礼

情報ありがとうございました。勉強させていただきます。

関連するQ&A

  • 光学部品の内面艶消し塗装

    お世話になります。 弊社では光学製品を以前より製作していて、乱反射防止のため内面に艶消し黒塗料を筆塗りしていました。 今回、新規の案件で鏡筒部(内径Φ33遮光ネジ有り、長さ130mm)の内面に筆塗りでは無く、吹き付けして焼付け塗装するよう指示が有るのですが、取引の有る塗装業者と他数社では出来ないと言われて困っています。 量産(50~100本)も考えているので筆塗りでの塗装くず(スス)が心配とのことです。 そこで、このような塗装が出来る業者をご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいのですが。 弊社は埼玉県所沢市なので近辺だと助かります。 宜しくお願いいたします。

  • ポリカーボネートの塗装について

    RapidPrototypingで射出成形したポリカーボネート製の部品に塗装をしようと思っています. 塗装前の下地処理や,使用できる塗料等について教えて頂けますでしょうか?

  • 塗装マスキング剥離について

    プラスチック成形品の塗装を手がけ始めましたが、マスキングに付着した塗料を 剥離する装置・溶剤をご紹介ください。  塗料は、アクリルウレタンorアクリルシリコン系の2液の塗料で、マスキングの材質はALを使用しています。現在洗浄は外注にお願いしているのですが、スケルトンという酸系の溶剤を使用していますが、洗浄コスト見直しの為情報いただければ幸いです。

  • メッキとカチオン塗装の設備導入について

    お世話になります。弊社は自動車試作板金業を営んでおります。昨今はCADデータを支給されてから部品の納入までが非常に短くなってきています。部品製作の工期短縮に向けて様々な取り組みを実施していますが、部品完成後の表面処理については外注への依頼を行っています。特に需要の高い表面処理はカチオン塗装とメッキ処理です。その場合、外注への依頼だけでも1日~2日の工期が掛かっています。 試作ですので、発注数量は数十個単位ですし大きさも手のひらに乗る程度のものがほとんどです。 そこで、新たな設備投資をして社内にてカチオン塗装とメッキ処理ができないか?と考えています。前述の通り扱う数量が少なく小さいものですので大規模な設備ではなく、簡易的で出来るだけ安価な設備を考えています。 どなたかそのような設備を請け負ってくれる業者を知りませんか? 弊社は神奈川県綾瀬市にあります。

  • メッキとカチオン塗装の設備導入について

    お世話になります。弊社は自動車試作板金業を営んでおります。昨今はCADデータを支給されてから部品の納入までが非常に短くなってきています。部品製作の工期短縮に向けて様々な取り組みを実施していますが、部品完成後の表面処理については外注への依頼を行っています。特に需要の高い表面処理はカチオン塗装とメッキ処理です。その場合、外注への依頼だけでも1日~2日の工期が掛かっています。 試作ですので、発注数量は数十個単位ですし大きさも手のひらに乗る程度のものがほとんどです。 そこで、新たな設備投資をして社内にてカチオン塗装とメッキ処理ができないか?と考えています。前述の通り扱う数量が少なく小さいものですので大規模な設備ではなく、簡易的で出来るだけ安価な設備を考えています。 どなたかそのような設備を請け負ってくれる業者を知りませんか? 弊社は神奈川県綾瀬市にあります。

  • プラスチック部品の日光による経年老化を遅らせる塗料

    外に置く自転車等の主な金属の器具、一部の薄いプラスチックの部品もあります。日光による経年老化を遅らせるために、そのプラスチックを何か塗料をを塗装すれば、効き目がある。 どの塗料が良いですか?プラスチック部品

