磨耗しにくい刃材料について

このQ&Aのポイント
  • 材質SK2の刃物で粘着テープを切断しているが、刃物の磨耗が激しい。
  • 超鋼やハイスに変えると磨耗が改善されるのか?
  • 磨耗しにくい刃材料について教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

磨耗しにくい刃の素材について

材質SK2の刃物で粘着テープを切断しております。 刃物の磨耗が激しくてどうにもできません。 超鋼やハイスに変えると改善されるのでしょうか? ご教授願います。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

その後どうなったのでしょうか? 問題が解決したなら締め切りませんか? それと結果を教えていただけると助かります。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

刃物は同じ材質でも仕上がりが違えば寿命も違ってきます。かなり微妙な世界です。 同じ仕上がりということを前提にするとハイス鋼の方が磨耗は長くなるでしょう。 同じ材質で磨耗を防ぐなら表面処理をしてみてはいかがでしょうか。 FM処理ならば異物の付着を防ぎながら、表面硬度Hv2000程度になります。 参考にURLを載せておきます。

参考URL:
http://www.jng.co.jp
noname#230358
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。返事がおそくなってすみません。FM処理をテストしてみようとおもいます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

以前経験したことですが粘着テープなどを切断するのはSK2よりハイスの方が磨耗に対して強いです。 超微粒子にすればもう少し長持ちします。 硬さも必要ですが粘りはもっと必要でした。 テフロンコーティングを刃のギリギリ付近まで行うと粘着材が絡み難くなりますので、もっと長持ちします。(コーティング後研磨すると良いです) ちなみに経験した刃は回転刃でした。 固定刃にも応用が出来るかは不明です。 ご参考までに

noname#230358
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。返事がおそくなってすみませんでした。 さっそくテストしようとおもいます。

関連するQ&A

  • カッターナイフのメーカー探しています。

    幅165mm、厚さ1mmの粘着テープをカッターで切断しています(自動切断)。カッターの磨耗がひどくてどうにも出来ません。磨耗しにくいカッターを教えてください。 切断速度165mm/0.5秒 交換回数1200回カットして交換(1日2回交換してます) テープはセラミック含有でガムのようなものです。 現在使用中のカッターはオレファ製(材質SK-2、厚み0.5mm)品質上これ以上厚くできません。 宜しくお願いします。

  • 耐磨耗性のあるゴムパッキンの素材を探しています

    お世話になります。 スライドドアと壁との気密を確保する為に使われる、ゴムパッキンが磨耗によって破れてしまって困っております。 パッキンはドアの端部にぐるりと取り付けますが、耐久開閉試験を実施すると、2万回前後でコーナー部パッキンが破れてしまいます。 パッキンの摺れる部位は塩ビ樹脂枠です。 今まで、肉厚を上げたり、材質変更等を行っておりますが一向に改善されません。ちなみに、実施した材質は『アクティマーG』と『レオストマー』です。 射出成形が可能で耐摩耗性のある材質はどの様なものがあるのでしょうか? 何か良い案が有りましたら、よろしくお願いいたします。

  • 耐熱(耐酸化)耐磨耗素材

    銅板の押えとして使用しているプレートの磨耗が早いので、材質(表面処理)の変更を考えています。 良い材料等ございましたら、御教授ください。 ※現状はSUS420J2を使用しています。 プレートサイズ:90*30*4 使用温度:350450℃ (反り、ねじれは0.05以下) 材質:SKD61 熱処理:窒化 表面処理:CrN を、考えていますが、いかがでしょう? (材料に詳しくないので安易に考えました) よろしくお願いします。

  • 接着材がつかない素材を探しています.

    初めて投稿させていただきます. セロテープ(150mm幅)の粘着側に金属のテンション(ローラー)を設置する機構を考えております.そこでテープがなるべくテンションにくっつかない素材又は表面処理を考えています.現在テフロンコートを検討中ですが他に良い方法がありましたらご教授ください.表面処理に限らずそのような材質などでも結構です. また,ゴミのでるモノ,テープの粘着力が大幅に落ちるモノはあまり好ましくありません. よろしくお願いいたします.

