棒鋼の引抜破談について

このQ&Aのポイント
  • 棒鋼の引抜破断には素材の偏析や形状が影響しています。
  • 引抜くダイスの形状も破断の原因となります。
  • リダクション率が大きすぎるか小さすぎる場合、破断する可能性があります。
回答を見る
  • 締切済み

棒鋼の引抜破談について

棒鋼をダイスのようなもので引き抜いて磨き棒鋼を製造する際、引抜中に破断するものと、しないものの差が出るのはどのようなメカニズムが原因で発生しているのでしょうか。教えてください。 1、素材(の偏析、形状) 2、引き抜くダイスの形状 3、リダクション率(リダクションが大きい過ぎるor少なすぎる) 4、引き抜く作業方法自体(引く抜く速度、その他)

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

棒鋼を引き抜くということなのでドローベンチですね。質問者は初心者ということなので見方が分からないのでしょうが、本当は破断した破面を観察することでかなりの部分でメカニズム、原因は分かります。破断の破面が、延性か、脆性か、破断の起点が表面か、内部か、表面であれば、素材のキズ、変形、及びダイスとの焼き付き等との対応が無いか、内部からであれば、歪変形に沿ったカップアンドコーンの破面か、それとも素材の偏析、介在物等の内部欠陥を起点にしていないか等など色々な情報が読み取れます。こういった問題は相対的なものでありそれぞれが影響するので、一つの原因で説明出来ない場合があります。 例えば、表面のキズを起点にしていた場合でも、それが棒鋼メーカーのキズ保障以下のものであった場合、小さなキズから破断するくらい加工条件が厳しかったと言えるのです。その場合、加工条件を見直すか、棒鋼のキズ取り、削ったものから引き抜くか、頻度や破断の状況でいくつかの対策があるでしょう。 まだ貴方が挙げられた要因は、それぞれがあり得ることですが、それぞれが影響しあう関係にあることなので、実際に破断している状況を説明する場合には、それぞれの要因がどの程度影響しているのか、破断状況を的確に捉えなければなりません。破断状況を判断出来ないから、質問されているのでしょうが、引き抜き加工を実際に経験したことがある方に実際に破断面を見てもらうのが早道と思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

 原因としてあげられた4項目は専門的な観点の持ち主のようにも感じられますし、質問されている問題が抽象的なので、何を答えて良いかわかりませんが・・・ 引き抜き加工の一般論として考えましょう。  引き抜き加工には、引き抜きダイスをを用いる方法とローラーダイスを用いる方法があります。引き抜き応力は、ダイス形状、断面減少率(リダクション率)、素材の変形抵抗などの影響を受けます。当然のことながら、引き抜き応力が材料の引っ張り強度を超えれば破断となります。  ダイスのアプローチ角は12°30°の範囲で加工材料によってことなります。これが不適切だと、大きな引き抜き応力が発生し、破断に至ります。ダイスの摩耗や傷・割れの発生があれば引き抜き抵抗が大幅に上昇するので破断の原因となります。  ダイスと素材の摩擦抵抗を減少するために潤滑油を用います。鋼線のダイス引きでは石灰石けんなどによる前処理を行い、金属石けんを潤滑剤として用います。  ダイス引きされた材料は、中心部よりも表面部の方がせん断変形が大きいので、外周の硬度が高くなり、中心部には圧縮応力が残ります。この現象がダイス引き加工の特徴と言えましょう。  ダイス引きが連続する線加工では中間鈍し工程を入れて、残留応力の除去と均質化を図ります。  小リダクション率のマルチパスでは中心部にクラックが入る(セントラルバースト、シェブロンクラック)ことがあります。  ピアノ線などのダイス引きでは加工熱のためぜい化するので、ダイス出口の線材を水冷しています。

関連するQ&A

  • 冷間引抜材の曲がり・端末寸法精度

    主に機械構造用炭素鋼・合金鋼・普通鋼・快削鋼の冷間引抜をしています。 上記素材を脱スケールし、引抜ダイスで引抜し、2ロールにて矯正を行っています。一般的に磨棒鋼業界では1Mあたりの振れ精度、公差9級での端末太りの長さや外れ範囲はどのくらいまで保証可能なのでしょうか?

