自動でリニアにアルゴンガスの流量調整ができる、1050ccのバルブをお探しですか?

このQ&Aのポイント
  • アルゴンガスをニードルバルブで調整していますが、自動でリニアに調整できるバルブを探しています。
  • 流量は最大1050ccで、価格は5万円以下のものを希望しています。
  • 良いバルブを教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

良いバルブ教えて下さい。

お願いします。 アルゴンガスをニードルバルブで調整しています。 これをリニアに自動で行いたいです。 流量は最大1050cc、そして値段の安いもの (5万円以下)。 何かいいものありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

アルゴンガスに対して直線性を問題にして、かつ、自動という要求でしたらマスフローが最適だと思うのですがメーカーに価格を問い合わせて見た所では400シリーズのSEC-400MK3で定価\98,500だそうです。 もう少し安い別のメーカーもあった様な気もするのですが思い出せません。

参考URL:
http://ktg-inc.jp/MFC/SEC-400/SEC-400.htm
noname#230358
質問者

お礼

とっぷさん、問い合わせまでしていただき ありがとうございました。 顧客からの相談で調べていたのですが、 午前中顧客から、とっぷさんが調べて頂いたのと同じ、SECシリーズのカタログが参考資料としてFAXされてきました。 まだ決定ではないみたいですが、大変参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

流量制御でラフで良いなら電動ボール弁でも可能 但しフィードバック用に別途流量計が必要 http://www.ckd.co.jp/japanese/index.htm http://www.smcworld.com/2002/index3.htm または電動レギュレター(圧力制御弁)と言う手もあるけれど 流量精度は? 精密なのが必要なら既に回答は出てますがかなり高価 ご予算には程遠い 東京計装 http://www.tokyokeiso.co.jp/products/index.htm 山武 http://www.compoclub.com/index.jsp

noname#230358
質問者

お礼

lumiheartさん、こんにちわ。 いろいろな情報ありがとうございました。 やはり精度が重要なので、マスフローになるかと 思います。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

一般的にはマスフローコントローラーとして何社かで販売しております。アルゴンガスは問題ないのですが価格的に安い物のでも10万円以内位かと思いますが、従来のニードルバルブと比較したら問題にならないほど精度は抜群で制御はしますが1社だけリンクして置きますが値段の提示がないので高い価格設定かも分かりません。その時は別のメーカーを探してください。

参考URL:
http://ktg-inc.jp/MFC/MFC.htm
noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 早速問い合わせしたいと思います。 助かりました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バルブ探しています。

    こんばんは。 手動の液体流量調整バルブを探しています。 バルブの開き状態が目視で確認できる目盛などがついているものが 良いです。 何かお勧めのものがありましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • ニードルバルブとリークバルブ?

    リークバルブとニードルバルブのちがいはなんでしょうか?少し教えてもらったのでは、ニードルバルブとは、減圧下に空気などのガスをいれて、真空度を下げて減圧度を調整させるものと聞いてます。 リークバルブとは減圧を解いた時に、空気を入れて、常圧に戻すのを早めるためのバルブだと聞いたのですが、これらの認識は間違っているのでしょうか? お願いします。

  • 液体用の流量計とバルブが組合わされた製品を探して…

    液体用の流量計とバルブが組合わされた製品を探しています お世話になります。 酸やアルカリの液体を50cc~100cc程流れたら止められる流量計と2方向電磁弁が組合わさった製品を探しております。 誰かご存知の方いらっしゃいましたらご紹介をお願い致します。

  • バルブ探しています。

    -40℃に耐えるバルブを探しています。 仕様は接続Rc1/2 ステンレス ボールバルブ 圧力0.3MPa 開閉のみ 流量調整しません。 バルブ種はゲート、グローブでも可 各メーカーのカタログを見ましたが、温度-30℃まででした。低温用バルブありましたが価格のほうが、、 通常使用しているもので-40℃保証しているバルブはないでしょうか?また-30℃保証のバルブを-40℃で使用したらもれるものでしょうか?

  • 給水管の流量を自動で設定

    給水管の流量をあらかじめ設定(Ex1分間に180L)して、自動で調整してくれるバルブを探しています。 流量の測定器、流量を調整するバルブ、それぞれバラバラの機器はあっても、それを制御するものがありません。 できれば、流量の測定してバルブの開閉量自動で調整してくれる物をご存じの方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 流量について(スピコン、リリーフバルブ)

    スピコンって流量調整のためにありますよね。 なんでしぼれば流量が変わる理由がわかりません。 連続の式で変わらないのでは? それとスピコンでしぼってもシリンダーにかかる圧力は変わりませんよね? リリーフバルブをしぼると流量が増えると聞いたのですがよくわかりません。 圧力が大きくなるのは分かりますがなぜ流量が増える。 減るのではないの? 頭が混乱しているのですが・・・

  • バルブの流量調整からインバータでの流量調整に変える省エネ。

    バルブの流量調整からインバータでの流量調整に変える省エネ。 現在、クーリングタワーで冷却された水をポンプで設備に送っています。 その時に、流量が多すぎるため、バルブで絞っています。このバルブ絞っているのをインバータで流量を調節して省エネを考えています。 バルブで調節しているとバルブで浪費される電力があります。そのバルブによって浪費される電力を求めたですが、これで合っているのかわかりません。 バルブで調節しているときの楊程が40m 吐出し量が2420L/min 軸動力(その時の消費電力と理解しています)が22.4kwです。 インバータで運転しようとした時の楊程が17m 吐出し量2420L/min となっています。 これからバルブによって年間どのぐらい浪費しているのか計算してみます。 バルブの消費電力=バルブで調節している時の消費電力×{現在の運転状態の楊程-インバータ化した時の楊程/現在の運転状態の楊程)で計算しました。つまり、22.4×(40-17/40)=12.8225kw そこから年間の消費電力を求める。24時間稼動 1ヶ月稼働日が22日, 1kwの値段を13.58円として計算する。 12.8225kw×24時間×22日/月×12ヶ月/年×13.58円/kw=1103284.828≒110万3300円もの浪費電力が掛かっていると求められました。しかし、これが正しいのか分かりません。いかがでしょうか? もし、合っていれば、これだけインバータでまるまるコスト削減できると考えています。

  • 液体の流れを微調整できるバルブ

    探しています。 有機溶剤(AK225)の流れを微調整できるバルブを探しています。 10ミリほどの径のパイプにつないで使用するのですが、現在使用しているのはレバー式(?)のコックのようなものですが、それでは微調整が難しく、流量が不安定になってしまいます。 かなりの微調整ができ、流量が安定するものを探しています。

  • バルブメーカー教えてください。

    こんにちは! 現在以下の仕様のバルブを探しております。 メーカー等をご存知の方、教えてください。 エアー(0.5MPa程度)をエアータンクから放出しますが、放出流量をリアルタイムで制御したいため、バルブ開度を迅速に制御する必要があります よって、現在サーボ制御等できる80A以上のバルブを探しています。 制御性等を考えると電動弁やシリンダー弁は不可です。 そんな大きなサーボ制御バルブってありますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • バルブメーカー教えて下さい。

    こんにちは! 現在以下の仕様のバルブを探しております。 メーカー等をご存知の方、教えてください。 エアー(0.5MPa程度)をエアータンクから放出しますが、放出流量をリアルタイムで制御したいため、バルブ開度を迅速に制御する必要があります よって、現在サーボ制御等できる80A100A程度のバルブを探しています。 制御性等を考えると電動弁やシリンダー弁は不可です。 そんな大きさで、開度をサーボ制御できる様なバルブってありますでしょうか? よろしくお願い致します。