  • すべり特性 耐磨耗性に優れた材質

    樹脂シート材について適度なものを教えてください。 部品のしゅう動(スライド)部に滑りやすい材質を貼りたいと思っております。 現在のところ超高分子量ポリを選定していますが、耐磨耗、すべり特性にて他の候補があれば教えて下さい。 厚みは0.5?以下で、巻きテープ状接着付で購入出来るものがベストです。 また、しゅう動部の部品自体を耐磨耗、すべり特性の優れた材質で造る場合に候補となる材質があれば教えて下さい。 その場合、加工精度は50?で±0.02以下を確保したいです。 スライドガイドやカムフォロアなどは使うスペースはありません。 以上、宜しくお願いいたします。 超高分子量ポリと合わせて検討したものは、フッ素やナイロン66です。 耐磨耗性は、フッ素の約6倍、ナイロンの約5倍 摩擦係数は、フッ素と同等(摩擦係数:フッ素<超高分子量ポリ<若干ナイロン) やはり、超高分子量ポリが無難のようです。

  • 送りネジの摩耗について

    毎度お世話になっております。 送りネジの摩耗についてご教授願います。 ステッピングモータにて送りネジを駆動しています。送りネジの材質は雄ネジがSUS303、雌ネジがC5191Bです。面圧は0.066kg/mm^2、周速は0.123m/sです。 ネジサイズはM5×0.48で、速度は4mm/s、荷重は1.5kgfです。 この条件にて10mmを5万回往復したところ雌ネジがボウズになってしまいました。 別段、きつい条件では無いと思うのですが、なぜ異常摩耗してしまったのでしょうか。

  • 焼き付き

    プラスチック加工なのですが、正面切削において刃物摩耗により満足のいく仕上がりが得られません。 すぐに切れが悪くなり刃物のつなぎ目に焼き付きが生じます。1000x500の材料をφ120の刃物で仕上げます。材質はポリプロピレンです。これにとどまらず、一般的に焼き付きの生じやすい材質の加工において、ノウハウ等あればアドバイス頂きたいです。

  • シャー方式切断刃物の錆びについて

    シャー方式の切断刃物(樹脂フィルムを切断)ですが、刃物の錆で困っています。 刃物の材質はSKDです。 装置の状態が悪いのか、上下刃物の擦れがひどい所があり削れた粉が出やすい状態にあります。(刃物研磨しても同じです) フィルムですので上下刃の合わさる切断部分には潤滑剤はあまり塗れません。 塗れたとしてもシリコン系離型剤くらいです。 刃物の材質を変えることで解決できるような内容でしょうか? (刃物屋保有の材質のラインナップの中で、SKD、SKH、超硬があって、刃物屋は性能や費用的な面から見ても一番SKDが優れると助言してもらっています。) また、錆の拭き取りは現在はアルコールで行なっています。 これはまずいでしょうか? 以上 宜しくお願いします。

  • Hi8の再生ヘッドの磨耗状態なのでしょうか?

    Hi8で、久し振りにテープを再生しようとしましたら、テープを切断してしまいました。 それで、中をのぞいてみると再生ヘッドの下半分がつやのない灰色になっていました。これは、ヘッドの磨耗で寿命なのでしょうか?長い間覗いたことがなかったので、正常な状態のヘッドを忘れてしまったのですが。。。 ヘッド交換は、部品代でも高いと想うのですが、交換して使う価値があるでしょうか? 貴重なテープもあるので再生するものが必要なのですが、普通のデジタルビデオカメラでは、再生できませんよね? あ、今思い付いたのですが、今でもVHSのようなものにはめて使えるのでしょうか?それって、Hi8もできましたか? 御回答よろしくお願いします。m(_`_)m

  • SUS304とA5052白アルマイトの磨耗量比較…

    SUS304とA5052白アルマイトの磨耗量比較について 横からエアシリンダで非球面レンズ金型をスライド搬送させる際に土台の材質として使います。 SUS304とA5052白アルマイトの耐磨耗どちらがよいのでしょうか?それとも同じでしょうか?SUS304よりは硬質アルマイトの方が磨耗しにくいでしょうか? SUS304:200HV 白アルマイト:200HV 硬質アルマイト:350HV 硬さは調べたのですが、硬さが同じぐらいなので磨耗量も同じぐらいかなと考えておりますが、この考えで正しいのかどうか、実際はどうなのかご教授ください。 お願いします。