  • 機械加工品(ピン)のせん断について教えて下さい

    材質SGD-3またはSGD-4(みがき棒鋼)のΦ32素材より、外径Φ32のままを5mm残して、首下42mmの長さまでΦ16mmでNC旋盤を使い切削加工をしました。 5mm残したプレート部分と削ったピンの根元はR1mm程度です。 このピンを他の鉄製品にΦ32の外周を巻く形で溶接しました。 このピンに何らかの力が加わった時、他製品と溶接で結合されたΦ32の円形部分(5円玉の様な形)を残して、Φ16のピン部分が5mmのプレート部と合わせ円形にせん断され(Φ16X42mm+5mmのピン形状として分断)ることは、有るでしょうか? 宜しくお願いします。

  • SUS300系1/2ハード材の製造

    サイズ0.08~0.2mm,SUS300系の1/2ハード材を製造しています  ・厚み0.6~0.8mm×幅1000mmの2B材を半裁して圧延します  ・一度目標値厚み前で焼鈍→12~14%圧下率で目標厚さ→TL矯正→製品   半裁で圧延するため両側均等な形状にならない。従ってTL矯正しても  平坦にならない(素材の中央側の肩が盛り上がる)  ・圧延機は20段ミルやZHIミル ・TLはテンションレベラー です。   1)半裁素材の圧延の仕方  2)半裁製品のTL矯正方法  3)他の形状矯正方法は?     困っています,アドバイスいただけませんか。

  • SUS300系1/2ハード材のつくり方

    サイズ0.08~0.2mm,SUS300系の1/2ハード材を製造しています  ・厚み0.6~0.8mm×幅1000mmの2B材を半裁して圧延します  ・一度目標値厚み前で焼鈍→12~14%圧下率で目標厚さ→TL矯正→製品   半裁で圧延するため両側均等な形状にならない。従ってTL矯正しても  平坦にならない(素材の中央側の肩が盛り上がる)  ・圧延機は20段ミルやZHIミル ・TLはテンションレベラー です。   1)半裁素材の圧延の仕方  2)半裁製品のTL矯正方法  3)他の形状矯正方法は?     困っています,アドバイスいただけませんか。

  • 寸法測定用の型取り素材

     はじめまして。  製造技術1年目の新米です。  すくい角の先端形状90°のダイヤモンドバイトで、原盤に深さ35μm、ピッチ80μm程度の溝を掘っていきます。その溝の形状を確認するのに、現在は丸本ストルアス株式会社のレプリセットという二液混合性のシリコン・ゴムで型を取ってそれをレーザ顕微鏡で形状を測定しております。  ただ、レプリセットでは原盤の溝の最深部にまでシリコンが流れ込んでおらず、正確な形状が測定ができていないという問題があります。  レプリセットよりも ?粘度が低い ?原盤に残らずキレイにはがせる ?レーザ顕微鏡で測定できる程度の反射率をもつ ?できれば硬化時間は2~3時間以内で  という条件の型取り素材をご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。 UV系の樹脂とか色々捜してみたのですがサッパリ見当違いばかりでした。 自分で樹脂を調合するという手もあるのか・・・

  • 内径加工の面粗度

    皆さんこんにちわ(こんばんわ)。 S45Cの内径加工をしているのですが、仕上げ加工で要求される面粗度「6S以下」が持続しません。未使用のチップで1020個程加工すると、以後の加工品は仕上げ面を爪で引っかくと「カリカリ」と引っかかるようになってしまいます。 切削条件は以下の通りです。 ●素材:S45Cみがき材 ●材料径及び長さ:φ40.0×W120.0mm ●内径仕上がり径:φ35.05 ●内径荒加工径:φ34.93 ●切削速度及び送り:G96S200F0.06 ●切削油:水溶性 ●仕上げ加工の長さ:材料端面から51.0mm ●チャッキング時のワーク突き出し量:40.0mm ●仕上げホルダーの突き出し量:最小加工径φ30.0×2.5L(超硬補強) 切削速度や送りを変えたり、引き加工にしてみたりと色々試してみましたが安定した加工が出来ません。 皆さんの良きアドバイスで出口にお導き下さい。宜しくお願いします。

