• 締切済み

ラジオのS/N比

FMラジオのS/N比が50dBって使い物になるレベルなのでしょうか? ラジオは僕が買おうとしているMP3プレーヤに付録で付いている機能なのですが、自分としてはFMも良く聞くので大事なのです。 それとS/N比って電波をちゃんと受けて綺麗に鳴っているときを前提とした雑音の程度ですよね。

みんなの回答

noname#231526
noname#231526
回答No.1

 使い物になるかどうかについては、どういう使い方をしてどのくらいのものを求めるかによるので、お答えしづらいのですが、一般的には、S/N比50dBというのは、「普通のラジオ」レベルだと思います。ちなみに、単品のFMチューナー(3万前後?)では通常 70dB 以上くらい、ハイファイオーディオ(10万超くらい)では90dB以上というのが相場でしょうか。少なくとも手持ちのチューナーの定格ではそうなってました。最近ではFMは既に見捨てられているのか、オーディオの世界ではFMチューナーという製品そのものがあまり見かけなくなってきました。あってもおまけ程度の取り扱かいでスペックも書いてないことが多いですね。  カタログ上のS/N比は、電波が最良の状態で受信できたときの値ですので、電波状況が悪ければ、受信音は悲惨になってきます。そういう意味では、受信感度や、アンテナの状況も重要なポイントです。

akiraa
質問者

お礼

やっぱりそうですよね。アンテナが大事ですね。買おうと思ってるのはイヤホンがアンテナになってるのでなるべく長いイヤホンを使うという事でしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デジカメのS/N比ってどういうものでしょうか?

    デジカメの機種や性能の違いで S/N比というものがあるらしく あまり聞きなれないのですが どのような基準なのでしょうか。 例) ネガフィルム 70db ポジフィルム 50db EOS5D 50~60db のようにあるサイトに書いてあったのですが もし初心者に分かりやすく解説してあるサイトや 各機種ごとのS/N比を比較したり一覧表にしてある情報があれば 教えて下さい。

  • S/N比が最大となる条件

    S/N比が最大となる条件はシュワルツの不等式から (S/N)=2E/n と表現することができます。ここでEは入力信号のエネルギー、n/2は雑音の電力スペクトル密度です。ここまで式的には理解することができたのですが、なぜS/N比がEとnの比で表現することができるのかわかりません。少しわかりにくい質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • FMラジオ付MP3プレーヤーを購入したい

    電車内でFMラジオを聴きたいので FMラジオの機能が付いたMP3プレーヤーを購入したいと考えています。 ラジオ機能付の商品は多くでていますが、おまけ程度の機能であまり聴けないということをよく聞きますので、 実際にFMラジオ付MP3プレーヤーを使われている方で、 電車内でも建物の中でもよく聴くことのできるいいものがありましたら教えてください。

  • ラジオのこと

    山間に囲まれているので電波が悪いのか家にあるラジカセだFMは全然聞こえなくてAMも雑音が入ります。ラジカセも古いのもあるかも知れないし電波も入りにくいのかも知れないです。 結構いい小型のラジオを買って移動中に聞こうかと思うのですが、ちゃんと聞こえるかどうか不安です。 FMはこの際聞こえなくても構わないけど、AMくらいはちゃんといい音で聞きたいのですが、新しい小型ラジオだとちゃんと雑音もなく聞こえるでしょうか? 移動中に聞くつもりなので、自分が住んでいる山間ではない場所までいくつもりです。

  • c/n比10dbは普通ですか?(JCOM)

    地上波をJCOMのケーブルテレビ線で観てます。テレビをつなぐときれいに映りますが、TVチューナー付きのパソコンに繋ぎ変えると、「電波が無い」とされてしまいます。壁のアンテナ端子で計ると、c/n比が10dbほどです。地デジをアンテナで受信している家でそのPCを繋ぐと、c/n比も40db超えで、綺麗に映りました。ケーブルテレビのc/n比が10dbは仕様ですか? ※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • 室内でFMラジオを快適に聴きたい

    自分は今ウォークマンのNW-S703Fを使ってます。 しかし、コレがどうも、室内でFMラジオを聴こうとしたら、 結構雑音が入ってしまって、良く聞こえません。 そこで、どうにかして電波状況をよくしたいのですが、 何か良い方法があれば教えてください。

  • FMラジオの電波が・・・

    今、ラジオを買う予定で電波チェックしているのですが、実家から借りてきたラジオで、FMを聞こうと思ったのですが雑音が入ってまったく聞くことができません。住んでるところが、鉄筋のマンションだから入らないのかなぁっと思っています。電波をよくキャッチするラジオがあったら教えて欲しいなぁ~と思って!! よろしくお願いします。

  • FMラジオをワイヤレスで聞く

    FMラジオをワイヤレスで聞く こんにちは。 現在携帯MP3プレーヤー・ヘッドホン(共にbluetooth対応)という組み合わせで音楽を聞いています。 使用している携帯MP3プレーヤーにはFM機能が付いていない為、ワイヤレスでラジオを聞けるプレーヤーを探しています。(音楽機能が無く、ラジオのみの物でもOKです。) そこで、ソニーの「DRC-BT60」を見つけたのですが、 この機種はbluetooth対応のヘッドホンとつなぎ、ワイヤレスでラジオを聞けるのでしょうか。

  • 信号処理 SN(S/N)比の問題

    「ある信号を観測するとき,観測される信号y(t)は,次式に示すように,真の信号s(t)に,平均0,分散σ^2の定常な不規則雑音n(t)が加わったものとして表されるものとする。 y(t) = s(t)+ n(t) このとき,この信号をm回観測して算術平均を求めると,その期待される平均と分散は,s(t), σ, mを用いて,それぞれ(ア),(イ)と表される。このことから,振幅比でSN比を定義した場合,m回の観測の算術平均を求めることにより,1回のみの観測に比べて,SN比が (ウ)倍になることが期待でき,一定の雑音除去効果が得られることになる」 自分なりに出した答えが↓です.  解答:自分はs(t)は定数として扱いました s(t),n(t)の算術平均は  ・(1/m)*(Σs(t)) = s(t)  ・(1/m)*(Σn(t)) = 0  ∴(ア) = s(t) + 0 = s(t) s(t),n(t)の算術平均の分散は  ・var[(1/m)*(Σs(t))] = (1/m)^2 * Σvar[s(t)] = 0  ・var[(1/m)*(Σn(t))] = (1/m)^2 * Σvar[n(t)] = σ^2 / m 今s(t),n(t)は独立なので,y(t)の分散は上の二つの和になる  ∴(イ) = 0 + σ^2 / m = σ^2 / m SN比 = (真の信号の分散値) / (雑音の分散値)より  ・一回の観測時のSN比(m=1) = 0 / σ^2 = 0  ・m回の観測時のSN比 = 0 / (σ^2/m) = 0  となり(ウ)を求めることが出来ません.(;^^  「s(t)の算術平均値,分散値」を求めるところが怪しい気がしますが・・・よく分かりませんでした.    どなたか詳しい方がいらっしゃればお願いします.

  • タイマー付携帯ラジオを探しています。

    スリープタイマー機能付の携帯ラジオ(AM/FM両用)をさがしています。FMだけならタイマー機能付のMP3プレーヤーを持っているのですが地方に出かけるとAMしか受信できないところがあります。ラジオを聴きながら寝るので電池がすぐなくなるのでスリープ機能が欲しいのです。なるべく受信感度がよくコンパクトな機種を教えてください。

専門家に質問してみよう