- 締切済み
サイクルタイム短縮の技を教えてください
- 径28ミリの丸棒から第一工程、第二工程を一つのNC機械で効率的に処理する方法を教えてください。
- 送りを上げると回転数も上がるため、サイクルタイムを短縮するためには回転数の調整も重要です。
- さらに、適切な切削条件や工具の選択、加工方法の最適化なども考慮することで効果的なサイクルタイム短縮が可能です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんばんは >うーん難しい。ブラケットって補助みたいなものですよね? 取り付け具ですがバイトがしっかり固定できればいいと思います。
>説明は難しいですが‥、長さは17.4ぐらいです。 量産物でタクトタイム何十秒をさらに縮めようとしていると仮定してですが・・。 例えば外径切削があるとし、今は常識的にタレットについている外径切削用のバイトで加工していると思います。 フライス系の機械では、FMはもちろんですが、工具の多刃化を行いATCの回数を減らしたり、一度に穴の荒から仕上げ、そして入り口の面取りまでやる場合があります。 NC旋盤もフライス工具の付くタイプもありますが、外径切削用に複数のチップを取り付けるというものはまだないと思います(多分)。 提案ですが、外径切削は荒と仕上げを行うと思いますので、荒加工だけ下図のような特殊なホルダーで加工したらいかがでしょうか?。 外径切削用のバイト(右向き?)を今加工しているZの位置でワークをはさんで同じ回転で加工できるように真反対にもう一本取り付けます。もちろんその刃先は荒加工する径に合わせて専用に製作したブラケットに2本固定します。バイト2本を固定したブラケットはタレットに装着できるようにします。 --------- │バイト │ ------- │ │ │ │ │ ---│ / │ブ │ -- │ラ │----- ワーク │ │ケ │ タレットにつける所 │ │ッ │ │ -- │ト │----- ---│ \ │ │ │ │ │ │ ------- │ │バイト │ --------- このようにすれば刃物が2本で同時送りできますので回転を上げずに送りを2倍に出来ます。 段がある場合は小径側を1本のバイトだけで加工すればいいと思います。 プログラムはマニュアルで作らなければいけないと思いますが、1個につき何秒でも数あれば相当な時間短縮になると思います。 ps ボーリングバイトの方がスペースをとらないし取り付けるブラケットも作りやすいかもしれませんね。 この方法、理屈だけといわれそうですが、その気になれば出来ると思います。 よろしければ参考にしてください。
お礼
うーん難しい。ブラケットって補助みたいなものですよね?
こんばんは 素材の外径28は分かりますが、長さと完成時の形状・寸法及び精度を教えてください。 もしかしたらサイクルタイム短縮のアイデアが浮かぶかも知れません。
お礼
説明は難しいですが‥、長さは17.4ぐらいです。
切削速度を上げる(回転数を上げる)ことについては、もちろん程度によりけりですが、刃物に与える影響は非常に大きいものがあります。 状況によりけりですが、送りを上げる事で済むものならば、切削速度はまずはいじらない方がよろしいかと思います。
お礼
わかりました!送りを上げてみます。
一概に言えません 切削条件を決める第一歩はメーカーのカタログです。 最近のカタログは荒、中、仕上げ+材質でブレーカー&チップ材種の 組み合わせと各切削条件(切り込み、切削速度、送り)を分かり易く セレクト出来るようになっていますのでソレを見るのが一番近道です。 現状の条件がそれらと比べてどうなのか見るのがまずやる事では無いでしょうか? 分かり易いカタログはサンドビック、タンガロイあたりでしょうか。 もしその条件の真ん中に達していなければまずその値にしてください 後は削れてる状態、ビビリとか切り粉の状態、仕上がりと相談して表示条件の 最高まで上げてください。 サーメット、CBNは材質(材質によっては硬度)、取りしろを選びますので注意が必要です。
お礼
何でも上げればいいってもんではないのですね‥。勉強します。
ノーズRが多きい方がビビリさえなければ有効です。またRの公差は+0.25位ありますのでそれも有効に利用する。送りは自分が要求する面粗度の70%位を目安に8×ノーズR×要求面粗度(S)÷1000を√します。これが送りとなります。周速についてはチップメーカーの条件を参考にしてください。工具寿命に影響があるのは周速、送り、切り込みの順に影響が大きいです。切り込みを多くしあらびき1回仕上げの方が有効の場合もあります。サーメットおよびCBNを仕上げに使用すると短時間で加工が出来ます。
お礼
送りの計算方法さっそく試してみたいと思います。
回転数(切削速度)は、 ?削る素材と使用する工具材種 ?加工形態(連続切削か断続切削か) ?ワークのチャッキング状態 によって決定するものです。 従って、送りをあげるなら回転数を上げたほうがいいということにはなりません。
お礼
そうなのですか‥。ありがとうございます!
お礼
やってみます。ありがとうございました!