  • 破談・・・

    結婚やめようとお互いの中で決めました。もう招待状の返事も来ています。今になって価値観の違いに気づきました。両親や友人になんて言えばいいのか分かりません。いいアドバイス下さい。

  • 破談後の償い方

    結納直後、彼と派手な喧嘩をしてしまいました。 彼から「もの凄く失望しました」とメールで言われ、思わず「それは破談ということですか?わかりました、お別れしましょう」と返信してしまい、話し合いをしましたがそのまま破談となりました。 彼からは尋常ではないぐらい愛されていたので、別れを持ち出せば彼は焦って謝って機嫌を取ってくれると傲慢になっていました。 そんな自分を、今では愚かだったと反省しています。 彼は元々経済的にも精神的にもご両親から自立できておらず、二人で決めたこともご両親の意見で簡単に上書きされてしまうような人で何度も辛い目に遭いました。 今回も喧嘩の途中で「俺の親も君が間違ってると言っている」「俺の周りでも俺の賛同者ばかりだ」「俺の同期の奴らも俺が正しいから絶対折れるなと言っている」と周りを引き込んで、多対一で私に対抗してきました。 話し合いが決裂するといつもこうして多対一で責めてくる彼にうんざりしていたというのも正直なところです。 ですが、私としてはいつもの喧嘩でしたし、喧嘩の途中で別れを切りだしたことも何度もあり、破談になるとは夢にも思っていませんでした。 その後冷静になってから彼と二人で話し合いましたが、彼からは「気持ちの糸が切れた。もう君のことは愛せない」と破談を言い渡されました。 それからもしばらくメールでやり取りし、お互いに未練があったので、2~3年後を目処に復縁しようと決めました。 しかしそれから彼の暴言が始まりました。 基本的にメールで送られてきました。 ・自分が結婚に賭けていた思いを君が一方的に踏み躙った ・破談を言い渡した君が100%悪い ・俺の幸せを壊した君には俺の苦しみは決してわからない ・君の癇癪のせいで破談になり、俺がどれだけ馬鹿にされているのか、それによってどれぐらい傷付いているのか、人の幸せを易々と壊せる君にはわからない 私としては、男女の喧嘩や別れにどちらかが100%悪いというのはありえないと思いますし、私がなぜ破談を言い渡すまでに追い詰められたのか、それを説明した時に彼は「俺もいろいろ悪かった」と謝ってくれていました。 それなのに、彼の中では100%私が悪いそうです。 ちなみに私が100%悪いと彼のご両親も言っているそうです。 なので、ご両親は復縁には大反対だそうです。 その後も彼の暴言は続き、私が何を言っても何をしても破談の経緯にすり替えられ、好き放題に責められ詰られました。 彼はそんな自分に疲れていたのだと思います。 「もう俺のような人間には関わるな。傷付けられるだけ」と言われたので了承し、正式に破談となりました。 彼の私との結婚に対する思いがどれほど強いものだったのか、私への愛がどれほど深いものだったのかを痛感しましたし、彼の心の傷の深さをまざまざと見せつけられ、居た堪れない思いでいっぱいです。 正式にお別れしてから1週間経ちますが、いまだに彼の心の傷とそれを付けてしまった自分の罪に涙が止まりません。 彼に責められ続けたことで、今回のことは私が全部悪かったのだと思うようになってしまいました。 たしかに、私が破談を言い出さなければ、今頃は彼と幸せに暮らしていたでしょう。 一人の人間の幸せを潰してしまった私は、今後どうすればいいのでしょうか? 彼に対して償えることはなんでしょうか? 私も彼との喧嘩で傷付き、彼の暴言で傷付きましたが、彼の傷は私とは比べ物にならないぐらい深いです…

