• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:空気圧縮機省エネ運転について)

空気圧縮機の省エネ運転とは?

noname#230359の回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

現在、各製造工場さん毎で、圧縮エアー等における原単位削減等の省エネ・フロン削減等様々な課題を抱えている事と思います。 しかしながら、事空気に関しては目に見える物では無い為に管理が難しいことや、コンプレッサーだけではなく、配管・空気品質・設備・使用方法等様々な要因があり省エネの実行が難しいのが実状です。(一つずつ要因を見つけて潰していくしかないのですが・・・) 当方、圧縮空気脱湿装置(ドライヤー)メーカーに勤めておりますが、当社のスタンスとして創立以降43年来、お客様工場毎での使用状況と要望が様々な中、それらに合わせた最適の設備1品毎に設計納入しております。 其れが故に工場毎のエアーに関することでの現状把握・省エネ提案・省エネ設備の作成納入と言ったことをも行っております。 又、除湿機に関しましては当社と同様の性能で同様に省エネな設備は無いと自負していると共に、お客様からも絶大の信用を得ております。(自動車産業界においては各メーカー様の多くの工場に納入があり、計画時には指名を戴く事が多いと言った状況です。) もし宜しければお力になれるかと思いますので、一報下さい。 hotta@hygro.gr.jp

参考URL:
http://www.hygro.gr.jp/
noname#230358
質問者

お礼

hygro 様ご回答ありがとうございました。御社のHPの圧空エアーライン省エネルギー改善案は大変参考になります。しっかり熟読してみます。まずはお礼まで・・・。

関連するQ&A

  • 空気圧縮機選定

    台数制御にて発停している4台の空気圧縮機(スクリュー)の内、今年2台・来年2台更新する予定です。 僕は省エネ性を考え全てインバーター機に更新しようと計画していましたが、「インバーター機4台も入れてどうするの?」という意見もありました。 ちなみに去年離れたCP室に1台インバーター機をいれました。 皆さんならどうされますか?

  • ジェットエンジンの「圧縮機」の役割

    ジェットエンジンの「圧縮機」の役割ですが、あれは空気を圧縮することそのものが目的なのではなく圧縮することより酸素の濃度をあげることが目的なんですか。レシプロエンジンと同じでいくら燃料を燃焼室に送り込んでもその燃料に反応するだけの量の酸素がなければ十分燃焼はしないはずです。それについてネットの説明とか探したんですが載っていない。あまりにも当たり前ことなんでその説明がないんでしょうか。当方まったく素人です。初歩的なまったくおもしろくない質問でしょうけど教えてほしいです。

  • Nm3とNm3/hは違う単位ですか?

    書類にはNm3/hとあります。間違って質問したのか頭が少しこんがらがりました。 Nm3はニュートン立方メートルと呼んで力の単位ですか?ではどのように使いますか? Nm3/hはリューベパーアワーと呼んで気体の体積単位ですか? このような理解でよろしいのでしょうか? ご指導よろしくお願いします。

  • 冷凍機での圧縮機の吸入側の圧力変化について

    冷媒が蒸発器で熱交換されず、液体のまま圧縮機に吸入されると圧縮機の「吸入側が低く」なるしくみをわかり易く教えて頂けますか? また熱交換が悪く吸入圧が高くなるケースはありますでしょうかか? 逆に 「庫内の温度が下らないから膨張弁が開き大量の飽和蒸気が流れる為に圧縮機の吸入圧が上がる」 とう意見があります。 ちなみにこの冷凍機は海上コンテナ(-30℃~+25℃)で440Vのものです。

  • ターボ圧縮機の基礎知識について

    はじめまして,質問させていただきます。 内容が初歩的になるかと思いますが,いくつかサイトを読み,仮説を立てましたので,間違っている部分の指摘と,内容を簡単にご教示いただきたいです。 機種:多段式の遠心圧縮機 流体:空気 Q1. 同一吸入流量において圧力を一定の範囲でコントロールできますが,一体どのようにやっているのでしょうか? 当方の予想では最終段吐出空気配管を経由し,エアタンクに空気を蓄積し, エアタンクから工場配管中にある圧力調整弁を目的の圧力で開くように調整 (圧力調整弁が閉じている間は圧縮機本体からエアーが送られ続けるため,流体はどんどん昇圧していく) Q2. 減量範囲とは何か 当方の予想:目的の圧力を満たせる最低の吸入流量を示す数値 Q3. サージングとは何か 当方の予想:ターボ圧縮機を用いて仕様より昇圧させるために圧力調整弁を閉じているとし,ターボ圧縮機の流体を押し出す力が限界となり,タンクから圧縮機側に空気が逆流している現象 つまり,ターボ圧縮機に多大な負荷と振動を与え機能不全に陥るため,サージングさせない圧力がターボ圧縮機の限界性能である。 来春よりメーカの設計としてターボ圧縮機に携わる予定の者です。 少しでも予備知識を増やしたいと考えております。 よろしくお願いいたします。

  • 空気流量の求め方

    コンプレッサーの空気流量(実流量m3/h)を測定し、温圧補正した補正後流量Nm3/hを求めるのですが、 仮に実流量が1100m3/hで温度30℃、圧力0.5MPaであった場合 1100×((0.10132+0.5)÷0.10132)×(273.15÷(273.15+30))=5883.26Nm3/hという計算結果になると思うのですが、間違いでしょうか? ちなみに、基準状態を0℃ 1気圧ではなく、 30℃ 0.5MPaとする仕様です。 会社の先輩は、30℃ 0.5MPaであれば1100m3/hは1100Nm3/hだというのですが、納得出来ず質問させて頂きました。

  • ディーゼルエンジンの補機、空気の流れを知りたいです

    ディーゼルエンジンの補機、空気の流れを知りたいです。いいurlないですか?空気圧縮機コンプレッサ→除湿機→空気層の流れで弁が複数ありますよね? チャッキ弁や安全弁とか。それぞれがとんな役割のために開閉するのか知りたいです。締切弁とか逆止弁や調圧弁とか吐出弁とかよくわからん、、、 自動車整備士の勉強してわかるようになりますか?

  • 空気と燃料の関係について質問です

    ボイラーで使用する空気と燃料の関係で教えていただきたいのですが、外気温度が10℃の時、空気流量が5000Nm3/h、燃料が3000Nm3/hで運転しているとします。そこで外気温度が0℃になった場合、空気流量と燃料は増えるのでしょうか?会社が倒産し全く違う職場に転職したので、こういった内容は全然わかりません。こんな私ですが求め方等わかりやすく教えてもらえないでしょうか?

  • 布団圧縮袋がしばらく経つと戻るんです

    こんばんは。 大手通販会社で布団圧縮袋を買ったんです。特許を取っただか出願中だかの、掃除機の先を入れる部分に弁がついてて空気が逆流しないようになっているものです。 圧縮したときはペチャンコになるんですが、数日して押入れを見ると、布団の厚さがかなり戻っているんです。 やり方がまずいんでしょうか? 教えてください、困っています。

  • 助けて空調機屋さ~ん

    たいへん困っています。R22を使ったレシプロの圧縮機5馬力が2基搭載のサンヨー中温用空調機について教えてください。数日前片側の圧縮機が逝ってしましましたので、メーカーに見ていただいたところサンヨーが解体して既に交換部品がなく、修理不可能とのことです。15年前300万近く出し設置していますので諦めきれずに探してみると、R407対応のレシプロの5馬力の圧縮機を見つけ出すことができました。それでR22でも使えるのか素朴な疑問ですが、どうなんでしょう?ダメですか?。よろしくお願します。(_ _)