  • 機械ボディの塗装不良、塗装がだめになる

    大型機械メ-カ-です。塗装で困っています。 機械のボディは1000m x 2000m t=50mm 鋳鉄(FC300)、表面を磨いて、バテを2回塗り、吹き付け塗装を2回行っています(数時間乾燥後もう1回吹付け)。焼付塗装ではありません。 30年以上この方法で何の問題もなく、溶剤にも強く、塗装表面が溶ける、ダメになることは一切ありませんでした。 しかし最近、塗装を内製化し社内に切替えた後、数件、海外の弊社のユ-ザ-様から、弊社の以前の機械は溶剤にも強く、何の問題も無かったのに、新しく買った機械の塗装が悪い!、塗装が溶ける、一般的なクリ-ナ-によって表面が溶けたようなな状態になる、という苦情が欧州、中国からあいつぎ、大変なことになっています。 中国の場合は、ホワイトガソリンを使用して洗浄することが多いようです。 以前は何の問題もありませんでした。 塗装用の塗料、シンナ-、硬化剤は以前と同じものを使用していますが、配合や塗装方法はノウハウが継承されておらず、塗料50、シンナ-30、硬化剤20の割合で使用しいます。塗料は一般的なもので弊社の特色を作っています。 おそらく、塗装の職人さんの長年のノウハウがわからないのだと思います。 弊社機械は溶剤を使用します。 通常、有機溶剤が付けば、塗装がダメになるのは当然、というのが常識ですが、弊社機械の場合、少々のシンナ-や他の溶剤が付着しても機械ボディの塗装表面は何の問題もありませんでした。 10年以上経過した弊社機械の表面塗装を見ても、いまだ光沢がありツヤツヤしています。打開策、ノウハウわかれば教えてください。お願いします。

  • フッ素系潤滑剤の特性について

    お世話になります。部品技術関係の者です。 弊社で使用しているスイッチ部品で操作部が硬いため、フッ素系の潤滑剤塗布を検討しております。目的はプラスチックの摩擦を低減することですが、若干削り屑が出るため、金属接点の腐食、フッ素化合物を含む削り屑の部品性能への影響を懸念しております。 シリコンはよくないことはよく聞くのですが、フッ素系潤滑剤はあまり使用上の懸念事項はないのでしょうか? ネット検索すると熱や化学反応に強く、腐食性がないような記事をよくみます。 フッ素系潤滑剤を使用した場合の懸念事項、評価方法などアドバイスをいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 耐薬品(ディート)塗装について

    お世話になります。 筐体設計をしているものですが、客先からの試験仕様の中に塗装評価として、ペースト状の虫除け剤を塗る試験があります。 塗ってみたところ、塗装が剥げてしまいました。 何故剥げたのか調べたところ、虫除け剤の成分であるディートという化学物質が原因でした。 塗装やプラスチックを溶かしてしまうようです。 現在の塗装は、レキサンフィルム上にシルク印刷と言うものですが、この成分に耐性のある塗料、塗装方法はあるのでしょうか? 教えてください。

  • 樹脂塗装について

    射出成型したポリカーボネート製品に、パールホワイトの塗装を施したいと考えております。 その第一弾として見積仕様書を作成し、見積展開、塗装先を確定したいのですが、見積仕様書にどの様な条件を記載すればよいか悩んでおります。 下記は現状仕様書に記載している内容です。 ・塗装色調:パールホワイト ・ベースカラー:PantoneNo(検討中) ・パール含有率:**% ・表面:クリア塗装 ・塗料:ウレタン塗料 ・塗装回数:3コートパール塗装  1層目)下地塗装 2層目)ベースカラー(ソリッドカラー)3層目)パールベース 4層目)上塗りクリア 特に困っているのが、塗料種類、及びパール量についてです。 ポリカーボネートに塗るのでウレタン塗料で大丈夫とは思っているのですが、モバイル部品になりますので、それなりに塗装強度が求められます。 あわせて、パール量についてもどの様に記載するのが一般的なのかすらわからない状況です。 また条件として不足している、間違っている内容もあればあわせてご教示頂けると幸甚です。 よろしくお願いいたします。