  • 破談になりました

    破談になりました 結婚を決めていた彼がいましたが破談になりました。 私の祖父母が帰化人である事がわかったためです。(この事は私自身もまったく知りませんでした) 彼のお家は地方の古いお家だそうで、どうしても結婚は出来ない、お互いに幸せになれないだろうという結論でした。 彼にとっては再婚で子供も既にいるので、私たちの間に子供は作る予定はありませんでした。血が混じらなくてもやはり同じお墓に入る嫁に別の血が入っているという事が問題なのか、また子供の縁談にも影響を与えるかもしれないから、と理解できるように頑張っています。 彼自身もこの結果にはとてもつらい思いをしていると思います。 結婚となると、血統、家柄、家庭環境等本人にはどうする事も出来ない要素が絡んできて、現実を突きつけられたようで辛いです(結婚はそういうものであると分かってはおりましたが) このような経験をされた方他にいらっしゃるのでしょうか。また、ご意見等頂ければありがたいです。

  • 破談しました

    先日、3年間付き合っていた恋人と破局しました。 彼とは職場の同僚で、彼の転職を機に引越し、入籍をすることになっていました。その際、お互い実家住まいの上帰宅時間の遅い仕事だったために、引越し先探しや生活に必要な電化製品や家具の買い出し等、なかなかまとまった時間が取れないと考え、私も彼の転職先が決まった段階で退職し、生活が落ち着いてから再就職する事を合意の上で決めていました。そしていざ彼の転職先も決まり、私も退職して家を探し、結婚に向けて進み出した時に、彼の母親がある宗教団体に入信していると告白されました。 私自信、新興宗教に対して過去に悩まされた経験があったので、彼の家庭にそういった関わりが無いかと付き合い始めた当初に確認していて、その時は何も無いと言われていました。 告白には驚きましたが彼が入信していないと言うこと、母一人がやっている事だからという事で私と私の実家、これから生まれるであろう私達の子供には一切関わらない事を条件に話は落ち着きました。しかし後日、彼は母親がどうしてもと言って用意したからと、仏壇のような物を新居に持ってくると言い出しました。 私は激しく反対し、親心の気持ちはありがたいけれど断ってもらうようにお願いしました。あなたも私もやってないんだから、と。 しかし実際引越しの段階で、彼はそれを持ってきました。 結婚の為の両家顔合わせも済んだ後で、両親に心配もかけたくないし、彼への思いから事を荒立てたく無い気持ちもあり、いつか返してくれると思い我慢していたのですが、生活を始めて些細な事でも不信感は増す一方、不安も募るし返してくれる気配も無し。 結局仏壇は何はともあれ返却すること、結婚も一旦とりやめ、お互いやり直したい気持ちはあったので少し時間をおいて考える事になりました。 後日仏壇は返却した、母親も最初は理解してくれなかったが最終的に和解したと連絡があり、入籍も同棲も未来に出来るように、信頼される男になるように努力していくから、と彼も話してくれ、お互い頑張り直す事になりました。 しかし昨日、新居から荷物を引き上げる為に部屋に母と向かったのですが彼は理不尽な理由で怒ってチェーンをかけて開けてくれず、なんとか開けて入ったら仏壇は返しておらずコートに包んで隠してあり、やりきれない気持ちで荷物を持って帰る私に来たメールが恋人ができそうだから早く鍵を返せ、でした。 部屋の契約者は彼で入籍前だった私は同居人、契約金は彼が支払いましたが毎日使われている家電製品や家具は一切全部私が購入したもの。引越し業者に依頼して全部引き上げる予定でしたが… いい加減やり直す気持ちは無くなったものの、私がここまで彼にされなければならない理由がわからず、やりきれない気持ちです。 私はこれからどういう行動をとればいいのでしょうか。 今は彼と話す事も部屋に行く事も怖くて仕方ありません。