- 締切済み
リモコン受光部の樹脂材料について
- リモコン受光部には一般的にポリカーボネートやポリメチルメタクリレートのような樹脂材料が使用されています。
- リモコン受光部は普通の射出成形によって作られることが多く、樹脂の特性によって成形方法が選ばれます。
- 樹脂材料の選定や成形方法は、リモコンの信号の受光性能や耐久性に影響を与える重要な要素です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
残念ながら私は調色の方は専門でないので完全な回答が出来ませんが、恐らくセイコーアドバンスが扱っているのはその種の染料だと思います。ただし、PCは成形加工温度が高いため染料の選択に注意が必要です。PCの樹脂材料メーカーへ問い合せられる事をお勧めします。
他の方が回答されているように PMMA(アクリル)か、更に耐衝撃性が必要な時は、PC(ポリカーボネート)です。どちらも調色(ピグメント)によって、必要な近赤外域の波長を透過、他の領域をカットします。加工方法は、一般的な射出成形で対応可能です。
お礼
実はその後判った仕様の中で、ケース類は94V-0以上必要との条件がありPMMAで行き詰っていました。 PCの場合、これをクリアできるため大変助かります。有難うございます。ちなみに調色は難しいのでしょうか?それとも近赤外線透過色に調合された染料が出ているのでしょうか? 先ほど自分で調べてみたのですが、Seiko Advance Ltdという会社からIRブラックというカラーが出てました。これがその染料でしょうか?質問ばかりで申し訳御座いませんが、よろしくお願い致します。 Seiko Advance screen Ltd HP http://www.seikoadvance.co.jp/main.html
アクリル(PMMA)の成形樹脂材料のなかで、近赤外線のみを透過し他の波長の光をカットするリモコン受光部用に適したフィルターグレードが、三菱レーヨンやクラレにあります。普通の射出成形でできると思います。
お礼
knaoさん。メーカーまで教えていただき有難うございます。早速調べてみました。どうやら透過させる波長によってグレードが変わるようですね。 どうもありがとうございました。
私の知っている範囲では、受光部自体の材質はPMMA-ナチュラルです。 印刷にて、使用している赤外線の波長と到達距離を制御しているようです。
お礼
tm007さん。どうもありがとうございます。 PMMAで色々と調べてみます。
お礼
度々ご回答誠に有難う御座います。 調色の件は、成形メーカーと材料メーカーに確認してみます。